タグ

2011年9月18日のブックマーク (5件)

  • 高学歴女性は晩婚かつ高齢初産化しつつある - 天漢日乗

    その昔。 大学院カップルには D1妊娠コース と呼ばれる人生設計があった。女性の方がDに上がってすぐ妊娠して出産、Dをしばらく休学して、子どもが1歳〜3歳くらいになったら復帰。その間に男性の方は、自分のD論を仕上げる。 これだとカップル共にまだ20代後半という組み合わせがほとんどだ。 カップルの両親が、手が空いているなら、子育ても応援してくれたりした。 大学院まで行くような自慢の息子や娘のために、50代くらいなら、両親は、手助けが出来た。 ところが今は、Dでも忙しいから、 結婚妊娠はD論通ってから そして、更に D持ってるだけじゃ就職できないから、就職してから結婚妊娠 に移行しつつある。 学位取得直後に就職というのは、まずない。 大抵は、PDが何年かあって、それから就職となる。最近はどうかわからないけど、かつては 既婚女性となると就職しにくい という障壁があった。 研究者としてえない

    高学歴女性は晩婚かつ高齢初産化しつつある - 天漢日乗
    phallusia
    phallusia 2011/09/18
    はははは、全然笑えないPD生活三年目の秋・・・まあ結婚する気すら起きないんですよねー
  • 宇宙ひとつぶんの向こうで - wHite_caKe

    ヒソダさん(仮名)はとてもいい人です。 いい人だよね、と言われる人は大勢います。というか世の人々の多くは、「どちらかといえばいい人」に入るのではないでしょうか。 ですから、「いい人」ってのは別に珍しい存在ではありません。 けれど、ある人にとって「いい人」に思える誰かが、別の誰かにとってはちっとも「いい人」なんかじゃないってことも、よくある話です。 そういう意味では、ヒソダさんはとても珍しい人でした。だって誰もが、彼を「いい人」と褒めるのですから。 ヒソダさんてああ見えて実はちっともいい人じゃないよね。そんな陰口を一切叩かれることがなく、 「ヒソダさんてどんな人?」 という問いに皆が口をそろえて 「いい人だ。とてもいい人だよ」 と答えるというのは、なんだかすごいことだな、と十年前の私は思っていました。 その日も私は、「ヒソダさんはいい人だね」と言いました。 すると友人のルルカ(仮名)は、ぎゅ

    宇宙ひとつぶんの向こうで - wHite_caKe
    phallusia
    phallusia 2011/09/18
    シロイさん短編小説
  • 大阪美術館博物館めぐり、そして山崎へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    8時起床、ぐっすり寝ました。昨夜い散らかしたパンの残りとヨーグルトで朝飯を済ませて、9時ごろ出立。中之島をぶらぶら歩き 大阪市公会堂の目の前、大阪市立東洋陶磁美術館に、開館時間に入ります 大阪市立東洋陶磁美術館 前を何度も通りつつ、入るのは初めてだったんですが、いやあ、凄かった。優美艶麗な高麗青磁の数々、これだけの数は凄いな、そのコレクションにびっくりし、朝鮮白磁も、中国の陶磁器も、なんたる充実ぶり。その美しさ。これまで訪れなかった不明を恥じなければいけない。さすが、世界でも有数のコレクションと言うだけのことはある。住友グループが寄贈した安宅コレクションが基礎になっているのね。鼻煙壺の美しさにも見惚れました。今回は油滴天目が無かったし、また来たいです 美術館を出て、北浜のほうにぶらぶら。このへんは古い建築が多くて楽しいですね 先日、運河のほうから眺めた 進化し続ける『みんぱく』と、大阪

    大阪美術館博物館めぐり、そして山崎へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    phallusia
    phallusia 2011/09/18
    山崎いいですねえ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「未来はいつも面白い」太田光の最後の授業- てれびのスキマ

    残念ながら9月9日の放送をもって終了した『爆笑問題の大変よくできました!』。 最終回は番組レギュラーの子供たちから「太田先生に最後に聞きたかったこと」と題して質問を寄せ、それに太田が答える形式で行われた。 太田は彼らの質問に真摯にストレートに答えていく。 どうやったら心が強くなれますか? 高校の時に友達が一人もいなかった太田。そんな状態では学校に行きたくなくなるはずなのに皆勤賞。 それに驚く子供たちは「なんで行けたんですか?」と問う。 負けず嫌いだった。 と太田は答える。 当時、高校の登校拒否とかそういうのが社会問題になってたの。俺らの世代は。 そういう子供たちの学校が今度できるようになって、その子たちがテレビでインタビューに答えってたの。 その子たちはね、「今の学校は教師も良くないし、イジメもあるし……」って「教育が間違ってる」みたいなことを言ってたんだよね。 俺はそれを見ててなんか「こ

    「未来はいつも面白い」太田光の最後の授業- てれびのスキマ
    phallusia
    phallusia 2011/09/18
    太田らしいな