@uedayouが作成にかかわったものを紹介するページです。
7. 使い方:SlickQuiz-SPARQL • githubのページから「Download ZIP」ボタンを押して、 ソースコード一式をダウンロード • 解凍して「config.js」 にエンドポイントとクエリを記述する • index.html をブラウザで開く var endpoint = "http://lodcu.cs.chubu.ac.jp/SparqlEPCU/api/yokohama_quiz"; var query = (function () {/* select distinct * where { ?uri <http://linkdata.org/property/rdf1s560i#question> ?question; <http://linkdata.org/property/rdf1s560i#choice1> ?choise1; <http://li
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? さて,前回までの直感RDF!でRDFの概要を学び,イカシタRDFを作成したり,情報収集する方法を紹介しました。今回は,外部のデータと繋げて検索する方法をご紹介します。 同内容はブログでも公開しております。 #目的ー何するの? 今回は今まで作成したRDFのデータを使って,薬のターゲット情報や,特許情報を取得するまでを書いていきたいと思います。 ##外部のデータのことを知ろう。 外部のデータと繋げていくためには,外部のRDFデータについて知る必要があります。ここでは,薬のターゲット情報が知りたいので,bio2rdfで提供されているdrugb
はじめに このサイトはLinked Open Data(LOD)作成及び活用の支援サイトです。 次の人たちに役立つよう作られています LODアプリを体験したい LODデータを格納・検索したい LODアプリサイトをJavaScriptで簡単に作りたい そのためにSparqlEPCUでは以下を提供します インターネットで共有するRDF格納サイト 登録したRDFデータのSparql検索を行うWebページ RDF登録・検索のためのJavaScriptライブラリ(RDFmgr) RDF登録・検索するJavaScriptサンプルコード LODアプリサイトのサンプル
先日Google Playで無償公開した地図と位置情報を利用した百科事典「ここペディア」(公開終了しましたWebで公開中)は、SPARQLクエリでDBpediaから情報を取得しています。 そこで今回は、ここペディアが発行するSPARQLクエリについて解説します。 FILTER ここペディアの最大の(そして唯一の)特徴は、地図に表示された範囲内の事物に関する情報を表示することです。そのために緯度経度を使用しますので、まずは、事物の名称、概要、WikipediaのURLに加えて、緯度経度を取得してみます。 PREFIX rdfs: <http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#> PREFIX dbpedia-owl: <http://dbpedia.org/ontology/> PREFIX foaf: <http://xmlns.com/foaf/0.1/>
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く