2020年6月4日のブックマーク (4件)

  • 棋聖戦 藤井聡太七段 最年少でタイトル挑戦 31年ぶりに更新へ | NHKニュース

    将棋藤井聡太七段が4日、八大タイトルの1つ、「棋聖戦」の挑戦者を決めるトーナメントの決勝に勝ちました。今月8日から始まる五番勝負への出場を決め、タイトル挑戦の最年少記録を31年ぶりに更新することになりました。 藤井七段は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でおよそ50日間、対局ができない状況が続いたあと、2日の準決勝に勝って中1日での対局となりました。 対局は午前10時に始まり、お互いに激しく攻め合う熱戦となりましたが、午後7時44分、100手までで後手の藤井七段が永瀬二冠を投了に追い込みました。 藤井七段は自身初となるタイトル挑戦を決め、今月8日から始まる棋聖戦の五番勝負で、渡辺明三冠(36)と戦います。 藤井七段は8日の時点で「17歳10か月20日」で、平成元年に屋敷伸之九段(48)が打ち立てたタイトル挑戦の最年少記録「17歳10か月24日」を31年ぶりに更新することになります。 対

    棋聖戦 藤井聡太七段 最年少でタイトル挑戦 31年ぶりに更新へ | NHKニュース
    petitbang
    petitbang 2020/06/04
    ついに来たか。タイトル戦も楽しみ。
  • ホームレスが図書館を占拠!エミリオ・エステベス監督「パブリック 図書館の奇跡」7月公開 : 映画ニュース - 映画.com

    やがて全米を巻き込む大騒動に?(C)EL CAMINO LLC. ALL RIGHTS RESERVED.[映画.com ニュース] 「ボビー」などを手掛けたエミリオ・エステベスが製作・監督・脚・主演を務める「The Public(原題)」が、「パブリック 図書館の奇跡」の邦題で7月に公開されることが決定。あわせて場面写真が披露された。 記録的な大寒波の到来により、緊急シェルターがいっぱいで行き場がないホームレスの集団が、図書館のワンフロアを占拠する。突如勃発した大騒動に巻き込まれたひとりの図書館員の奮闘を軸に、予測不可能の笑いと感動のドラマが展開していく。 エステベス監督は、俳優として出演した「ブレックファスト・クラブ」では図書室への居残りを命じられるやんちゃな高校生を演じていた。青春スターから映画監督に転身した彼が、ある新聞記事に着想を得て、図書館を舞台にした作を11年の歳月を費や

    ホームレスが図書館を占拠!エミリオ・エステベス監督「パブリック 図書館の奇跡」7月公開 : 映画ニュース - 映画.com
    petitbang
    petitbang 2020/06/04
    一時期かなり太ってたけど今の写真だと痩せてるな。しかしこれ2018年の映画なのか。
  • ほっこり しねよ

    ほっこり って表現が死ぬほどイラつく。各場所がわからんけこんなどーでもいい名前を隠してのとこにぶちまける!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ぎゃあああああああああああ! ほっこりってなんなん!!?!??!?!? ほっこりって!! ほっ      こり  !!! いみわからん   誇りたかい じゃねえし! ほころぶ? 綻ぶ。ほころぶか! ほっころぶ ほっこ+ろぶ が変化して ほっこ+り か? しねよ!認めんぞ ぎゃああああす! わけわかめ。いらいらわかめ。 じゃあ 今日もほころぶっていってろや。まじで! はぁはぁ・・・。 もっこり   ぜんぜんイライラせん ぽっこり   ぜんぜん ぽっきり   ぜんぜん ちょっきり   ぜんぜん すっこり   ちょっと さっこり   まぁ しっこり   ぜんぜん せっこり   ぜんぜん そっこり   ぜんぜん めっこり   ん・・

    ほっこり しねよ
    petitbang
    petitbang 2020/06/04
    新しいキメ台詞かと思った。
  • ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー

    ローソンは2020年春、プライベートブランド商品のロゴ・パッケージを刷新した。これまでの「ローソンセレクト」を「L basic(エル ベーシック)」「L marche(エル マルシェ)」の2つのブランドに一新したという。手掛けたのは国内外で幅広いクリエイティブを行うデザインオフィスnendoだ。 確かにデザインは美しい。しかし店頭に並んだ商品を見ると、統一感はあるが何の商品だかわかりづらい。Twitterでも「前のデザインの方がわかりやすかった」という消費者の声が目立つ。 筆者の和久井は、ライターと並行して合同会社ブラインドライターズという、視覚障害者を中心とした会社を運営している。スタッフには、中心視野が欠けていて焦点が合わない人、全体的にぼやけて見える人、トイレットペーパーの芯から物を覗いているように見える視野の狭い人など、さまざまな視覚の状態の人がいる。彼らにも見てもらったが、「非常

    ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー
    petitbang
    petitbang 2020/06/04
    商品開発に全く反映されない企業理念ってなんだろうね。