タグ

2009年4月6日のブックマーク (5件)

  • なぜ外国人は肩がこらないのか - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    語以外の言語には「肩こり」にあたる言葉がないので、外国人は「肩こり」に悩まされないとのこと。でも、日で生活して「肩こり」という言葉を知ると、とたんに「肩こり」に悩まされるようになるそうです。有名な話ですが、おもしろいですよね。 もちろん、外国人にだって「肩こり」という症状は当然あります。でも、それを表す言葉がないと、自覚されにくかったりするそうです。だから、タイトルの「肩がこらない」というのは、ちょっと正確ではないかもしれません。きっと、肩のあたりが痛いなあ、だるいなあ、みたいな感じなんでしょうね。 肩のだるさみや痛みという感覚を「肩こり」という言葉によって切り離すという言葉の作用によって、「肩こり」はつくられたとも言えます。つまり、哲学用語で言うところの「疎外」です。切り離された「肩こり」という感覚は、ぼんやりとしただるさや痛さから「疎外」されて、「肩こり」という特別な感覚に昇格し

    なぜ外国人は肩がこらないのか - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    permas
    permas 2009/04/06
    "広告っていうのは、極論で言えば、ブランドや商品の疎外です"
  • [B! チームラボ] tarbrickのブックマーク

    検索エンジン「サグール」の開発や産経新聞の双方向ニュースサイト「iza!」の構築を手がけた「チームラボ」。技術開発型ベンチャーの同社を率いるのが、社長の猪子寿之氏だ。東京大学工学部卒業、同大学大学院に進んだという学歴を持つ猪子氏だが、インタビューにざっくばらんに答える様子は、偏差値エリートというより、むしろ幕末の志士を思わせるおおらかさと情熱、タダ者ではない雰囲気を漂わせていた。ネットが格的に普及し始めて10年。今注目を集めるネット企業トップにインターネットとの出会いなどについて、話を聞いた。 テレビの大ニュースより、身近な人の悩みのほうが大切 ――猪子社長がインターネットを関わるようになったきっかけを教えてください。 「中学生くらいから、テレビや新聞などの大手メディアに対して違和感を感じていた」と語る猪子氏 中学生くらいから、テレビや新聞などの大手メディアに対して違和感を感じていたんで

  • ブックサロン オメガ OMEGA

    怪奇幻想文学、フェティシズムの専門書店「オメガスイーツ」。古、新はもちろん骨格標、剥製なども展示販売!オメガスイーツでは、なかなか手に入らない骨格標や剥製を展示販売。撮影小道具としてもリースしています!

    permas
    permas 2009/04/06
    閉店
  • SPSS from SPSS.Incデータマイニングの神話と落とし穴

    お客様に最大の顧客満足を感じて頂けるよう、最高品質のサービスをご提供致します。常にお客様のニーズに合わせたご提案ができる体制を整えております。他社が実現できないようなお仕事でも、是非一度ご相談下さい。 業務の効率化および無駄な中間マージンを排除することにより、常に業界最安値を実現する仕組みを構築しております。高い品質と安さで、費用対効果の高いサービスをご提供することをお約束いたします。

  • 元AV関係者だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/03(金) 19:43:25.82 ID:YmNZ6M5Q0 制作ですた 322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/03(金) 22:36:36.29 ID:H4zF6kRQ0 元AV関係ってやめたの?今は普通の仕事? >>322 今は一般映像も扱うがAVもやってる映像編集エディター モザイク編集とかも扱ってる。 呼ばれれば照明技師・音声技師として現場に行くこともある 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/03(金) 22:31:25.56 ID:X967RZUfO 制作会社は学歴いりますか? >>316 いらないです。 でも中卒はとらないなあ 378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/03(金) 23:1