タグ

樹脂粘土に関するpicta20170622のブックマーク (3)

  • 樹脂粘土で「天穂のサクナヒメ」のフィギュアを作った

    ゲーム内で格的な稲作体験ができることで一躍話題となった和風RPG「天穂のサクナヒメ」の主人公サクナを樹脂粘土で作ってみました。 今回の制作では、 和装を樹脂粘土でどう作るか独特の髪型を限りなく正確に再現製品化されたフィギュア(手)が無い中でどう作るかこの3つの項目を重点的に考えて制作に取り組みました。一番苦労したのは、髪型の再現。イラストゲーム内キャプチャー画像だけでは、どんな髪型かさっぱりわからず、古代人の髪型などの資料を色々と調べました。 まずは、原画を調べるところから始めました。 今回は芯材にアルミ箔を使用し、粘土の使用量を減らす工夫をしました顔を作る。まだ目に魂がこもってない状態。髪の毛の表現に苦労しました。まだ、顔の表面がボロボロ。頭髪の制作を通して、姫の髪が相当長いことが理解できました。小道具などをいくつか。腕を作り始めます。仮組みをして記念撮影。この後、ひび割れなどを補

    樹脂粘土で「天穂のサクナヒメ」のフィギュアを作った
  • 樹脂粘土で「柿ピー」作ったら、私も間違えて食べそうになった

    品サンプルを試しに作ってみました。偶然目の前に「おやつ」として置いてあった柿の種を模倣してみたところ、自分でも間違えてべてしまう完成度になりました。 ヒントは、ほぼニセモノ。以下、答え。丸印が物です。分かりやすくするために画像の色調を調整してます。赤い丸で示した柿の種とピーナッツ各1個ずつが「ホンモノ」です。あとは、全部私が作りました。そして、間違えてべそうになりました。 分かりましたか? 塗装中。ホンモノは袋の中のものだけですつや出しワックスを塗って完成待ち。

    樹脂粘土で「柿ピー」作ったら、私も間違えて食べそうになった
  • 語学アカウント「ケクチ語たん」を樹脂粘土で作った | 学習.xyz

    写真で振り返る制作過程のあれこれケクチ語たんの顔を粘土で再現するのにすごく苦労しました。写真のように試作を重ね、何度も失敗しながら作りました。 二次元画像を立体造形する技術力って、再現するための技術力と妄想力を兼ね備えていないと無理だと思います。フィギュア制作のプロの人たちが神様のような存在に感じたのもこの時です。 加工に必要な道具をグレードアップ加工するための「道具」があるからこそ実現する作品はたくさんあります。 今回取り組んだ樹脂粘土のフィギュア制作においても、手足、髪飾りなどの細かいパーツは、それらを加工するための専用の道具なしでは実現不可能です。今回、この加工のために、切れ味の良いデザインナイフと粘土細工用のスパチュラ(ヘラ)を購入しました。 写真真ん中のミネシマのスパチュラは、凹ませたり、押さえ込んだりする加工で必要不可欠な存在です。オルファのアートナイフは、その切れ味に感動した

    語学アカウント「ケクチ語たん」を樹脂粘土で作った | 学習.xyz
  • 1