2014年5月8日のブックマーク (8件)

  • LINEで男性から送られて、正直引いてしまったスタンプの話 - にんじんの塔

    2014-04-24 LINEで男性から送られて、正直引いてしまったスタンプの話 先日、気になっていた先輩にLINEのIDを聞いた。 クズ社会人歴が長い私としては、メッセンジャーで別の部署の社員とやりとりして仲良くなることが多かったのだけれど、いかんせん今の仕事は、勤務時間中とてもあわただしく、また、私語にメッセンジャーを使っているのがバレるとお局様(私もそういう年齢かもしれないのだが、メンタルはお局様でないと自負している)にチクチク言われるのではと思うだけで胃が痛むのだ。なので、LINEにした。 閑話休題。 先輩に連絡先を聞いたのは、あわよくば美味しいお酒を呑みながら仕事憤を聞いてもらい、さらにあわよくば抱かれたい(先輩はええ身体をしている)と思ったからだ。 ::::::::::::::: しかし、LINEでのやりとりを始めてすぐに、私は「う・・・っ!」と思った。 なんだか見覚えのあ

    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    有料スタンプ買ったのに送る相手がいない人の身になってみろ!
  • 峰なゆかの「女くどき飯」第1回:社会人1年目みっちゃん(23)と新宿で寿司 - ぐるなび みんなのごはん

    作者:峰なゆか 元AV女優の漫画家。「アラサーちゃん」他・著書多数。 (編集プロダクション studio woofoo) ブログ:峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム Twitter:https://twitter.com/minenayuka/ 次回の募集 次回のテーマは「バル(バール)」! くわしい募集方法は、 【女くどき飯】峰なゆかとデートしたい男性を募集中!【〆切:5月15日】 をご確認ください。 次に峰さんを口説くのはアナタかも!? 築地の寿司店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2109/sushi/rs/ 恵比寿の寿司店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2178/sushi/rs/ 秋葉原の寿司店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2200/sushi/

    峰なゆかの「女くどき飯」第1回:社会人1年目みっちゃん(23)と新宿で寿司 - ぐるなび みんなのごはん
    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    たとえ相手が18歳以上男性だったとしても、経験の少なさや純朴さを、自分がコントロール出来るという利便性において好む女性をショタコンと呼んでいいんですかね?
  • 小保方氏、公開したノートの反応に心痛…ハート記載に「これが実験ノート?」の声 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    小保方氏、公開したノートの反応に心痛…ハート記載に「これが実験ノート?」の声 デイリースポーツ 5月8日(木)13時18分配信 STAP細胞の論文問題で渦中にある、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人を務める三木秀夫弁護士が8日午前、大阪市内で取材に応じた。理化学研究所の調査委員会の再調査不開始の動きに対する不満と同時に、7日に一部を初公開した小保方氏の実験ノートの取り上げ方にも苦言を呈した。 ノートの随所にハートマークが記載されていることが一部で注目されている。三木弁護士は「研究者仲間では『何だこれは?これが実験ノートか?』という批判があり、そういう捉えられ方をしていることに彼女は心を痛めています」と大阪府内に入院中の小保方氏の心情を代弁した。 「非常につらい。(証拠を)出さないと出していないと言われるし、出したら出したでいろいろ突っ込まれる。そんな渦の中に彼

    小保方氏、公開したノートの反応に心痛…ハート記載に「これが実験ノート?」の声 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    入院中と「つらい」というコメントから例の漫画の一コマがちらついて困る
  • 3Dプリンターで拳銃製造か 所持容疑で逮捕 NHKニュース

    3Dプリンターで作ったとみられる殺傷能力のある拳銃を所持していたとして、川崎市の大学職員の27歳の男が銃刀法違反の疑いで警察に逮捕されました。 3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃が押収されたのは、全国でも初めてだということです。 逮捕されたのは、川崎市高津区に住む私立大学の職員、居村佳知容疑者(27)です。 警察の調べによりますと、居村容疑者は先月、自宅の部屋に樹脂でできた拳銃2丁を隠し持っていたとして、銃刀法違反の疑いが持たれています。 居村容疑者は、インターネットの動画投稿サイトに、樹脂などから立体的に物を作り出す3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃を撮影した動画を投稿していたということです。 このため警察が先月、自宅を捜索した結果、樹脂でできた拳銃のようなもの5丁を押収し、このうち2丁は鑑定の結果、殺傷能力があることが確認されたということです。 実弾は見つかっていな

    3Dプリンターで拳銃製造か 所持容疑で逮捕 NHKニュース
    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    動画サイトにUPしたから発覚したわけで、この手の犯罪を防止するためにはネット検閲しないと防げないんじゃないかという感じでなかなか厄介な問題っぽい
  • ブログ脳内恋愛作法〜テキストだけで恋をしよう〜 - ARTIFACT@はてブロ

    彼女はいるけど最近ときめきがないなあとお悩みではありませんか? また彼女はいないけど、まわりに好きな女性もいないのでときめきと無縁ではないですか? そんな貴男にお勧めなのがブログ脳内恋愛です。ブログ脳内恋愛とは、実際に会わずに恋愛(特に片思い)を楽しむというものです。 最近の脳内恋愛といえば、エロゲーのキャラ相手というのが主流ですが、エロゲーでは相手の反応が決まっているため、妄想力が低い人にはあまり向いていません。また、MMORPGでは、既に結婚などのシステムも装備されており、脳内恋愛に向いているのですが、『ラグナロックオンライン』のデフォルメキャラなどに思い入れを持つのは難しいという人も多いでしょうし、何より恋愛がしたいだけなのに、狩りなど余計なプレイも必要になってしまいます。 でも、最近流行りのブログを使えば、簡単に脳内恋愛プレイが楽しめます。ここでは、様々なサービスが集中しているはて

    ブログ脳内恋愛作法〜テキストだけで恋をしよう〜 - ARTIFACT@はてブロ
    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    ネットストーカー初級養成講座だけどもう自分は上級なので必要なかった
  • 青二才「30アクセスほどそっちに行ったと思います」はスゴ台詞

    https://twitter.com/tm2501/status/463681308225327104昨日はどうもです。ブログを言及したところ周辺のつぶやきが話題になり、30アクセスほどそっちに行ったと思います。馬鹿にするとかじゃなくて、気でしびれて憧れた。これはスゴい。 いつぞやは「1500アクセスほど送り込めると思います」と言っていた。http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130607101041紹介したほとんどがその界隈での知名度はすごい高い人だって言ったじゃん!それぐらいの人を載せて恥じないために、手土産が必要だと思ったから「1500PV」頑張って作ったの! 最近も自己評価はこんな感じ。http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/05/05/001753うちのブログのはてなブックマーク

    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    「ブコメスター30個ほどそっちに行ったと思います」
  • 結婚式の業者ってヤクザだと思う。

    結婚式の準備をしてるんだけれども、嫁とケンカしてしまった。 原因は結婚式の式次のオプションの価格について。 業者は女性の一世一度の晴れ舞台という弱みにつけこんでやりたい放題やっていると思う。 たとえば、お色直しで一回ドレスを着替えるのに20万円だそうだ 「ちょっと高いな」と言ったら嫁に「愛してないの?」みたいなことを言われてしまった。 結婚業者は「一生に一回の晴れ舞台ですから、奮発したプレゼントだと思って」とおっしゃる。 もちろん嫁に20万相当のプレゼントをするのはやぶかさでないぐらい愛してはいるけど、20万円あったら普通に二人で海外旅行に行けてしまうのだ。 嫁は業者に試着姿をさんざん褒めそやされるものだから「このドレスを着ることが幸せ」になってしまっている 着せてあげたいけど、やっぱり普通に考えてドレスを一回着るだけで20万円は高い、と思う。僕が男性だからだとは思うんだけれども。 他にも

    結婚式の業者ってヤクザだと思う。
    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    嫁がヤクザ
  • 人気ブロガーが身バレせずにブログを書き続けることの難しさについて - 人生夢オチ

    いつか書こうと思っていたが、連休最終日にひっそりと書いてみる。 名前は出さないが、ある人気主婦ブロガーのことである。 勘違いしないでほしいが、私はファンなのでブログ活動が続くことを願っている。 ファンであるからこそ、気になって仕方がないこともあるのである。 彼女の姿は、まるで小説の登場人物ようだ。 社会問題などの難しいテーマを論じつつ、悪質なネットニュースを批判し、育児をしながら主婦向けの話題を扱い、巧みに炎上を回避しながら人気ブログを執筆し続ける。 個人情報はフェイクを織り交ぜて読者を惑わしつつ、取材された相手とは秘密保持契約を結ぶ徹底ぶりだ。 しかし、現実は小説のようにいかないのが常である。 いくら秘密保持契約を結ぼうと、人前に出て行けばいつかは身バレしてしまう。 実名では書けないことを書いたほうが注目されるインターネット 身バレすることの何が問題なのか。 ネットでは実名を出さずに書け

    人気ブロガーが身バレせずにブログを書き続けることの難しさについて - 人生夢オチ
    pero_pero
    pero_pero 2014/05/08
    ねかまかもしれんのよ…