2015年9月29日のブックマーク (3件)

  • かかとが痛い!その痛み、油断しちゃダメ - ホットペッパービューティーマガジン

    かかとが痛いのは気のせいだろうと思っても、その痛みがずっと続いている……。もしそうなれば、何が原因なのかが気になるはずです。はたしてその原因とは何なのでしょうか。また、何か対策があるのでしょうか。 歩くときにズキッとくる、かかとの痛み。最近では市民ランナーが増えていますが、過度なランニングやウォーキングが原因で痛みを発する人も多いようです。アスファルト舗装された道路や、コンクリート舗装された場所を長く歩いたり走ると、かかとに余計な負担がかかることがあります。 ほかにも、肥満気味であるためにかかとに大きな負担を感じている人や、男性なら40歳以降、女性なら50歳以降で筋力が低下している人は、痛みを抱えやすい傾向にあるようです。 このような場合は、ひざやかかとにやさしい選びがおすすめです。ヒールなどの場合には、余分な力がかかってしまうこともありますが、スニーカーならば足裏全体を使って歩けるので

    かかとが痛い!その痛み、油断しちゃダメ - ホットペッパービューティーマガジン
    photokuri
    photokuri 2015/09/29
    足底筋膜炎になってます。歩き出す時に痛みが、医者曰く「足底筋膜炎は明日治る人もいるし3年以上治らない人もいる、決定的な治療法はありません。」だって鎮痛剤とインドメタシン軟膏で治療中、甘く見てはダメ
  • NHKがテレビ放送のネット同時配信、モニター1万人募集、10~11月に実証実験 

    photokuri
    photokuri 2015/09/29
    受信料義務化に向けての第一段階、NHK側からすればこれでテレビを持っていなくても家庭にネット回線があるとか、スマホを持っているだけで大義名分かざして受信料を徴収できる。
  • 「中国と香港は、違います」香港人が制作した、20枚のイラストが話題に

    香港のデザイン会社「Local Studio HK」が制作した、中国と香港の違いを表したイラストを紹介しましょう。左側が中国で、右側が香港。中国に対して皮肉が込められたそのイラストには、賛否両論の声もあるようですが、ユーモアを持って楽しみたいイラストです。 中国と香港は、違います 中華人民共和国は1949年に誕生しましたが、香港は1841年に設立されました。 中国と香港では、スマホのダイヤルが違います。 香港ではさまざまな要因で株式市場が動くのに対し、中国の株式市場は政府が操っています。 中国の家は大きいのに対して、香港の家は小さいです。 中国人は中国以外のパスポートを持てませんが、香港人は複数のパスポートを持つことができます。 中国の愛という文字には心が抜けていますが、香港の愛という文字の中には心が入っています。 中国の紙幣は元を使っているのに対して、香港では香港ドルを使用しています。

    「中国と香港は、違います」香港人が制作した、20枚のイラストが話題に
    photokuri
    photokuri 2015/09/29
    「中国の愛という文字には心が抜けていますが、香港の愛という文字の中には心が入っています。」最高!笑った。