タグ

少女漫画に関するpemaのブックマーク (7)

  • 「なかよし」の歴史を表紙と振り返る : 哲学ニュースnwk

    2016年04月11日12:00 「なかよし」の歴史を表紙と振り返る Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/10(日) 15:05:30.360 ID:/AzB66WD0.net なかよし・・・1954年12月創刊(1955年1月号)、刊行中の漫画雑誌としては日最古 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460268330 お前らが笑った画像を貼れ in 車板『パイナップル頭・生まれたてコブラ 』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5020890.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/10(日) 15:05:55.178 ID:/AzB66WD0.net 1955~1958年、少女の写真が表紙 1955年1

    「なかよし」の歴史を表紙と振り返る : 哲学ニュースnwk
  • 少女漫画誌がオタク化した戦犯について考えてみた - 人生はRPGだ。

    りぼん・なかよし・ちゃお 三大少女漫画雑誌といえば「りぼん」「なかよし」「ちゃお」ですよね。 とくに我々世代では少女漫画界のジャンプといえるほど「りぼん」一強でした。 ところが現在の発行部数は「ちゃお」がぶっちぎりのトップだというから驚きです。 こちらのブログで詳しく書かれていました。 www.tsuwari-hanako.com ある時期に少女漫画雑誌は急速にアニメっぽくなったような気がします。 「ちゃお」はもともとその路線だったと思うので、時代が「ちゃお」に追いついたのかもしれません。 私も最初は「りぼん」「なかよし」を読んでいたのに気が付いたら「ドラゴンマガジン」を手にしていたので、どこかにオタク化する要素があったのではないかと思い記憶を辿ってみました。 三大少女誌の印象 幼少の記憶では「なかよし」の方がちょっとお姉さん向けの恋愛漫画が多かった印象があります。 うちの姉が読んでいたか

    少女漫画誌がオタク化した戦犯について考えてみた - 人生はRPGだ。
  • 今のりぼん・なかよし・ちゃおの勢力図がわたしが知ってるのと違うんだが - 子育てとドラマと日常のこと

    2016 - 03 - 16 今のりぼん・なかよし・ちゃおの勢力図がわたしが知ってるのと違うんだが 日常 日常-マンガ スポンサーリンク りぼん・なかよし・ちゃおの勢力図が変わっている わたしは現在20代後半(アラサー)で小さい 頃から漫画が大好きでした。 初めて漫画を読んだのは、なかよしです。セーラームーンの全プレに惹かれて買ってもらっていました。一体何回、全プレに応募したことか。その後、セーラームーンが終わるか終らないか位でちゃおを少し読んで最終的にりぼんに移行しました。 人気があったのは断然りぼんで、その次がなかよし、最後がちゃおです。 ちゃおを読んでる子ってクラスにもあんまりいなかった気がする。 周りの友達もだいたいの子がこの3つの中の漫画雑誌を読んでいて、お互い交換して違う雑誌も読んでいたので有名どころはほぼ知っていました。友達に貸してもらっておもしろかったのはコミックをお小遣

    今のりぼん・なかよし・ちゃおの勢力図がわたしが知ってるのと違うんだが - 子育てとドラマと日常のこと
  • 「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐ

    友人の「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」という話がおもしろかったので書き記しておく。 誤字ではない。「少女漫画脳だから恋に恋している」のではないのだ。「理想が高いあまり恋愛ができない」のでも「白馬の王子様にあこがれすぎていて現実じゃ満足できない」のでもない。俗にいう誰もが連想する「少女漫画脳」とこの文章に登場するそれは少しニュアンスが違うと思う。 彼女、そしてわたしは23歳。小学生のころは親の小言を聞き流しながら漫画を読みあさった。当時自分たちの周り一番人気があったのはおそらく間違いなく「りぼん」だ。今の小学生には「ちゃお」の方が人気があるらしいけど、当時はそうだった。「なかよし」も加えた3誌を毎月読んでたわけです。付録を組み立てたり、応募者全員サービスで筆箱とかもらったりしてたわけです。 神風怪盗ジャンヌ 全7巻完結 (りぼんマスコットコミックス ) [マーケットプレイスコミックセ

    「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐ
  • 「敵が見えづらい」、「花とゆめ」「LaLa」を創刊した編集者が語る、少女マンガの現況

    『わたしの少女マンガ史―別マから 花ゆめ、LaLaへ―』(西田書店) 美内すずえ、市川ジュン、木原敏江、くらもちふさこ、成田美名子……あまたの少女マンガ家と伴走し、名作を世に送り出してきた、元白泉社代表取締役・小長井信昌氏。集英社の少年雑誌「おもしろブック」編集部からキャリアをスタートさせ、「りぼん」「別冊マーガレット」へと移動。白泉社設立に参加し、「花とゆめ」「LaLa」を創刊した、いわば少女マンガの円熟期の立役者ともいえる。著書『わたしの少女マンガ史―別マから花ゆめ、LaLaへ―』(西田書店)はイチ編集者の回想記にとどまらず、少女マンガがビジネスとして文化として興隆していく舞台裏を記した史料としての側面もある。一方で現在の少女マンガは雑誌が低迷し、人気作のコミックの売り上げに依存している。今回は著者の小長井氏に、現在の少女マンガを取り巻く状況と問題点を聞いた。 ――『わたしの少女マンガ

    「敵が見えづらい」、「花とゆめ」「LaLa」を創刊した編集者が語る、少女マンガの現況
  • 今月のりぼんで便所飯wwwww:ハムスター速報

    今月のりぼんで便所飯wwwww Tweet カテゴリ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/04(水) 19:07:36.85 ID:qVqVI53m0 絶叫学級で便所飯wwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/04(水) 19:08:18.46 ID:do8tvj8f0 便所飯する場所がだめだな・・・・・・・・・・・・ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088568648/2log0d-22/ref=nosim/ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/04(水) 19:08:27.42 ID:18g0BZP+0 和式は便所飯に向かねえよwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/04(水)

  • 【なかよし】応募者全員大サービス持ってたら負け【懐かCM】

    なかよし全盛期の読者向けです(`・ω・´)家にあった3倍録画テープから集めました。持ってた応募者全員大サービスのグッズが3個でてきたら負け。 し か し 現在も家に残ってる人は逆転勝利!大切にしましょう。ちゃおとりぼんのCMはおまけ。他→mylist/8785113

    【なかよし】応募者全員大サービス持ってたら負け【懐かCM】
  • 1