タグ

2013年9月22日のブックマーク (4件)

  • ディスプレイを回転させて3D映像を描写する「Full Turn」

    映像に一つの新しい価値として3D技術の研究や開発などが進められていますが、今日紹介するのはアナログな的な技術と映像の作り方を工夫して3D映像を描写する「Full Turn」です。 この技法では「Full Turn」という、その名の通りディスプレイを高速回転させ、映像を重ねることで描き出します。実際の映像がvimeoに公開されていましたので下記からご覧ください。 動画は以下から Full Turn ECAL/Benjamin Muzzin from ECAL on Vimeo. 技術的には想像ができるのですが、きちんと3D映像にしていく回転を考えた映像を作り出すには骨が折れそうな気がします。 完全に家庭向けではなくて商業施設などが中心になると思いますが、多くの3D技術とは全く違う物理的な技術も組み合わせた点は新しさを感じますね。プロジェクトページは「Project Page on ECAL」

    ディスプレイを回転させて3D映像を描写する「Full Turn」
    petronius7
    petronius7 2013/09/22
    これってFakeじゃないの?仮に24fpsとして1440rpm必要で、ディスプレイの半径が25cm(≒24in)だと遠心加速度580Gになるんだよ。仮に重量が端っこに2kgとして、ディスプレイ中央は1tで引き裂かれる。ホントに耐えられるのかな?
  • ツーリングの聖地「クネクネします」警告板登場 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    観光客が増える秋の紅葉シーズンを前に、東京都建設局は21日、「ツーリングの聖地」として知られる奥多摩周遊道路(檜原村―奥多摩町、19・7キロ)に、全国的にも珍しい実際のカーブの形状を描いた警告板を設置した。 都建設局は「製図をもとにカーブを詳細に表示した。少しでも事故の減少につながれば」としている。 同道路は、5月の大型連休や紅葉シーズンの休日になると、車やオートバイの交通量が、通常の1日約2000台から約5000台へとはね上がる。 約600メートルの高低差がある曲がりくねった山道が続くため、観光シーズンにはスピードの出し過ぎでカーブを曲がりきれず、事故が頻繁に発生。2007年からの5年間で135件の交通事故が起き、このうち9割がバイクで7人が死亡した。 このため、事故が多発している区間には、約250メートル先までのカーブの形状を描いた看板を設置し、「連続カーブ 速度注意」などのメッセージ

    petronius7
    petronius7 2013/09/22
    漫画のキャラクターってなんぞ?と思ったら「ばくおん!!」……
  • 興信所から嫁が男女混合の複数人でホテルに入っていく写真を撮ってきたwww : 気団まとめ-噫無情-|嫁・浮気・メシマズ

    HOME ABOUT RSS Twitter お問い合わせ 2019年:殿堂入り 2018年:殿堂入り 2017年:殿堂入り 全気団が震えた【最凶メシマズ】 当に愛する者に、巡り会えました【馴れ初め】 今年最高の感動を【愛してると言ってみる】 2013年02月22日12:00 興信所から嫁が男女混合の複数人でホテルに入っていく写真を撮ってきたwww カテゴリ嫁のこと 管理人おすすめ Comment(154) Tweet 過去のおすすめ記事の紹介になります(2013/09/22公開) 22: 1/3 2009/02/11(水) 13:58:34豚切って投下、先にスペックアゲ。 俺…28歳 最近派遣から正社員になったばかり、年収250程度 嫁…34歳 出産と同時に退社、その後在宅で開業 年収500程度 子供…8歳♂&2歳♀ 夏頃から嫁の様子がおかしい。 夕方、娘を保育園から連れて帰るが、 そ

    興信所から嫁が男女混合の複数人でホテルに入っていく写真を撮ってきたwww : 気団まとめ-噫無情-|嫁・浮気・メシマズ
    petronius7
    petronius7 2013/09/22
    腐ってやがる……
  • レール幅拡大放置、JR北「なぜかわからない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    記者会見で沈痛な表情を浮かべるJR北海道の笠島工務部長(9月21日午後、札幌市中央区の同社で)=鈴木毅彦撮影 北海道七飯町のJR大沼駅付近で起きた脱線事故を巡り、現場の線路幅が社内基準を超えて広がっていたのに、事故が起きるまでの1年近く、JR北海道が補修を放置していたことが21日、明らかになった。 同様に補修の放置された線路は、道内にほかに8か所あったことも新たに判明し、JR北海道の安全管理のずさんさが浮き彫りとなった。19日から一部区間が運休していたJR函館線は21日夕に復旧したが、函館駅では再開時間をめぐる混乱もあり、利用者からは怒りの声が上がった。 「明らかなルール違反だった。申し訳ない」 21日午後4時から、札幌市中央区のJR北海道社で記者会見を開いた笠島雅之工務部長は、レールの補修を1年近く放置していたことについてこう述べ、陳謝した。19日から運休が続いたことについては「お客

    petronius7
    petronius7 2013/09/22
    既に社長が謎の死を遂げたりしてるあたりでどうかと思うけど、JR北海道はやっぱり何かとんでもない事を隠してるんじゃないか……