2017年6月20日のブックマーク (3件)

  • 「センスがない」のほとんどは、単なる練習不足に過ぎない - GoTheDistance

    4月からプログラミングを教える仕事を定期的に行っていて、集合研修という形が1つ、実験台としてプログラミングに興味がある学生の甥っ子に対してマンツーで教えています。自分の教えている内容がどう伝わるか、どんなイメージ絵を描けばいいのか、どの順番で説明すればよいのか。それらを検証するためです。 で、そんな中、甥っ子がポロッと漏らしました。 「おれ、やっぱりプログラミングのセンスが無いんだと思う。教えてもらっても全くわからないことが多いし...」 「ちげーだろ。お前は単なる練習不足にすぎない。2〜3回しか練習していないのに、どうやってオレと同じレベルで物事が判断できるんだって話。ちょっとしか練習してないのにセンスもクソもない。漢字の書き取りにセンスが必要か? 100回while文書いてみたか? 書いてないだろ? 」 「あ・・・(察し」 センスは練習不足の免罪符じゃない 彼が言っていたセンスがあると

    「センスがない」のほとんどは、単なる練習不足に過ぎない - GoTheDistance
    picsim
    picsim 2017/06/20
    抽象的概念を理解するとき、身近なものに置き換えて「例えば〜」で具体化する思考は好き。
  • ブログを1年運営して気付いた軌道に乗るか乗らないかの分水嶺 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 昨年の5月にブログをスタートして、1年ちょっとが過ぎました。 同じ時期にスタートした他のブログを見たり、自分が運営する中で感じたブログを継続することのポイントのようなものをまとめてみたいと思います。 ブログ運営を通して分かったこと雑感 1年近くはてなブログでブログをウォッチして気づいた継続しているブログに共通する3つの雑感を紹介していきます。ブログ運営の参考になれば。 ブログを続ける人、辞める人の境界線 PVは気にしなてくいい、むしろ気にすべきはPV単価 ブログを軌道に乗せる人の特徴 ブログを続ける人、辞める人の境界線 去年の5月に始めて同期で開始したブログは割とチェックしていたのですが、残念なことに更新が途絶えたブログもあります。 仕事やプライベートが忙しくなったなど様々な理由があると思いますが、1番の理由はブログを更新するモチベーションが低下してしまったことにあ

    ブログを1年運営して気付いた軌道に乗るか乗らないかの分水嶺 - MUTANT
    picsim
    picsim 2017/06/20
    全くそうだと思う
  • アパート孤独死で死臭被害 『濡れた子犬作戦』で最低限補償してもらった話 - ピコシムのブログ

    こんにちは、ピコシムです。 前回は、アパートの隣人が孤独死したと不動産屋に連絡した話でした。 今回は、不動産屋との死臭が原因の補償等の交渉について書きます。 死臭等の被害は、その補償責任は、孤独死した人の遺族にありますが、行方不明だったり経済的に支払いが困難場合が多く、被害者は泣き寝入りすることが多々あります。 我が国では年間3万件の孤独死が発生しています。あなたの隣の部屋の人が死んでいても、すぐに発見されるとは限らないのですから。 (この話は事実を元にしたフィクションです) 当時の私は20代で、関東某県の大学院を卒業した後、郊外から東京まで通勤する生活を送っていました。ところが、真夏に、自分の住むアパートの隣の部屋の老人が孤独死し、発見が遅れ腐敗した遺体が原因で、私の部屋は猛烈な死臭が漂う部屋になってしまいます。 不動産屋「ホテルへの避難、家財補償は一切できません」 孤独死物件を管理して

    アパート孤独死で死臭被害 『濡れた子犬作戦』で最低限補償してもらった話 - ピコシムのブログ
    picsim
    picsim 2017/06/20
    最終話 自分の住むアパートで独居老人怪死事件