ブックマーク / mainichi.jp (1)

  • 暮らしの中の科学:緊急地震速報が怖いのはなぜ? 「あの音」の生みの親に聞く | 毎日新聞

    最大震度5弱以上の地震が予測された際、NHKテレビやラジオで流す緊急地震速報のチャイム音「チャラン チャラン」という旋律。騒がしい場所でもくっきりと聞こえ、恐ろしく感じるのはなぜだろうか。 チャイム音を作ったのは「福祉工学」を研究する東京大名誉教授の伊福部達さん(78)。ゴジラのテーマの作曲者として知られる故・伊福部昭さんのおいに当たる。 伊福部さんによると、緊急地震速報のチャイムには、音程が短い時間で急激に変わる旋律が使われている。音は振動として伝わり、耳の奥で振動が電気信号に変換され脳に伝わる。この経路で音の変化を抽出する機能が働いているため、雑音の中でも、聴力が衰えても聞き取りやすいという。 例えば「キャーッ」という悲鳴や赤ちゃんの泣き声、雌ザルが雄ザルを引きつけるために出す鳴き声もそうした音の一種で、「FM音」と呼ばれるという。「哺乳類では、FM音が危険を知らせる刺激として働いて

    暮らしの中の科学:緊急地震速報が怖いのはなぜ? 「あの音」の生みの親に聞く | 毎日新聞
    perenyi
    perenyi 2024/04/29
  • 1