タグ

2007年8月21日のブックマーク (3件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: MySQL オペミスでデータが破損してしまった場合の復旧方法

    こんにちは satoです。 オペミスで update に where句を付け忘れたり、プログラムのバグでデータが破損してしまったりした場合でも、バイナリログには更新SQLがすべて書き込まれるので、バックアップデータからオペミスが起こるまでの全てのSQLを流し込めれば、元の状態に戻すことは可能です。 •バイナリログを取っている •オンラインバックアップをとっている(mysqldumpMySQLを止めた状態でのcpによるバックアップとバイナリログ) •バックアップ時点でのバイナリログの書き込み位置を保存している 以上のような状態でデータが壊れた時の復旧手順をまとめてみました。シナリオとして •ある1カラム email をupdateしようとしたら、間違ってwhere 句を付け忘れ 全レコードをupdateしてしまった •気がついたのが半日後 というオペミスが発生したとします 1) データベー

  • スパムの分析:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ

    「最近、小椋さんブログ書いてないですね。たまには書きましょうよ。会社の製品の宣伝でもしてくださいよ。新製品とか…」と言われたので、少しだけ宣伝してみることにした。 8月29日に発売する当社の新製品「HDE Anti-Spam 2 for Gateway」も、16種類もフィルターがあったりしてなかなかすごいのだが、「8月発売」で「スパム」といえば、世間的には日8月10日新発売のフレッシュネスバーガーの「スパムバーガー」のことだろう。(関連ニュースはこちらとかこちらとか) 「スパムメーカーの米ホーメル社が日で唯一公認」とあるが、この人達はいったいどれだけ気なのか?その気度を調べるため、発売日当日にフレッシュネスバーガーに行ってみた。暑いけど、会社から近いし。 私「スパムバーガーください」 店員さん「バンが少し違うのはあるんですが、当店には置いていないんです」 …私が行ったのは、よく見る

    スパムの分析:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ
  • MySQL Has Gone Away

    perezvon
    perezvon 2007/08/21
    MySQL Has Gone Away