当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。 筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。 ・買わないとむしろ損!→コスパ★5のアイテム一覧 ・高コスパ!全員におすすめ→コスパ★4のアイテム一覧 ・コストと価格のバランスがいい→コスパ★3のアイテム一覧 ・高いけどこだわりの詰まった→コスパ★2のアイテム一覧 ・マニアックで高価だけど筆者偏愛→コスパ★1のアイテム一覧
こんにちは、るびこです。 以前、セレクトショップとの付き合い方についてまとめました。 関連記事: 【何を”セレクト”してるの?】ファッションの階段を登る上でのセレクトショップとの付き合い方 – 理系男子のぐうの音 実際にどんなセレクトショップがあり、それぞれどのような特徴があるのかをまとめました。 どのセレクトショップにいけばいいのかわからないという方は参考にしてみてください。 セレクトショップとは 今回紹介する有名セレクトショップでは以下の2種類の服を売っているお店を差します。 国内外のブランドから卸した服 自社ブランドの服(セレオリ) 詳しくは前回の記事「【何を”セレクト”してるの?】ファッションの階段を登る上でのセレクトショップとの付き合い方 – 理系男子のぐうの音」をご覧ください。 では、価格別に有名セレクトショップを紹介します。 【安い】大学生にオススメのセレクトショップ6選(目
こんにちは、ユニクロブロガーるびこです。 当ブログ「理系男子のぐうの音」は開設当初からユニクロのレディースを男性が着ることについて着目してきています。 2017年春夏のユニクロレディースから男子も着られてしかもお安い! そんなオススメ服を5つ選びました。 もちろん全て店舗で実物を確認済みです。 ドレープトレンチコート ¥2,990 +消費税 出典:ユニクロ|ドレープトレンチコート|WOMEN(レディース)|公式オンラインストア(通販サイト) これは年明けくらいから気になっていた大本命です。 薄手で今の季節にピッタリです。 この手のコートやジャケットなど、前開きでボタンがついているものは男女で左右が逆なので本当は取り入れにくいんです。 でもこのコートはビックシルエットで、基本的に前を閉めて着ることは想定してません。 だから男子が来ても全く問題ないですね。 値下げして買いどきだと思います。 多
なんと、ただのハブではなく USB 3.0 ×3 SD micro SD HDMI (4K, 30Hz) USB type-C (充電用 55 W) LANポート とまあこんな感じでMacBook Pro Early 2015と同等以上の拡張性を得られます。 micro SDもSDカードへのアダプタがなくて済みますし、映像出力もより汎用的なHDMIです。 セキュリティの都合で無線LANに接続できないときにもLANポートがあると捗りますね。 LANポートは使う機会は少なそうですが。 外観レビュー こんな感じの箱に入ってきます。 どんなデバイスを接続できるかひと目でわかります。 裏面にも説明があります。 空けてみました。 説明書などはなく、本体を固定している黒いやつも安っぽいですが、これで販売価格が安くなるならむしろ歓迎です。 ごくごくシンプルです。 「SATECHI」の主張も控えめ。 この青
収益の1/3は海外ユニクロ 参考:アニュアルレポート | FAST RETAILING CO., LTD. もうここまで来ているのか、という感じです。 うれしいんですけど、悲しくて。 何が悲しいって、日本の市場が相対的に小さくなっていることを意味しています。 日本だけで売れてもダメなので、海外と日本の最大公約数的な商品になるということ。 ちなみにトヨタは販売台数の8割以上が海外です。 ひええ、日本の販売台数なんて、おまけみたいなもんじゃん! 売上でないのと2012年という少々古いデータなのでご参考までに。 参考:http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/gaikyo/regional_production.html ファストリトップ「海外ユニクロの成長」 参考:トップメッセージ | FAST RETAILING CO., LTD. ト
はてな村からこんにちは、るびこです。 ブロガーの皆さま、とりわけはてなブロガーは「はてなブックマーク(はてブ)」を利用している人が多いと思います。 私もその一人です。 せっかく誰かの記事にはてブをつけるなら、自分のブログにも活かそう! Win-Winしましょう、って提案です。 はてなブックマークとは はてなのサービスの1つ。ソーシャルブックマークサービス。2005年リリース。 タグやコメントをつけて保存、公開が可能。100字のコメントを残す事ができるため、一行掲示板のような側面を持つ。 ブックマークが多くつけられたページは人気エントリーとして紹介される。 簡潔に言えば、はてなブックマークは「インターネット」という「本」に貼る『付箋』である。 引用: はてなブックマークとは – はてなキーワード 最後うまい例え言ってるつもりなのかな。 まあ、要するに「インターネット」という「本」に貼る『付箋
こんにちは、社会人ブロガーのるびこです。 2016年7月下旬にスタートした当ブログ「理系男子のぐうの音」ですが、 2017年1月を持って開設半年を迎えました。 ちょうど半年に当たる1月の収益がありがたいことに10万円を超えました。 ここまでに気をつけたこと、意識していることをまとめてみます。 あくまで私個人の意見であり、言ってしまえば結果論です。 それを踏まえて読んでください。 [toc] ▲見てくださいこの項目の多さ、かなり熱の入った記事です。 当ブログ「理系男子のぐうの音」について ガジェット記事、ファッション記事を中心としたいわゆる雑記です。 開設は2016年7月24日 2017年1月31日時点で169記事執筆 各記事1000〜3000字程度 feedly購読者数:100人くらい(ありがとうございます!) はてな読者:200人くらい(本当にありがとうございます!) twitterのフ
当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。 筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。 ・買わないとむしろ損!→コスパ★5のアイテム一覧 ・高コスパ!全員におすすめ→コスパ★4のアイテム一覧 ・コストと価格のバランスがいい→コスパ★3のアイテム一覧 ・高いけどこだわりの詰まった→コスパ★2のアイテム一覧 ・マニアックで高価だけど筆者偏愛→コスパ★1のアイテム一覧 こんにちは、ミーハーブロガーるびこです。 いま、Magic Keyboardを買おうかすんごい悩んでます。 私はMacBook Proを使っています。 ノートパソコンだから基本的にキーボードはいらないんですね。 じゃあ何に使うのか?そう、iPad Air 2です。 その辺の携帯用Bluetoothキーボードじゃダメ
当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。 筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。 ・買わないとむしろ損!→コスパ★5のアイテム一覧 ・高コスパ!全員におすすめ→コスパ★4のアイテム一覧 ・コストと価格のバランスがいい→コスパ★3のアイテム一覧 ・高いけどこだわりの詰まった→コスパ★2のアイテム一覧 ・マニアックで高価だけど筆者偏愛→コスパ★1のアイテム一覧 こんにちは、セミApple厨のるびこです。 10月末に13インチMacBook Pro Touch barなしを発売日翌日に購入しました。 関連記事: 【速報】発売翌日に新型13インチMacBook Pro(Late 2016)購入!開封の儀とレビュー – 理系男子のぐうの音 そこからほぼ毎日使用して、およそ3ヶ月
こんにちは、社会人ブロガーるびこです。 先日、「お問い合わせフォーム設置したらさっそくお問い合わせきた」って記事書きました▼ 10分でお問い合せフォーム作ったら10日後にお問い合せが来た!作成方法とか設置場所とか紹介 – 理系男子のぐうの音 今回はその続編です。 タイトル通り、頂いたお問い合わせ内容は「レビュー依頼」でした。 なんで始めて半年程度のブロガーがレビュー依頼を頂くことができたのか。 その理由は私にはわかりませんが、自分なりに考察してみます。 [toc] レビュー依頼とは ウエブサイトを運営している人に商品紹介の記事を書くことを依頼することです。 主に依頼主はメーカーや通販サイトです。 報酬としてはお金や、レビュー用の商品をそのまま譲渡するというのが一般的です。 お問い合わせフォームを設置してから当ブログでは依頼を数件頂きました。 ステマとの違い ステルスマーケティング(英: S
こんにちは、半年ブロガーのるびこです。 当ブログ「理系男子のぐうの音」を開設して半年が経ちました。 ここで、ブログとの出会いから、ブログを始めた理由まで振り返ってみたいと思います。 もし、これからブログを始めようといしている方がいれば参考になるかもしれません。 [toc] るびこ的ブログ年表 時系列順にイベントや思想の変化をまとめました。ご覧あれ。 以前までのブログに対するイメージ(〜2015年11月) それまではブログと言ったらアメーバで、芸能人とかが今日の出来事とかくだらないことを書くものだと思っていました。 一般人のブログと言っても、高校生くらいで流行ってた「前略プロフィール」の延長くらいだと思っていました。 実際にこうやってブログを読んでいただいている方の中にはそういう考えの人はいないと思います。 ブログとの出会い(2015年12月〜) 始まりはふとしたことでした。 2016年4月
こんにちは、初心者ブロガーるびこです。 はてなブログって便利なサービスですよね。 私みたいな初心者でもおんぶにだっこでブログ運営できてます。 とりあえずタイピングさえできればウエブサイト作れちゃいますからね。 でも、私は気づいてしまった。はてなブログには「あるもの」が足りないと。 そう、それはお問い合せフォーム。 HTMLとかの知識ゼロでも極めて簡単に作れました。 [toc] 問い合わせフォームって必要? 「理系男子のぐうの音」レベルのブログに問い合わせをいただけるのか甚だ疑問でした。 作ってすぐにリアクションがなければ悲しいですが、その気持もきっと一瞬。すぐ忘れる。 きっといつか「あの時つくっといてよかった」って思う時が来るかなあって作りました。 自己紹介にメールアドレスを記載するっていう手もありますね。 どうやって作るのか 何の知識もない私にはこれが問題でした。 そこで参考にさせてもら
コーヒーに関する記事▼ あなたの家をカフェに、コーヒーのすゝめ【まず揃えたい道具】 – 理系男子のぐうの音 LAMY Safari 突然ですが文字を書くのは好きですか? これはイエスの人もノーの人もいるでしょう。 じゃあ次。日常で文字を書く機会はありますか? これはほとんどの人がイエスだと思います。 そんな普通ならなんでもない「文字を書く」という行動が楽しさ「+5」になります。 ○倍じゃないから今は楽しさゼロの人でも楽しさ増加は間違いなし。 方法は簡単。万年筆を使うことです。 これは実際に使ってもらうのが手っ取り早いんですが、がんばって文字で説明します。 ボールペンだと、紙にペン先を押し付けてインクを出さないと書けませんよね。当たり前だけど。 万年筆は筆圧ゼロでOK。大量に書き続けられるってのもそうなんですが、もう身体の一部みたいな感じ 指先で紙をなぞるようなイメージ。それだけで書けるんで
説明不要でしょうか 重さを測るやつです。しかもデジタル表示というゆとり仕様。 開封の儀 こんな感じの箱に入ってきました。 裏に簡単な使い方の説明も書いてあります。説明書を読んでもこれ以上の情報はないですね。 付属品は本体と乾電池、簡単な取扱説明書です。 乾電池がついているのですぐ使えますね。 電池を入れてみた 裏側から電池を入れます。ドライバーなどは不要。 直列つなぎです。 正常に電源が入りました。1 kgまで対応しています。 いろいろ測ってみた まずはau純正のACアダプタ。この39 gってのがめちゃくちゃ軽いって読み進めればわかります。 auからY!mobileにMNPして月3000円に!その代償とは?【料金・通信速度】 – 理系男子のぐうの音 次にiPad純正の充電器。少し重くなって66 gです。 【Apple認定】整備済製品iPad Air 2開封の儀【新品との違いは?】 – 理系
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く