タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kleinteich (2)

  • アメブロと疑似著作権 - インターネット大好き小池さんのブログ

    RSSリーダーでアメブロのブログを読むとき、フィードの中にある『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』という文言が気にかかります。ブログ主あるいはアメブロ運営側がRSSで全文配信をしないことを選択するのは自由なのだけれど、全文配信しない理由に「著作権保護」を掲げるのはおかしいからです。著作権保護といいますが、著作権のうちでいったいどの権利が問題なんでしょうか。アメブロが芸能人ブログのフィードを一部配信にしていて、全文配信にしていない理由は、ブログ自体へのトラフィック減少に伴う広告収入減少を懸念しているからのはずで、著作権がどうのこうのという問題ではないはずです。*1だから、アメブロは、「記事の一部のみ表示しています。全文を読みたい場合は直接ブログにアクセスしてください」などと一部配信の理由を特に示さないで書くか、あるいは「当社の広告収入保護のため、記事の一部のみ表示していま

    pho
    pho 2010/07/25
    似非著作権という言葉はなかなかいいと思う。
  • ブラジルが米国の知的財産権を制限する報復案を公表 - インターネット大好き小池さんのブログ

    世界初、通商紛争の対抗策として知的財産権の制限へブラジル、米への報復案を公表 綿花補助金に対抗 ブラジル政府は15日、米国の綿花補助金に対抗し、米国の知的財産権を制限する報復案を公表した。報復措置は世界貿易機関(WTO)が認めており、医薬品や映画音楽などの知的財産権が対象。実施されれば通商紛争の対抗策として知的財産権が使われる世界初の事例になる。 報復案によると、1年間の報復期間中は、米国の企業などが持つ医薬品や製法の特許、映画などの著作権が停止される。ブラジル企業は政府の許可を得て、コピー薬の製造や、著作権者の承諾を得ない映画の公開が可能になる。(略)http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100316ATGM1601716032010.html NIKKEI NETより引用これはスケールの大きなおもしろい話です。ただ、ニュースを読んだだけだと、一体

    pho
    pho 2010/03/19
    国家というのはいろいろな武器を持っているんだな。非常に面白い。いろいろな国で知財法ができあがる経緯を調べてみても面白そうだ。
  • 1