タグ

2013年12月26日のブックマーク (2件)

  • 分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門

    このサイトは頭の悪い人に保険をわかってもらおうと努力し、かつ 頭の悪い人に保険の良さをわかってもらうことで、保険の悪くなさ、 つまり、良さを知ってもらい、「保険って悪くない。つまり良いなぁ」 って思ってもらおうと思っている人たちが作ったサイトで、 保険の良さを伝えるのが目的です。 保険について詳しい保険アドバイザー。 著書に「保険の良さ」「保険は良い」「保険 is グッド」などがある。 ツイート

    分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門
    phallusia
    phallusia 2013/12/26
    クレオパトラの胸の谷間が気になって仕方ない
  • 現代アートってなんだ?2013年に僕が気が付いたこと。 - 写真生活

    ここに書くことは僕が2013年にレビューサンタフェがきっかけで気が付いた現代アートに対する個人的な考え方です。これからこの話は機会を作って色んなところで話していき、現代アートとは何かを皆で考えていくきっかけを作っていきたいと思っています。 ある女性にレビューを受けた時に、僕の写真に対し「ノーモアノスタルジー」と強く否定を受けた。彼女は「現代アート」を専門とするディレクターだった。 それが彼女の個人的な趣味趣向から来ているのではないということは理解できた。なぜなら現代アートではノスタルジーを含んだ写真以外にも、ファインアートですら否定される傾向にあるというのは体験として知っていたからだ。 しかしなぜ「ノーモアノスタルジー」なのかはいまひとつ理解できていなかった。それは会期中ずっと頭から離れなかった。 レビューサンタフェにはアメリカを中心に世界中から「すでに完成された写真家」100人を審査を通

    現代アートってなんだ?2013年に僕が気が付いたこと。 - 写真生活