タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

これはすごいとニュースに関するpikkorofaceのブックマーク (3)

  • 6年間連れ添ったゲイのペンギンカップル、やり手の未亡人ペンギン(メス)に間を引き裂かれる : カラパイア

    メスの未亡人、リンダがハリーにアプローチ。そしてカップルは破局へ リンダがハリーにアプローチを仕掛けたそうで、ハリーもうっかり心がなびいてしまった。今ではハリーとリンダは仲良く巣を作り、一緒に暮らしているのだという。 Gay Penguins Harry [Now Bisexual] and Pepper Split Over Female Penguin Linda ペッパーとハリーの激しい争いにいたたまれなくなくなった動物園側では、ペッパーを別のコロニーに移動させたそうだ。 現在はペッパーも元のコロニーにまた戻ったそうだが、ひとりぼっちでポツンとしているペッパーの姿は見ていて痛々しく、ペンギン界のパワーバランスも崩れる心配があると、動物縁側では危惧しているという。 仲むつまじかったころのペッパーとハリー Harry and Pepper リンダはカップルの夫を誘惑する常習犯 リンダが他

    6年間連れ添ったゲイのペンギンカップル、やり手の未亡人ペンギン(メス)に間を引き裂かれる : カラパイア
    pikkoroface
    pikkoroface 2009/07/20
    これがペンギンの話ってのがすごい
  • ミス・インドに選ばれたことで、自分を殺そうとした父親に復讐 : らばQ

    ミス・インドに選ばれたことで、自分を殺そうとした父親に復讐 つい先日「ミス・インド2009」で、代表がそれぞれ決定しました。 ミス・ワールドに決定したプージャ・チョープラー(Pooja Chopra)さんは、なんと生まれて20日で殺されていた運命だったかもしれないと言います。 インドでは現在でも男尊女卑の観念が強く残っており、例えば女の子の場合、結婚のときには多額の持参金を持たせなければいけない慣習があります。 そう言った背景もあり、男の子を欲しがって女の子を間引きしてしまい、地域によっては男10:女8の割合になっているなど、男女の比率にゆがみの出ている国なのです。 プージャが生まれてすぐ、彼女の母親ニーラ(Neera)さんは二者択一の選択を迫られました。 家庭内暴力も辞さない夫は男の子を強く欲しており、2人目の娘となったプージャを殺すか、結婚そのものを喪失させるかのどちらかを強く迫ったの

    ミス・インドに選ばれたことで、自分を殺そうとした父親に復讐 : らばQ
    pikkoroface
    pikkoroface 2009/05/06
    親孝行だなー
  • なんでも評点:116歳の童貞男性、やはり童貞を守り続けてきたことが長寿の秘訣と話す

    非公認ではあるものの、現時点で世界最高齢の男性は、ウクライナのグリゴリー・ネストルさんだという。彼が3月15日に116歳になったことは、ロイター通信などを経由して日でも報じられた。その際、彼の長生きの秘訣は「独身を続けてきたこと」などと、当たり障りなく触れられていた。 ネストルさんは、こう話している。「婚前交渉は許されない―それが、クリスチャンとしての私の信念です。そして、私は一度も結婚したことがありません。 「私のように結婚しない人は、長生きできるのです。既婚者の人たちといえば、年がら年中いざこざばかり。健康に良いはずがありません。 「私が長生きできたのは、一度も女性とセックスしたことがないからです。それと、物事を知りたがらなかったことも秘訣だと思います。 「物事を知りすぎている人たちは、いつも最後はいやな目に遭います。無知なままでいて、物事をくよくよ考えない方がいいのです。 さらに、

    pikkoroface
    pikkoroface 2008/10/31
    大魔導士をみつけた
  • 1