タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (90)

  • 経済産業大臣の発言「(残業は)帰宅後に自宅でやって」が逆の意味で拡散され炎上 「自宅なら残業にあたらない」は誤解

    経済産業大臣の世耕弘成氏が11月8日、記者会見で語った「(残業は)帰宅後に自宅でやって」という発言が誤解され、炎上する事態となっています。もともとは残業削減策の1つとしてテレワーク(遠隔勤務)の導入について触れたものですが、報道では「結局ものすごく残業をやっているのを、自宅に持って帰ったら同じこと(=仕事のプロセスそのものを見直さなければ意味がない)」という部分が省略されてしまい、来の意味とは逆の「自宅に持ち帰って仕事すれば残業じゃない」といったニュアンスで拡散されてしまいました。 会見の動画。テレワークについての発言は6分44秒あたりから 世耕氏は閣議後記者会見で、自身が取り入れたテレワークの効果について説明。国会答弁の資料を自宅で“予習”することで、経済産業省で行われる答弁勉強会の短時間化に成功したことを明らかにしました。これにより、参加する職員の労働時間を減らすことができたとのこと

    経済産業大臣の発言「(残業は)帰宅後に自宅でやって」が逆の意味で拡散され炎上 「自宅なら残業にあたらない」は誤解
  • 「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出

    テレビのバラエティ番組「ヒルナンデス!」の11月4日放送で、ロケ中に道を教えてくれた年配男性から「丁(てい)字路」という言葉が飛び出したことに、ロケメンバー一同で笑う一幕がありました。これに対しネットでは「丁字路は正しい日語なのに『T(ティー)字路』の誤った表現だとして笑いの対象にしている」と、視聴者から「丁字路であってるよ」「おじいさんが気の毒だ」と批判が相次ぎました。 このような道路を男性は「丁字路」と表現 番組のロケは陣内智則さんや川村エミコさんなど4人が、群馬・高崎のローカル駅からあるパン屋を探し求めて歩くもの。途中で自動車整備会社の年配男性に遭遇して道を尋ねたところ、男性が「左に曲がって道なりにずっとまっすぐ行くと、『丁字路』になるんですよ」と、一般的な「T字路」のことを「丁字路」と表現して説明します。 ヒルナンデス公式サイト 陣内さんが「丁字路ですか?」と聞き返すと、男性

    「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
  • 職場でのストレスやイライラを軽減 脳内のセロトニンを増やすための3つの方法

    不安感や幸福感に作用するとされているホルモン「セロトニン」を脳内で増やすには、日光を浴びることや運動が良いといわれていますが、それだけではありません。実は、その他にも顔の筋肉を動かしたり、人とコミュニケーションを取ったりすることも効果があるといわれているのです。 日ごろからIT機器の使用が多く、無表情で無口になりがちな人は、セロトニン不足になっている可能性も。今回はセロトニントレーナーの信夫克紀(しのぶ・かつのり)さんに、脳内のセロトニンを増やす方法を聞いてみました。 脳内のセロトニンが不足するとどうなる? 信夫克紀さん 「セロトニンは、いってみれば、脳の中の『肝っ玉母さん』です。脳内物質や神経という『やんちゃ坊主』たちを、時にたしなめ、時に元気づけて、脳内の安定を保っています。 脳内でセロトニンが不足すると、イライラしたり、不安になったり、ひどい場合には、うつや不眠などのつらい症状に悩ま

    職場でのストレスやイライラを軽減 脳内のセロトニンを増やすための3つの方法
  • ボーカロイドの未来はどうなる? 「つま恋」最後のボーカロイド大会リポート

    10月29~30日の両日、静岡県掛川市のヤマハ「つま恋」リゾートでボーカロイドファンイベント「第2回世界ボーカロイド大会」(VOCACON2016、通称ボカコン)が開催された。 つま恋は今年いっぱいで営業終了となるため(関連記事)、この場所でのボカコンの開催はこれが最後となる。今回は宿泊(2日通し)参加者が175人、両日の日帰り参加者を含めるとのべ299人が参加した。 開会式でのボカコンブラス・ライブ 未来のボーカロイドは? 2日間でトークセッションやライブ、展示などさまざまな企画が行われた。1日目の目玉企画「ボカロ未来予想」では、産業技術総合研究所(産総研)の後藤真孝首席研究員、同じく産総研の梶田秀司主任研究員、SF作家の野尻抱介氏を招いて、「近い未来、ちょっと遠い未来、そして、めっちゃ遠い未来」のボーカロイド文化について三氏の予想が披露された。 左から司会の中林まさる、後藤真孝、野尻抱

    ボーカロイドの未来はどうなる? 「つま恋」最後のボーカロイド大会リポート
  • 地球や木星をペロペロ 銀河や惑星をモチーフにした「宇宙キャンディー」が日本で販売開始

    米ロリポップ専門ブランドVintage Confectionsから発売されている「宇宙キャンディー」が、まもなく日でも販売が開始されます。すごく綺麗でおしゃれ……! 手に持つ宇宙! べる宇宙! 立体効果で宇宙の世界観をリアルに表現した「宇宙キャンディー」は、その美しく特徴的な見た目で世界的に大ヒットし、日でも以前に多くのメディアが取り上げ話題になっていました。棒付きキャンディーなのに飾りたくなるレベル。 いろんな種類があります 袋で包装されるとこんな感じ 地球や火星、天王星など太陽系の惑星をモチーフにした「惑星キャンディー」シリーズに、銀河や星雲をそのまま閉じ込めたような「ギャラクシーキャンディー」シリーズなど種類はさまざま。フレーバー(味)もコットンキャンディ味や洋ナシ味、ココナッツ味などそれぞれで違い、各シリーズ10種類ずつと見た目だけでなく味覚も豊富です。 惑星キャンディーシリ

    地球や木星をペロペロ 銀河や惑星をモチーフにした「宇宙キャンディー」が日本で販売開始
  • NYのバーガーキング、ハロウィーンに店舗ごとマクドナルドに仮装する荒業に出る

    アメリカにあるバーガーキングの店舗がマクドナルドの仮装をしていると海外で話題になっています。 マクドナルドになったバーガーキング マクドナルドの仮装をしているのはニューヨーク・クイーンズにあるバーガーキングの店舗です。店舗や看板を白い布で覆い、手書きで大きく「McDonald's」の文字が……。 ハッピーハロウィン! その下には「ブーーー! 冗談だよ、まだうちのバーガーを作ってるよ。ハッピーハロウィーン」と補足も書かれていて、店の中身はしっかりバーガーキングのようです……。 動画が取得できませんでした 店舗の様子がYouTube上に 仮装している店舗はクイーンズの1店舗のみとされています。バーガーキングの公式YouTubeアカウントには仮装の様子が投稿されており、この店舗が独断で暴走したわけではなさそうです……。 動画が取得できませんでした プロモーション動画 ハンバーガーの箱にも「McD

    NYのバーガーキング、ハロウィーンに店舗ごとマクドナルドに仮装する荒業に出る
  • TBS「オール芸人お笑い謝肉祭'16秋」がBPO審議入り 「内容が下品」などの意見集まり討論に

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会は10月25日、TBSにて10月9日に放送されたお笑い番組「オール芸人お笑い謝肉祭'16秋」が審議入りしたことを発表しました。 BPOホームページ 問題となったのは、番組内のコーナー「大声厳禁 サイレント風呂」と「心臓破りのぬるぬる坂クイズ」の2つ。放送後、視聴者から「男性が男性の股間を無理やり触る行為などがあった。内容が下品だ。子どもに説明できないような番組はやめてほしい」「浜辺で芸人がローション階段を全裸や下半身露出で滑り落ちるシーンが放送された。"裸になれば笑いがとれる"という低俗な発想が許しがたい」などの意見が寄せられ、委員会で討論した結果、審議入りを決めたとしています。 討論の際には「委員会としてこれまで何回も指摘していることが理解されていない。どのような経緯で放送に至ったのかなど確認したい」などの意見が出されたとのこと。 「オール芸

    TBS「オール芸人お笑い謝肉祭'16秋」がBPO審議入り 「内容が下品」などの意見集まり討論に
  • 「性的パートナーがいない人は障がい者?」誤訳を元に波紋広がる 元記事は不妊の定義変更を取り上げたもの

    ネット上で「世界保健機関(WHO)が性的パートナーがいない人は障がい者にあたると判断した」(原文ママ)といううわさが広まり「性的パートナー」がトレンド入りするなど、波紋が広まっています。この騒動の発端は海外紙を引用して報じられた「性的パートナーを見つけることができない人は障害者扱いに」とするSputnikの誤訳記事で、WHOがこういった発表を行った事実はありません。 Sputnikの記事 Sputnikの記事は海外紙「The Telegraph」の記事をもとに、“世界保健機関(WHO)が不妊を障害とみなしつつ、性的パートナーを見つけられない人を障がい者と同一視することになった”とする内容となっていますが、元記事の「disability」を狭義での「障害」としているなど、正確な翻訳とはいえないものとなっています。 The Telegraphの記事 その後Sputnikの記事をさらに引用する形

    「性的パートナーがいない人は障がい者?」誤訳を元に波紋広がる 元記事は不妊の定義変更を取り上げたもの
  • ゲーム情報誌「ファミマガ」が222カ月ぶりに1号限りの復活! 付録は当時の記事1000ページ超のPDF

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 1985年に創刊したファミコン専門ゲーム情報誌「ファミリーコンピュータMagazine」(通称ファミマガ)が、222カ月ぶりに徳間書店から刊行されます。「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(関連記事)の発売を記念したもので、1号限りの復活。価格は1980円(税込)です。 表紙も当時っぽい! 金田一技彦さんをはじめとした当時のスタッフが制作に加わっており、誌面構成も懐かしいデザインに。かつての人気コーナーが掲載され、ディスクシステムのマスコットキャラクターが登場する「ディスくんのマンガトピックス」「超ウルトラ技50+1」などを読むことができます。 付録は「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の収録ソフト30を取り上げた「ファミマガ」の記事を、スキャニングしたPDFファイル。攻略記事や「ウル技」「スー

    ゲーム情報誌「ファミマガ」が222カ月ぶりに1号限りの復活! 付録は当時の記事1000ページ超のPDF
  • 任天堂の職種紹介ページが遊び心たっぷりで話題 制作チームの役割をクッパやドンキーに見立てて説明

    Twitterをきっかけに、任天堂公式サイトの職種紹介ページが注目を集めています。任天堂で働く人たちの多様な役割を説明し、当事者の声を載せながら仕事内容を説明するもので、中でも注目を集めているのは制作企画系の「制作チームでの役割」です。 「制作チームの役割」では「社内でゲームを作る場合」(内作)と「外部の会社と協力して作る場合」(外作)の2パターンを、クッパやドンキーコングなどの人気キャラクター使った図で分かりやすく説明。内作の場合はプロデューサーがゲームのコンセプトを考え、ディレクターと相談しつつ自社のプログラマーやデザイナーと協力して作って行くのに対し、外作の場合はプロデューサーが他社と直接やりとりをする場合もある他、情報伝達に特化したコーディネーターを挟むことでやりとりを円滑にする場合もあるようです。 なるほど分かりやすい(任天堂公式サイトの職種紹介より) また図の中にも登場した制作

    任天堂の職種紹介ページが遊び心たっぷりで話題 制作チームの役割をクッパやドンキーに見立てて説明