タグ

PSPとITmedia +Dに関するpikayanのブックマーク (3)

  • ライバルが照らすアイドルたちの新たな魅力──携帯ゲーム機ならではの“燃えるアイマス進化形”

    3タイトルが同時リリース 2月19日、PSP用ソフト「アイドルマスターSP」が、バンダイナムコゲームスより「パーフェクトサン」「ミッシングムーン」「ワンダリングスター」の3バージョンで同時リリースされた。携帯ゲーム機の容量的制約とゲームとしての充実度を秤にかけて、では3つに分けましょうという決断は大胆というしかない。今回は3作全ルートをプレイした上でのレビューを(ネタばれは控えめで)お届けしよう。 パーフェクトサンではプレイヤーが操作する765プロに天海春香、菊地真、高槻やよい、ライバルの961プロに我那覇響が登場する。少年漫画的、王道のライバルストーリーが描かれる ワンダリングスターでは765プロに水瀬伊織、萩原雪歩、双海亜美/真美、961プロに四条貴音がそれぞれ登場する。孤高でどこか異質な貴音との心の交わりが丹念に描かれる ミッシングムーンでは765プロに如月千早、三浦あずさ、秋月律子

    ライバルが照らすアイドルたちの新たな魅力──携帯ゲーム機ならではの“燃えるアイマス進化形”
  • ミクの秘密、おしえてあ・げ・る!? ファン大興奮の「やっぱ遊びな祭09」

    セガは3月14日、15日の2日間、東京・有明の東京ファッションタウンビル(TFTビル)において、ユーザー参加型イベント「やっぱ遊びな祭09」を開催した。 期間中、会場では同社の新作コンシューマ・アーケードゲームをいち早く体験することができたほか、会場両脇のステージでは「初音ミク -Project DIVA-」「龍が如く3」といった新作タイトルのイベントや、「バーチャファイター5R」や「古代王者 恐竜キング」の公式全国大会なども開催。今回はその中でも、14日に行われた「39 secrets:初音ミク -Project DIVA-(仮称)39のひみつ」の様子を中心にお届けすることとしたい。 初日は生憎の雨模様だったが、朝から多くのファンが会場を訪れていた 藤田咲さんらも登場した「39 secrets:初音ミク -Project DIVA-(仮称)39のひみつ」 収録楽曲は“ミク”にちなんで39

    ミクの秘密、おしえてあ・げ・る!? ファン大興奮の「やっぱ遊びな祭09」
  • 活用してますか? PSPで使える無料公衆無線LANサービス

    使ってますか? 公衆無線LANサービス 最近、休日にマクドナルドへ行くと必ずといっていいほど、3~4人で固まっている中高生の集団を見かける。彼らの手にはもちろん、PSPと「モンスターハンターポータブル2nd G」。前作発売時にもよく見かけた光景だが、学校帰りや休日に“マックでひと狩り”というスタイルは、今ではすっかり当たり前のものになりつつあるようだ。 ところで、そんなアウトドアPSPユーザーのための、公衆無線LANサービスがあるのをご存知だろうか。もっとも有名なのはもちろん、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)が全国約900カ所で展開中の「PlayStation Spot」だが、実はこれ以外にも、PSPで利用できるサービスがある。ソフトバンクテレコムが提供する「BBモバイルポイント」と、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォームが展開する公衆無線LANサービス

    活用してますか? PSPで使える無料公衆無線LANサービス
  • 1