2022年5月25日のブックマーク (4件)

  • “マイナ保険証”医療機関にシステム導入原則義務づけ方針了承 | NHK

    マイナンバーカードの健康保険証としての利用をめぐり厚生労働省は、来年度から医療機関などに対し、必要なシステムの導入を原則として義務づけるとともに、将来的には健康保険証の原則廃止を目指す方針を審議会で示し、おおむね了承されました。 厚生労働省は、25日の社会保障審議会の医療保険部会で、来年度から医療機関などに対し、マイナンバーカードの健康保険証としての利用に必要なシステムの導入を原則として義務づける方針を示しました。 また、医療機関などがシステムを導入する際の補助金の拡充や、患者の利用を促すため、診療報酬における加算措置の見直しも含めて検討するとしています。 さらに再来年度中には、健康保険組合などが健康保険証を発行するかどうか選択できるようにし、将来的には健康保険証の原則廃止を目指すとしています。 出席した委員からは「高齢の医師や薬剤師、小規模の医療機関などにとっては負担も大きく導入は困難だ

    “マイナ保険証”医療機関にシステム導入原則義務づけ方針了承 | NHK
    petitbang
    petitbang 2022/05/25
    大きなシノギの匂いがするな…!
  • 北海道一周旅行をする皆さんへ。釧路以東、根室へ車で向かう際は必ず厚岸と厚床で給油と食事等を済まし30分程度は休憩をしてください。死にます。

    道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2 ・北海道一周旅行をする皆さんへ 釧路以東、根室へ自家用車で向かう際は、必ず、必ず厚岸と厚床で車の燃料補給と簡単な点検、そして自分の事等を済まし、30分程度は休憩をしてください。死にます。 2022-05-16 01:49:52 道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2 冗談でもなんでもなく釧路以東根室までの道は、厚岸と厚床の街以外、当に街も施設も、いや家がほぼないんです。風光明媚な美しい原野と草原と海を征く120㎞を、北海道を走り慣れている者でもなければそう耐えられるものではないんです。高速道路?そんなものはない!あるのは120㎞の虚無だッ! pic.twitter.com/eF6iUumcOR 2022-05-16 01:56:36

    北海道一周旅行をする皆さんへ。釧路以東、根室へ車で向かう際は必ず厚岸と厚床で給油と食事等を済まし30分程度は休憩をしてください。死にます。
    petitbang
    petitbang 2022/05/25
    そんな僻地でもセイコーマートはあなたを優しく迎えてくれます(但し日中限定)。ここに限らず北海道ではマメに給油すべし。タンクの小さいバイクは特に。数10キロ何もない道でチャリダーとすれ違うと軽く感動する。
  • 七月鏡一先生が漫画原作の講義で『あしたのジョー』を取り上げるも学生の大多数が読んだことがない事実に気付く

    七月鏡一 @JULY_MIRROR Kyoichi Nanatsuki。漫画原作家。東京工芸大学芸術学部マンガ学科にて「マンガ原作論」を担当。「サンデーうぇぶり」にて「ツキモノガカリ」。「ヤングガンガン」にて「牙の旅商人」。「チャンピオンRED」にて「8マンVSサイボーグ009」。 pixiv.net/novel/member.p… 七月鏡一 @JULY_MIRROR 大学で漫画原作について講義して、押しも押されぬ名作中の名作「あしたのジョー」について話したんだけど、学生の反応を見る限り、ほとんど大部分が読んだことがない。 2022-05-22 03:12:55 七月鏡一 @JULY_MIRROR 「ジョー」は、原作を変えられると激怒する梶原さんがちばさんにだけは許可していたとか最終回をどうするかでちばさんはこうしたとかがよく語られるけどそれ以外はどうだったのか? 一話だけ現存する「ジョー

    七月鏡一先生が漫画原作の講義で『あしたのジョー』を取り上げるも学生の大多数が読んだことがない事実に気付く
    petitbang
    petitbang 2022/05/25
    まあ自分の世代ですら読んでない人は結構いたからなあ。マンガよりはアニメで見た人のほうが多かったと思う。夏休みとかに繰り返し再放送されてた。なお自分は古本屋で愛蔵版を一気読みでした(ゴメンナサイ)
  • 「『エヴァは放送前から覇権アニメだった説』を見かけたがそうだっけ」の問いかけが集合知案件へ

    洋介犬 @yohsuken ホラー漫画家・洋介犬(ヨウスケン)日漫画家協会特別職参与:商業連載中→黒懺悔/反逆コメンテーターエンドウさん/JC殺人鬼やめました/メメ/パラウドで逢いましょう/LaLaLa… ※Amazonアソシエイト登録者です ご依頼ご連絡はDM(開放中)もしくは公式ブログへ→yohsuken.blog.jp yohsuken.blog.jp 洋介犬 @yohsuken 「エヴァは放送前からオタク間では覇権アニメという認識だった」というツイートを見たのだけど、当時はさほど詳しくなかったので、そうだったのか純粋に気になる(もちろん「覇権アニメ」という言葉は当時なかったことを鑑みながら)。 2022-05-22 17:34:56

    「『エヴァは放送前から覇権アニメだった説』を見かけたがそうだっけ」の問いかけが集合知案件へ
    petitbang
    petitbang 2022/05/25
    当時はあのガイナックスの新作だからと録画、数日後に思い出し視聴してハマった。何度もOPをコマ送りし普段読んでないNewtypeを買いに行った。先行して連載していた漫画版は読んでいたけど正直ピンときてなかった。