2019年4月12日のブックマーク (14件)

  • シナプスの「技術者ブログ」はじめます!! - シナプス技術者ブログ

    はじめまして、シナプスの中野です。 シナプスの「技術者ブログ」、今日からスタートします!! 1目の記事は、まずは会社の紹介や、これまでの取り組みと、なぜ技術者ブログを書くのかについて、簡単に紹介します。 シナプスってどんな会社? 「エンジニアは外に出る!!」 目標と実績、そして変化 さくらじまハウス2018 q-tech Meeting 技術ブログを書くということ シナプスってどんな会社? 株式会社シナプスは、1995年11月より鹿児島にて「SYNAPSE」という名称でインターネットサービスプロバイダー(ISP)を運営している会社です。 テックブログなので、エンジニアの構成を紹介すると、 バックボーンネットワークの設計/構築/運用やサーバの設計/構築/運用を行うエンジニアが7人 顧客管理システムやコントロールパネルなどの開発/運用を行うシステムエンジニアが2人 Webサイトの制作/開発/

    シナプスの「技術者ブログ」はじめます!! - シナプス技術者ブログ
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    シナプスをブックマークで見かけるとは!!!
  • 「平成のエロゲ」を振り返ろう【令和にも伝えたい】 | オモコロ

    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    ageしかやったこと無い
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    すごい、どこかのオフィス器具会社と組んだらいいもの作ってもらえそう。フルフェイスマスクは何かの役目があるのかと思ったけど顔を隠すためなのねw
  • 便微生物移植で自閉症スペクトラム障害の子供の症状が緩和されていることを確認(米研究) : カラパイア

    2年前、18人の自閉症スペクトラム障害(ASD)の子供がある実験的な治療を受けることになった――糞便を移植するのだ。そして2年後、ASDの症状が45パーセント減少していたことが判明した。 今回発表されたフォローアップ研究によれば、便微生物移植によって自閉症と胃腸系の症状が劇的に改善したという。 アメリカ・アリゾナ大学のローザ・クラジュマルニク・ブラウン教授が言うように、「2年経ってもなお、調子のいいまま」なのだから驚きだ。

    便微生物移植で自閉症スペクトラム障害の子供の症状が緩和されていることを確認(米研究) : カラパイア
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    『さらにASDだけでなく、胃腸系の症状も劇的(58パーセント)に低下していた』ここは逆なんじゃないかと思うが
  • トランプ氏、土俵で授与希望 総理大臣杯、来日時の夏場所

    5月下旬に予定されているトランプ米大統領の来日をめぐり、大相撲観戦が日程に組み込まれ、米国側が優勝力士への内閣総理大臣杯の授与役をトランプ氏が担いたいとの意向を日政府に伝えていることが11日、政府関係者への取材で分かった。外国元首による総理大臣杯の授与は極めて異例で、安倍晋三首相とともに土俵に上がる案も浮上。関係機関は警備上の課題などについて検討を進めている。 政府関係者らによると、トランプ氏は5月26~28日の日程で日を訪問する予定で調整が進められており、日政府は国賓として招待している。観戦が見込まれるのは来日初日の26日で、両国国技館(東京都墨田区)での夏場所千秋楽に当たる。 同場所は元号が令和に変わって最初の興行。シンボリックな行動を好むトランプ氏側は、国技での表彰が日米の友好関係を強調できる格好の場面だと判断したとみられる。政府関係者によると、希望は総理大臣杯の授与役として伝

    トランプ氏、土俵で授与希望 総理大臣杯、来日時の夏場所
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    スモウレスラーもこれが好きだろ?ってマック1年分贈呈して、ビッグマカロンみたいなビッグマックの模型を授与して欲しい
  • 「バイアス」が一般的に悪いものだという合意すら今のインターネットでは難しいのだろうか - 法華狼の日記

    漫画家の楠まき氏に対する下記インタビュー記事の件なのだが。 「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか | ハフポスト まず、主題となっている「ジェンダーバイアス」については、編集部の注がつけられており、その解釈に悩むことはないだろう。 ジェンダーバイアス…性別によって社会的・文化的役割の固定概念を持つこと。社会における女性に対する評価や扱いが差別的であることや、「女性(男性)とはこうあるべき」となどの偏ったイメージ形成を指す。 次に、楠まき氏がバイアス全般についてないほうがいいと語っている文章がある。 だいたいジェンダーに限らず、バイアスなんてない方がいいに決まってますから、そこはもう合意していいんじゃないかと思うんですよね。 これに対して、あたかも良いバイアスがあるかのような反応がインターネットに散見される。一例として、京都

    「バイアス」が一般的に悪いものだという合意すら今のインターネットでは難しいのだろうか - 法華狼の日記
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    いや全ての情報は発信側・受信側にバイアスが掛かっているもので無くすという発想に違和感を感じる。受け取り側と発信側のバイアスを認識して補正をかけるしか無いんじゃないかな
  • ハンバーグの作り方

    実家の片づけで学生時代の家庭科のテスト用紙が出てきた。 ハンバーグの作り方の問題で「肉を①が出るまでこねる。」の①のところを埋める問題で 答案用紙に「汗」って書いてあった。 当然間違い。 しかし正解も分からない・・・

    ハンバーグの作り方
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    肉は自我が出るまでこねる
  • 『いい人には会えなくて、変な人ばかり申し込んで来る!って言うやつ全員正座しろ』

    結婚物語。ブログ https://kekkon-monogatari.com/about/#company 「Tさん、はじめまして。◯◯という相談所で活動している38歳の男です。そこは御社のようなフォローが全くありません。そのせいで20代やアラサーの女性に申し込んでも断られお世辞にも顔が整っているとは言えない同年代のおばさんばかりから申し込みが来ます。 アドバイザーにお見合いが組めない理由を聞いても、写真を変えてはどうかというアドバイスくらいしかもらえず、最後にはもう少し年の近い人に申し込めと妥協を勧められました。 こちらは高いお金を払っているのに、何を考えているのでしょうか?頭に来たので怒鳴りつけてやりました。話にならないので募集が再開されたら御社に移籍しようと考えています。」 ツッコミ所が多すぎて困る所長 「オヨ〜…。」 突然歌い出す私 「ドッキドキ⭐︎ドリームがきらめく〜 ワックワク

    『いい人には会えなくて、変な人ばかり申し込んで来る!って言うやつ全員正座しろ』
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    『兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、結婚物語。仲人Tです』ここなにかに似てるなと思ってたけど鳥肌実だ
  • 知的障がいの仲村さん、再び不合格 高校受験 家族「学力選抜での不合格は差別」 - 琉球新報デジタル

    重度の知的障がいがある仲村伊織さん(16)=北中城中卒=が今年3月、2度目の沖縄県立高校受験に挑んだが、不合格となった。受験した1次募集の全日制、2次募集の定時制の2校はいずれも定員割れだったが、県教育委員会は「一定の点数が足りず、入学しても高校の教育課程をこなすことは難しい」としている。 仲村さんの家族は3月28日に県教育庁を訪れ「テストで点数が取れないことが知的障がいの特性であり、今の選抜制度では人の努力が反映されない。2次募集でも学力選抜で定員内不合格とされることは差別だ」と批判した。 仲村さんは北中城村の普通小中学校で学んだ。2018年度に重度知的障がい者として県内で初めて公立高校を受験したが不合格となった。 仲村さんの両親は受験を成立させるために必要な「合理的配慮」が十分でなかったとして、「県障害のある人もない人も共に暮らしやすい社会づくり条例(共生社会条例)」に基づき、県に助

    知的障がいの仲村さん、再び不合格 高校受験 家族「学力選抜での不合格は差別」 - 琉球新報デジタル
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    いやぁ、入っても勉強についていけないと悲しい思いをするのでは。勉強ができてもコミュニケーション苦手なだけでも相当きついんだぜ
  • 「おれはTwitterで育児をわかった気になっていた……」出産した友人に言われて初めて気付いたこと

    出産して1年くらいたったAさんのところに遊びに行きました。僕は子育ての経験がなく、SNSの情報などから「子育てはものすごく大変らしいから、きっと病んでいるんだろうな」なんて思っていたのですが、人は至って元気な様子です。 ライター:斎藤充博 記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 「Twitterで言われているほど大変じゃなかった」と言うAさん。僕はTwitterの「育児がつらい」ツイートの印象が強かったので、ちょっとビックリしました。 育児の大変さは環境によるところが大きそうではありますが、みんながみんな「つらい」ってわけでもないのですね……。 またもうひとつ印象的だったのは「Twitterでは言えない」とAさんが言っていたこと。確かにみんなが「つらい」って言っ

    「おれはTwitterで育児をわかった気になっていた……」出産した友人に言われて初めて気付いたこと
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    なるほどこういう人もいるんだなぁ、という一例なのにうちはこうじゃないから!と叩かれちゃうの可愛そう
  • 【事案】 「ほらよ。」 50代男が男子中学生にアダルトDVDを渡し去る 静岡 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【事案】 「ほらよ。」 50代男が男子中学生にアダルトDVDを渡し去る 静岡 1 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [US]:2019/04/11(木) 20:23:34.20 ID:vLCCAlE80 静岡県 > 静岡市清水区 > 交通 > 詳細情報 アダルトDVDを渡そうとする男!(静岡市立清水入江小学校 他) [件名]不審者事案発生 [日時]4/9(火)16:20頃 [場所]静岡市清水区北脇 道路上 [学区]清水入江小学校 [状況]歩いて下校途中、白色自転車に乗った男が「ほらよ。」と言いながらアダルトDVDを放り投げてきた。 [遭遇者]中学生・男子 [行為者]50代 やせ型 黒短髪 赤色トレーナー 黒色ジーパン 黒色マスク 白色と赤色スニーカー 黒色ビジネスバッグ https://www.gaccom.jp/safety/detail-344531 2: 名無しさん@涙目です。

    【事案】 「ほらよ。」 50代男が男子中学生にアダルトDVDを渡し去る 静岡 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    普通に若い男性が対象の性犯罪者の可能性があるんだけど、
  • メルカリにいたヤバい出品者の中でも今までで一番ヤバかった「高橋陽平を救う会」について

    くら @k_kmh4 2 僕がこのアカウントを知ったのは、2年前メルカリで遊戯王カードを探してた時。 欲しいカード(黒の魔導陣)が相場よりも少し安く出品されてるのを見つけて即購入したんだけど、その出品者が『高橋陽平を救う会』で、取引ページで初めて名前意識して、なんだこれ?ってなった。 2019-04-09 23:16:02 くら @k_kmh4 3 プロフィールページにはざっくり、 ・高橋陽平が親から虐待されてる。 ・彼を助けてあげたい。 ・中学を卒業したら一人暮らしをさせてあげたい。 ・そのための資金をメルカリで稼いでる。 ・商品はクラスメイトが持ってるいらない物。 みたいなことが書かれてて、単純に今時はすげえなって思った。 2019-04-09 23:16:04 くら @k_kmh4 4 取引ページで、 「購入しました。発送お願いします」 って送ったら、すぐに「購入ありがとうございます

    メルカリにいたヤバい出品者の中でも今までで一番ヤバかった「高橋陽平を救う会」について
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    そしてこれ自身が「大切なことを言うなら嘘でも構わないじゃない!」という人みたいになっているという
  • 匿名じゃないと書けない、一眼カメラの選び方(はじめての人向け)

    カメラ業界って宗教なので、下手にブログで書いたら炎上するのでここで書く。この記事の対象はあくまで初めて一眼カメラに手を出す人向け。 まわりに詳しい人がいる場合は、その人に相談したほうが良い。 結論をまず書く 気で新しい趣味として始めたく、かつお金に余裕があれば、ソニーのα7Riii、α7iii 気でやりたいけれどいきなりお金をそこまでかけたくなければ、オリンパスのE-M1mk2、E-M5mk2、もしくはパナソニックのG9pro そこまで気ではないけれど綺麗な写真が撮りたいならば、オリンパスのPen E-PL8、Pen E-PL9(両方ともダブルズームレンズキットお勧め) 一眼カメラの分類一眼カメラは、ミラーレス一眼と一眼レフの2つがあるが、一眼レフは時代遅れなので選んではいけない。 一眼レフは時代遅れ。これはファンが多く信者も多いが、初めての人が一眼レフを今新たに買うメリットは全くな

    匿名じゃないと書けない、一眼カメラの選び方(はじめての人向け)
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    まあ何を撮るかで大分変わってくるのでいきなり機種限定してくるのは違和感。
  • 【photoshop】風景写真をイラスト・アニメ風に加工する|ヱノプルギスの夜 / こころ動かす者

    (2019.02.23に書いたブリコルールのブログ記事の引越しです) 写真をイラストっぽく使いたいなどの局面はいろいろありまして、備忘録も兼ねて。 会社の近所で撮影した写真をこんな感じでイラスト風にして、弊社のキャラクターと合わせてみました。まあまあアニメのワンシーンのようにも見えなくもない?? 最近だと、アプリで簡単に写真をイラスト風に変換できるものもありますが、photoshopを使います。 ベースとなるレイヤーを作成・調整する もとの写真はこちらです。 なんの変哲もない、何年か前に撮ってフォルダの奥底で眠っていた写真ですが、空を抜きやすい写真を選ぶとよいです。 【イメージ】>【色調補正】>【HDRトーン…】を選択します。 他のサイトなどでもHDRトーンを使って紹介しているところは多いです。私もこれを使います。HDRトーンの正しい使い方は正直なところ自分はわかっていません…。調整がまと

    【photoshop】風景写真をイラスト・アニメ風に加工する|ヱノプルギスの夜 / こころ動かす者
    pero_pero
    pero_pero 2019/04/12
    これは良い