タグ

socialに関するpero1のブックマーク (4)

  • TokyoSNAの発表資料をまとめてみた - ふゆみけ

    最近はQiitaに移行しつつあってこちらは更新してませんが、たまにはなんか投下しようかと。 去年自分がやってた勉強会の資料をまとめてみました。 今思えば第一回の資料とか若気の至りで恥ずかしい限りですが、あの時若さに任せて思い切ってやってみた結果、知り合いも増えたし視野も広がったし、よかったかなあ、と(あれ真面目?) 社会ネットワーク分析勉強会 #1 http://atnd.org/events/29767 #1 でナンバリングしてたら、Twitterだとハッシュタグ扱いされる事に気付いて2回めからは普通に「社会ネットワーク分析勉強会 その◯」になりましたとさ。 1章 『オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析』1章 イントロダクション from Hisao Soyama LT Pythonによるソーシャルデータ分析―わたしはこうやって修士号を取得しました― from Hisao Soyam

    TokyoSNAの発表資料をまとめてみた - ふゆみけ
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 政治の風景 - finalventの日記

    殺人・強奪が横行する無秩序社会と無慈悲な独裁者社会とどちらがよいか。どっちもいやだというのはたやすいが、どっちかしか選べないときがある。無秩序社会のほうが自由があっていいや、ヒャッハーという人もいるだろうが、私はそうなるよりはまだ無慈悲な独裁者社会のほうがマシではないかと思う。それを称して保守主義というなら、そうでないが自由主義ですか、進歩主義ですか、ヒャッハーと答えるしかない。 これが架空の、究極の問いならよいが、残念ながら今の日である。それでも、ブッシュ時代にはなんとか米国が抑えていたのに今では立派な内戦となったしまったシリアのようにもなっていないし、朝日新聞などがかつて称賛していた朝鮮民主主義人民共和国のようにもなっていない。当は軍部クーデターなんだからその虚構がわからない人には現実的に教えてあげましょうと軍部がわかりやすく実力行使するエジプトのようにすらなっていない。日はいい

    政治の風景 - finalventの日記
    pero1
    pero1 2012/06/18
  • 企業のフェイスブックページは、1000人のファンがいても5人しか実際に関わってくれない : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク フェイスブックページに関する調査をご共有。 Study shows the average brand has 0.5% engagement on Facebook – Simply Zesty 「話題にしている人の割合」は0.5%程度 Admapが行った調査によると、フェイスブックページの「話題にしている人(いわゆるアクティブユーザー数)」の割合は、総ファン数の0.5%が平均値となったそうです(サンプル数は200)。 ただ、この数字は「週間アクティブユーザー数」のようで、月間で計算するともう少し数字が上昇すると思われます(恐らく1%程度になるでしょう)。 ただ、1000人のファンがいても、実際に関わるのは5〜10人、というのはなかなかショッキングな数字です。フェイスブックユーザーは、企業の情報発信はそれほど歓迎していないことを再確認できますね。 こちらのデータが興味

    企業のフェイスブックページは、1000人のファンがいても5人しか実際に関わってくれない : まだ仮想通貨持ってないの?
  • 1