こういうの(子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記)ばかりじゃなくて、こういう漫画も描くよ。 色々描くよ。 清々と 3巻 (ヤングキングコミックス) 作者: 谷川史子出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2015/04/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る清々と 4巻 (ヤングキングコミックス) 作者: 谷川史子出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2015/04/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る
前回のあらすじ この、果てし無く伸びるはてブタワーは、輝く赤スターのためにあるとしたら。 今日という日が、明日のためにあるとしたら。 天国はこの地獄の隣にあるはずだ。 ここはもう充分に見た、充分に。 たとえそこが禁断の地であろうとも。 「はてな禁猟区」。 だが、今日という日が、昨日のためにあるのだとしたら。 *1 パジコ 球体関節人形キット プッペクルーボ P-3 722016 出版社/メーカー: パジコメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る人形見(ヒトガタミ)―memendolls 作者: たかはしじゅんいち,伽羅出版社/メーカー: 木耳社発売日: 2008/07メディア: 大型本 クリック: 41回この商品を含むブログ (1件) を見る 台詞 久しぶりですね、増田//お姉ちゃん!! そっちのお兄ちゃんは最近はてなに来た人だね/え?なんで知ってるんですか?/だってみてたか
お気に入りのミュージシャンのコンサートに行った。あなたが払ったチケット代の中から、コンサートで演奏された楽曲の著作権使用料が支払われたはずである。 喫茶店、レストラン、飲み屋、理髪店・美容室、旅館、ホテルに入った。あなたが払ったコーヒー代、食事代、飲み代、散髪代、宿泊代の一部から、店内や館内に流れていたBGMに対する著作権使用料が支払われたはずである。 楽曲が鳴る場所であなたが何らかの代金を支払ったなら、その一部から音楽著作権使用料が支払われているとみてよい。あなたが知らず知らずのうちに負担している使用料はどこに行くのだろうか。 著作権使用料の行方を追う“実験”に参加 問題を提起するような調子で書き始めてしまったが、このコラムの主旨はそういうことではない。ひょんなきっかけから、チケット代から支払われた音楽著作権使用料の行方を追う実験、いやイベントに参加したので、そのことを書いてみたいと思い
GoogleMapが改ざんされ、皇居に「オードリー春日トゥース」や「恒心教 総本山」が追加される、悪質な改ざんが行われたようです。 皇居内に「オードリー春日トゥース」「恒心教 総本山」。 GoogleMapで検索してみると、出てきました。皇居の中に見慣れない文字が…。 「オードリー春日トゥース」 「恒心教 総本山」 うーん。これはヒドイ。 恒心教は架空の宗教の模様。 皇居だけでなく、もう一ヶ所も恒心教として改ざんされていたが、現在ではすでに修正されているようです。 GoogleMapは一般人でも編集権限があるけれど…。 photo by agoasi GoogleMapには、普通の人でも編集できる権限が与えられています。しかし、通常は編集後にGoogleの審査を経てから変更が実施されるため、今回の事例は悪質に改ざんされたと見られますね。 今回は改ざんされた場所が場所ですし、警察や特殊班が動
ファッション雑誌『VERY』(光文社)が4年前に子育て中の母親が名刺を愛用する動きを取り上げ、販売サイトを立ち上げたことが、近年のブームの一因となっている「ママ名刺」。自分の名前と子供の名前、電話番号やメールアドレスなどの連絡先、ちょっとした趣味などを入れるのが一般的だったが、最近ではSNSの連絡先を載せる人も増加しているという。 そうした話を聞くと非常に便利なツールに思えるが、そこには思いがけないトラブルも潜んでいる。愛知県に住む主婦のAさん(42才)は名刺交換を巡って、子供の習い事先から注意を受けた。 「小学生の娘がバレエを習い始めたので、教室のママたちに名刺を配ったんです。そのなかにお迎えのタイミングが合わなくて渡せないママがいました。なかなか私たちともおしゃべりする機会もなかったので仲よくならなかったし、そのまま渡していなかったんです。そしたら誰かがその家のお嬢さんに名刺を見せたら
普通に考えれば、パイロットが免責されなければ当然自分のミスも隠すし言い逃れもするだろうし、事故の原因究明に著しく支障をきたしそうなものですが、日本ではどうもそうなってはいないようで…
©iStock.com/Karimala みなさんは外食したときに「ごちそうさま」を言いますか?価値観の多様化が叫ばれるなか、言葉への価値観も例外ではありません。現代の人々はこの「ごちそうさま」をどのように捉えているのでしょうか。 そこで、しらべぇ編集部では、全国20代~60代の男女1658名に以下のようなアンケート調査を実施しました。 Q.飲食店でごちそうさまを言うのはおかしいと思う? 少数ですが、約1割が外食のときに「ごちそうさまを言うのはおかしい」と思っていることがわかりました。年代別や男女別で見ても、大きな差はありません。 ■自分を〇〇と思っている人はごちそうさまを言わない?全体的には、ごく少数派である「外食にはごちそうさまを言わない」派。ところが、一部の層ではかなり目立って高くなるのです。 同年代と比べて出世が早い人では、およそ4人に1人が「外食でごちそうさまは言わない」と回答。
有名人でも有名だと錯覚している人でも知人でもそうなんだけど、なぜ、風俗やアダルト業界を経た人は人生の全てを知ってるような、経験豊富な感じで物事を語るのか意味がわからないでいる。僕が「別にそのギョーカイ経てなくても…」と言い返したりすると「職業差別だ!」「職業に貴賎なし!」と火がついたように激怒するから厄介で無敵。被差別の立場から差別してないかいそれ。 アダルトな世界にいる私はスペシャルなんだ!裏の世界を知っているんだ!人間の本質を垣間見てきたんだ!そういう意識がそのような言動をとらせるのだろう。家田荘子的な何かだ。実のところ特別だと思っているのは当人だけだったりするのだけど、刺激的でスゲーことを言ってる人に対して日本人は総じて優しいので、その特別な感じは折れることなくスクスク育つのだ。ちなみに僕に一般人が知らない世界、知らないでいい世界を教えてくれた家田荘子先生は知らないうちになぜか仏門に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く