2024年5月11日のブックマーク (3件)

  • 「改札内で宿泊したくない」モバイルSuicaシステム障害 JR東「サイバー攻撃と断定」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    10日、モバイルSuicaなどが使えなくなるシステム障害が発生しました。JR東日は「サイバー攻撃だった」と断定しました。 ■チャージできなくて改札に入れない人も JR東日によりますと、モバイルSuicaへのログインやアプリでのチャージなどのサービスがつながりにくくなるシステム障害が発生しました。 バスに乗ろうとしてチャージできなかった人 「なんでチャージできないんだろうなって、ずっとぐるぐる回ってるんですよ。現金で支払って。2駅くらい乗った後にチャージが完了しましたって」 別の男性はこう話します。 チャージできなくて改札に入れない人 「そもそも駅内に入れない」 「(Q.残高は?)残高15円なので、帰れないですね」 渋谷駅からおよそ1時間半かけて、東京・あきる野市の武蔵五日市駅まで帰ろうとしたところ、チャージができない状態になったといいます。再びチャージを試みますが…。 チャージできなく

    「改札内で宿泊したくない」モバイルSuicaシステム障害 JR東「サイバー攻撃と断定」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2024/05/11
    でも、駅ナカにカプホがあったら便利じゃないかなあ。電車賃どうなるか分からんけど。
  • 子育て日仏トイレトレーニングの違い。

    PANORAMA STORIES 子育て日仏トイレトレーニングの違い。 Posted on 2024/05/05 尾崎 景都 日語教師 パリ 親になったら避けられない試練、一瞬のことなのにやたらストレスがかかる試練、それが子供のトイレトレーニング。つまり、オムツを外すトレーニングだ。およそ1歳半~幼稚園入園の間で、日中パンツで過ごせるようになることを目標にする。 トイレトレーニングは、歩行や衣服の着脱の成長など開始のタイミングがあり、トレーニング中は「1日に何度かトイレへ誘う」「失敗しても叱らない」「無理強いはしない」など推奨されている進め方がある。この辺は日とフランスで大きな違いはない。面白いのはトレーニング中の子供との向き合い方で、日とフランスで驚くべき違いがある。 思い起こせば4年前、我が家の長女は当時2歳、私は次女を妊娠中。 時はコロナ禍真っ只中、街中全てがロックダウン。 こ

    子育て日仏トイレトレーニングの違い。
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2024/05/11
    GWに一日五回くらいお漏らし対応に追われて流石にキレそうになった。でも、記事にあるようにトイレを飾る、清潔を保つ、シールやスタンプでモチベーションを保つみたいな親の努力が足りてなかったなあ。
  • [特別読切] 勉強はきっとウチらに平等だ! - 蚊帳りく | となりのヤングジャンプ

    勉強はきっとウチらに平等だ! 蚊帳りく 高校一年生のミーカは家庭の事情で塾へ行くことができなくなってしまう。 それでも志望校に合格するために、同じく塾に通っていないりっぴよに 自習の仕方を聞きに行くことに。志望校に向けて二人で勉強をすることになるが…!?

    [特別読切] 勉強はきっとウチらに平等だ! - 蚊帳りく | となりのヤングジャンプ
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2024/05/11
    なんというか、勉強って自分の知的好奇心を満たすためにやるもんだよなあって常識を打ち砕かれた感じがしてはっとした。