タグ

2010年12月4日のブックマーク (5件)

  • Noise Reduction for Google & Bing for Greasemonkey

    Reset

    pho
    pho 2010/12/04
    これすごくよさそう。chromeで使えないかな
  • 人目を忍んでエントロピーを理解したい人へ - hiroyukikojima’s blog

    はろー、ぼんじゅーるクマ。というわけで、宇多田ヒカルに急性感染症だい。 宇多田さんの音楽には、ずっと距離をとってきた。「落とされない」ようにしていた。デビューしたての頃、AutomaticのPVを見て、これは大変なことになった、と正直思った。こんな若くてぴちぴちの才能が現れたら、とんでもないことになると確信した。だから、「落ちたく」なかった。彼女を支えるのは、彼女の世代であるべきだし、ぼくら中年は突っ張ってはじき返すべきだと意地になった。幸い、土俵際での踏ん張りが効いて、押し出されてしまうことはなかった。しかし、いなされて、土俵の反対側につんのめりながら突進して、倉木麻衣のほうに落っこちてしまったから情けなかった。 いや、予兆はあった。確かにあった。恋というものが、気づいたときは落ちているものなように、宇多田さんの曲が心に刺さっていた。それは、Flavor of Lifeという曲だ。これは

    人目を忍んでエントロピーを理解したい人へ - hiroyukikojima’s blog
    pho
    pho 2010/12/04
    RikaTanなんてあるのか。それにしても端的でわかりやすい解説だな。
  • asahi.com(朝日新聞社):DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象 - 社会

    DVDやブルーレイなどに収録されている市販の映画テレビドラマなどの映像ソフトをコピー(複製)する行為は、家庭内であっても違法になりそうだ。暗号化技術を使って保護されているソフトが対象で、保護を破るプログラムの製造や配布も禁止される。ネット上にあふれる「海賊版」を抑制するのが狙い。文化庁が3日、方針を固めた。  文化審議会の小委員会のワーキングチームが報告書をまとめた。早ければ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。複製行為については罰則は設けない。  映像ソフトを保護する技術は複数あるが、文化庁によると、現在は、情報を「暗号化」するタイプが主流という。この技術を破るプログラムがネット上などで公開され、指南も市販されており、一部の人はパソコンで映像ソフトを複製している。  現在の著作権法は、こうしたプログラムを製造・配布したり、このプログラムを使って家庭内で複製したりすることを規制し

    pho
    pho 2010/12/04
    フェアユースみたいな概念はなさそうだな
  • ウィキリークスとアサンジ -ガーディアンに「登場」 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    皆さんご存知とは思うが、ガーディアンのサイト上で、ウィキリークスのジュリアン・アサンジ氏が読者からの質問に答えた。 http://www.guardian.co.uk/world/blog/2010/dec/03/julian-assange-wikileaks 残念ながら、訳すと時間がかかるので+長い訳がほかで出るかもしれないので、とりあえず、時事通信の紹介記事をあげておきたい。 リーク情報の掲載継続を表明=英紙サイトに「生出演」-アサンジ氏 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120400079 時事の中でも紹介されているが、記事の最後のほうで、ウィキリークスに何かがあった場合、「未公表情報の主要部分が自動的に明らかにされる手はずになっている」という部分に、どきりとした。 アサンジ氏が今、英国にいるのは確実のようだ。ガーディアンのもう1つの記

    ウィキリークスとアサンジ -ガーディアンに「登場」 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    pho
    pho 2010/12/04
    「未公表情報の主要部分が自動的に明らかにされる手はずになっている」情報って兵器だな。
  • ホーム

    当店では、裁断機や高速ドキュメントスキャナ「ScanSnap iX1600」など、自炊(の電子化)に必要な機材をリーズナブルな料金でレンタルしていただけます。大量の・雑誌・コミックの収納にお困りだった皆様、スキャレンは気の自炊を応援します♪

    pho
    pho 2010/12/04
    レンタルというサービスもあるのか