タグ

2010年11月27日のブックマーク (5件)

  • ネット薬物詐欺「S売ります」で塩送った - 社会ニュース : nikkansports.com

    違法薬物売買用のネット掲示板を多数開設したとして、覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡ほう助)で兵庫県警薬物銃器対策課に逮捕、起訴された無職男(36)が調べに対し、自身も偽密売情報を書き込み、1500万円近く稼いだと供述していることが26日、分かった。覚せい剤の購入希望者には塩を、大麻には茶葉を郵送していたといい、まさに「偽違法薬物詐欺」といった手口。ただ“被害者”が名乗り出にくいためか、詐欺容疑での立件はされていない状態という。 兵庫県警薬物銃器対策課の調べによると、男は逮捕時、長野市在住で無職。9月27日、違法薬物を売買するためのネット掲示板を多数運営し続け、密売を手助けしたなどとして覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡ほう助)容疑で逮捕された。 10月中旬、違法薬物密売情報が書き込まれていることを知りながら、それを掲載させ続けたなどとして同法違反(広告ほう助)で起訴された。違法薬物をめぐり、

    petronius7
    petronius7 2010/11/27
    茶は椿の仲間の木だから、詐欺で捕まって当然。
  • 枚方市文化財研究調査会:発掘で出た鉄くず売却、温泉旅行 - 毎日jp(毎日新聞)

    petronius7
    petronius7 2010/11/27
    あらあら。
  • asahi.com(朝日新聞社):「あいさつがない人、入店お断り」小田原の駄菓子屋さん - 社会

    レトロ感あふれる「懐かし横丁」の店内で、あいさつをして入店した子どもたちが駄菓子を選んでいた=小田原市板橋、水野義則撮影あいさつできない人の入店を断る張り紙=小田原市板橋、水野義則撮影    「ピュン、ピュン」と古めかしい電子音を出すテーブル型ゲーム機や、10円硬貨で遊べる「エレメカ」ゲーム機。流行した1970〜80年代、ゲームセンターだけでなく駄菓子屋にもあった。神奈川県小田原市に、その当時と同様のゲーム機を置く駄菓子屋がある。  神奈川県小田原市。箱根登山鉄道箱根板橋駅から徒歩数分、国道1号沿いの駄菓子屋「懐かし横丁」。子どもたちが「こんにちは」と言いながら次々に訪れ、遊んでいく。全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても知られる。  入り口付近には「あいさつできない人は入店お断り」などと書かれた紙が何枚も張られている。店長の島野篤一さん(42)の発案だ。無言で店に入る人を見つけると

    petronius7
    petronius7 2010/11/27
    海外だとお店で買い物するときに、客が「ありがとう」と言ってることがよくあるけど、日本では店員が一方的に感謝するだけってのはちょっと変だよな。
  • 卒業論文代行・卒論代行

    卒業論文(卒論)代行・代筆専門サービス 卒業論文代行・卒論代行は当社にお任せください。 卒業論文(卒論)を自分で書きたいけど、提出期間に合いそうにない、事故にあって入院した、文章が下手なので誰かに手伝って欲しい、教官から十分な指導が受けられない、日語が良く分からない、など諸所の事情で卒業論文(卒論)の代行・代筆を依頼したいケースは多々存在します。 そんな時には、卒業論文代行・卒論代行専門サービスの当社にご相談ください。当社では、実績豊かな卒業論文代行・卒論代行のエキスパートがあなたに代わって卒業論文(卒論)の作成を代行いたします。 大学をはじめ、短大、通信制教育課程などの卒業論文(卒論)についても代行しており、分野としても幅広い学部・学科の卒論に対応可能です。 もちろん卒業論文の部分代筆、添削、構成、加筆等にも柔軟に対応しており、専門サービスならではの、短納期での納品も承ります。 ご利用

    petronius7
    petronius7 2010/11/27
    学士一匹20万円。運転免許取りに教習所に払う金額より良心的か。
  • 貯金ほぼゼロで3000万のマンションを衝動買いした。

    28才。SE6年目。年収400~500万。 今日スーパーの帰りにフラっと立ち寄ったモデルルームで、そのままマンションの契約をしてきた。 比較もなにもなく、1軒目。 衝動買いは自分の癖の一つで、よく会社でもネタにされていた。 「昨日さ、○○(俺の名前)作戦を発動しちゃったよ」 とはつまり、衝動買いしたよ、ということだ。 例えば電気屋に電球を買いに行っただけのつもりがパソコンを買っちゃったなんて話は、少なかれどまったくない話ではないだろう。だが、マツキヨでシャンプー買った帰りに3000万のマンションも買っちゃったなんて人はそうはいまい。 題に入る前に少し、過去の話を書こうと思う。 学生、親の管理下にいる頃はお金の扱いに非常に厳しく、お小遣いすら支給してもらえずおやつひとつ買うのも母親の承認が必要で、100円のおやつがほしいともなれば3日はおやつを我慢しなければならなかった。 社会人になり自分

    貯金ほぼゼロで3000万のマンションを衝動買いした。
    petronius7
    petronius7 2010/11/27
    増田をバカにするな!彼こそが英雄的な消費者なのだ!