ブックマーク / wedge.ismedia.jp (6)

  • 獣医師に求められる転換 ペットの社会的地位向上のために

    幼少期から「大きくなったら何になりたい?」の質問に、「動物のお医者さん!」と答える自分がいました。田舎で育ち、様々な生きものと接する機会が多くあったからかもしれません。 我が家で正式に育てていた生き物はとハムスター、2羽のセキセイインコでしたが、怪我をした蛇やハト、捨て犬や捨てなどが一時的に居座っていることも少なくありませんでした。 今ほど町の獣医さんが一般的ではなかったためでしょうか、怪我をした動物の治療を受けさせる施設が身近にはなく、動物園に相談をしていた記憶があります。 「動物のお医者さんになって、野生の動物を助けたい!」 そんな夢ははかなくも消え去りましたが、この業界に居座っているのも「夢に少しでも近づきたい」、そんな気持ちの名残かもしれません。 動物病院は増加してきたが… ペットが人間の生活に大きく関わって以来、「獣医さん」というといわゆる町で開業している動物病院を思い浮かべ

    獣医師に求められる転換 ペットの社会的地位向上のために
    petbokuzyo
    petbokuzyo 2013/04/26
    獣医師に求められる転換 ペットの社会的地位向上のために - WEDGE Infinity
  • 飼い主の良きアドバイザーに ペットショップの責任と新たな挑戦

    ペット業界がいちばん賑わう年末年始。ペットショップでは年末ぎりぎりまで続くトリミングの嵐、連日満員御礼のペットホテルの管理、プレゼント需要が高まり好調なクリスマス前後の生体の売り上げなど、その目まぐるしさたるやもう……。 毎年繰り返されるショップの年末年始の風景ですが、今年は少し状況が違ったようです。 年明け最初の業界の集まりに参加させていただき、ショップに生体を流通させている業者さんのお話を伺うことができました。 「昨年は生体の流通のピークが例年よりも遅く参りました。数はそこそこ出たけど、売れ残りも多くて」 「売れ残りは繁殖用にもう一度オークションにかけるんですが、今回はそれでも買ってくれる業者がいなくて……」 さて彼はその後「売れ残り」をどうすることにしたのでしょうか……。 減り続ける犬の飼育率 一般社団法人ペットフード協会が毎年発表している犬・の飼育実態調査によりますと、平成24

    飼い主の良きアドバイザーに ペットショップの責任と新たな挑戦
    petbokuzyo
    petbokuzyo 2013/01/29
    飼い主の良きアドバイザーに ペットショップの責任と新たな挑戦 - WEDGE Infinity
  • ペットと一緒に旅行を楽しむ ペットツーリズム普及のカギは飼い主のマナー

    もう5、6年も前のお話ですが、当時の職場にとある来訪者が。 「ペット用のカートを作っていますが、お店で扱って頂けませんか?」 他社製品に比べてかなり高価なカート、当時利用者もぼちぼち増えつつある商品でしたが流通方法も利益率も既存の物とは全く異なっていました。暫し試案しながらあちこち弄ってみると…非常に面白い商品でした。細部に至るまで考えられた作り、何といってもその耐久性と操作性は抜群でした。 「18歳の愛犬と日中を巡りましたが、既存の商品では使い勝手がいまいちで……。愛犬と快適に旅行できるようにと、結局作っちゃったんですよ……。どうでしょうか?」 ちなみにその方の会社は、ペットとの旅行を企画している会社でもありました。その熱いお話と行動力、愛犬に対する思いに感じ入り、取り扱わせていただきました! もちろんお客様の反応も上々。ペットと行動するお客様が多いお店だったこともありますが、ペット同

    ペットと一緒に旅行を楽しむ ペットツーリズム普及のカギは飼い主のマナー
    petbokuzyo
    petbokuzyo 2012/10/24
    ペットと一緒に旅行を楽しむ ペットツーリズム普及のカギは飼い主のマナー - WEDGE Infinity
  • 「ペットを飼うと旅行できない」は古い? ホテルにシッター 活況の「預かり」ビジネス

    さて、夏休みも目前に迫ってきました。昨年は未曾有の震災の影響もあり、夏のイベントや行楽などは自粛ムードとなっていました。被災地の復興や原子力発電所の問題など、まだまだ問題を抱えているのが現状ではありますが…。 観光地に足を運ぶこと、物を買うこと、イベントに参加すること…。これらも国が元気になり前に進むためには必要なことです。せっかくの長期休暇、可能な限り楽しんでみてはいかがでしょうか。 あなたは一緒に行動派?お預かり派? 「ペット(伴侶動物)を飼うとなかなか旅行に行けなくって」 一昔前はよく聞かれた言葉です。飼いたいのに飼えない理由、「死んだらかわいそうだから」に次ぐ理由として挙げられていました。 今はどうでしょう。有名な観光地にはほとんどと言っていいほど、ペットと利用できる宿泊施設があります。高速道路のパーキングにもペットとの長時間の移動を考慮したドッグランなどの設備が設けられています。

    「ペットを飼うと旅行できない」は古い? ホテルにシッター 活況の「預かり」ビジネス
    petbokuzyo
    petbokuzyo 2012/07/13
    「ペットを飼うと旅行できない」は古い? - WEDGE Infinity
  • ペット専用酸素カプセルも登場! 「癒し」ビジネスの可能性

    何かと忙しい現代社会。不況の波もなんのその、毎日必死に働いて……。時間も明日の都合も気にせず玄関先で無邪気に迎え入れてくれるのは、我が家のペット。 「ああ、癒される……」 癒しは「与える」?「与えられる」? このような経験は、ペットを育てたことのある方は実感していただけると思います。 試しにインターネットで「ペット」「癒し」と検索してみると、「ペットによる癒し効果」や「癒し系ペット」など、ペット(生き物)を育てることで得られる癒し効果に関する内容が多くヒットします。もう少し検索を進めていくと、今度は「ペット癒しグッズ」「ペットを癒す」と、飼い主側が自分のペットを癒す内容がヒットします。 今、「ペットを癒す」がビジネスとして注目されています。 飼い主と一緒にマッサージ マッサージは、体全体や一部を揉みほぐすことで静脈系血液循環やリンパ循環を改善し、筋肉痛を和らげる、排便を促す、気分が和らぎ眠

    ペット専用酸素カプセルも登場! 「癒し」ビジネスの可能性
    petbokuzyo
    petbokuzyo 2012/06/08
    ペット専用酸素カプセルも登場! 「癒し」ビジネスの可能性 - WEDGE Infinity
  • ラーメンからおせちまで ペットフードビジネスの光と闇

    少し年輩の方をペットショップに連れていくと、きっとこんな声を聞くことが出来るのではないでしょうか。 「なんでペットショップでラーメンやおでんが売っているんだ?」 ラーメンおせち、ケーキ… 広がるペット用品 お正月・バレンタイン・ひな祭り・端午の節句からハロウィン・クリスマスそして大晦日。多くの商店では、季節ごとの飾り付けや行事に必要な品物・材などを顧客に提供してくれます。顧客を飽きさせないこと、提案商品の購買意欲をそそることがビジネスとして重要なのは、周知の事実だと思います。 これはペット業界でも同様ですが、最近では多くの商品を扱っているショッピングモールやホームセンター内のペットショップの陳列棚で、他の売り場と同様に季節感を意識した飾り付け以外にも「え、こんな物まで??」と目を疑うような商品が並んでいるのを見ることが出来ます。 ペット用の品として「パン」「ケーキ」「おせち」「せん

    ラーメンからおせちまで ペットフードビジネスの光と闇
    petbokuzyo
    petbokuzyo 2012/04/12
    ラーメンからおせちまで ペットフードビジネスの光と闇 - WEDGE Infinity
  • 1