タグ

threadに関するpeketaminのブックマーク (4)

  • PHPにメッセージキューとそれを扱う糖衣構文を実装してみた (「PHPのすべらない話 #3」) - moriyoshiの日記

    Goにできて、PHPにできないはずはない!というわけでやってしまいました。まあ、これにメッセージキューとメッセージスロットを足しただけなんですが。 <?php function sub($i, $ch) { for (;;) { $a = <- [$ch]; printf("%d:", $i); var_dump($a); } } $ch = thread_message_queue_create(); for ($i = 0; $i < 10; $i++) { thread_create('sub', $i, $ch); } $i = 0; for (;;) { [$ch] <- $i++; usleep(50000); } ?> 見て分かるように、 [$ch] <- $i++;こんな感じにメッセージの送信を、 $msg = <- [$ch];こんな感じにメッセージの受信を書くことができ

    PHPにメッセージキューとそれを扱う糖衣構文を実装してみた (「PHPのすべらない話 #3」) - moriyoshiの日記
  • php_threading - moriyoshiの日記

    なんか完全に冗談のつもりで作った threading 拡張モジュールを、Alec さんという方がつい気にして Windows にポートしたそうです (しかもネイティブスレッド使って)。 http://news.php.net/php.internals/49486 参照カウントをアトミックに増減させるとかそういう点を考慮してないから、アレだと思うんだけどなあ。

    php_threading - moriyoshiの日記
  • node.js と thread hog の話(1)

    ここ数日、 node.js で色々と作りはじめているのだが(node.js が一番力を発揮するのは、xmpp server や、push notification server のようにソケットを開きっぱなしにして非同期通信をするケースだと思うのだが、それについては来週のメルマガで詳しく解説する)、これで思い出すのが Microsoft 時代の「"thread hog" 退治」だ。 "thread hog" とは私が作った造語で、"memory hog" (メモリをやたらと使うプログラムのこと)と同じように、thread を不必要に作るプログラムのこと。 最初に出会った thread hog は、Microsoft が作っていた proxy server だった。コネクションが1000を超すとやたらと遅くなり、しまいには落ちてしまうという欠点を持っていたため、一時は「出荷出来ないところか、

  • Kazuho@Cybozu Labs: 「サーバ書くなら epoll 使うべき」は、今でも正しいのか

    多数のTCP接続をハンドリングするサーバを書くなら、1コネクション1スレッドのモデルではなく、epollやkqueueのようなイベント駆動型のI/O多重化を行うべきだ、と言われます。だが、そのような主張は、「C10K問題」が書かれた2002年から7年経過した今でも有効なのでしょうか? echoサーバを書いて、ベンチマークを取ってみることにしました。 ふたつのグラフは、いずれも接続数とスループットの関係を表しています。最初のグラフは、全接続がアクティブに通信した場合、あとのグラフは、全接続のうち小数のコネクションが順次アクティブになっていく、というモデルです。これらのグラフから、以下ようなことが読み取れます。 epoll も per-thread モデルも、良くスケールする epoll は、ワークセットが小さい場合に (最大50%) per-thread モデルよりも高速 少なくとも、1コネ

  • 1