2023年6月10日のブックマーク (2件)

  • バイク、乗ってみたらとても楽しかったんだ!この楽しさを知らせたい

    anond:20230609063417 なぜ書くのかバイクを持つ喜びがネットであまり共有されていないのがもどかしい。 バイクに乗ることについて、よく把握しないまま否定しているような意見まで見るようになり、残念な気分になった。 そこでバイクを所有していく中で感じている喜びを紹介したいと思う。 じゃあバイクを持つ喜びとは何か?この感覚をわかってほしいんだよ うちのバイクは、チョークを引いてセルを回すと、勇ましい排気音を響かせ目を覚ます。そして、これからバイクに乗る楽しさを想像してワクワクが止まらなくなる。 今まで対した趣味など無かったのに、ここまでワクワクすることになるとは...。 なんだか下品な感じがするけれど、愛車はこんなにも格好いいんだ!という自己顕示欲が掻き立てられる。しかし、この誇らしい気分は悪くない。 自転車も自動車も乗り物という点では同じだが、また違う良さがある。 うまく伝える

    バイク、乗ってみたらとても楽しかったんだ!この楽しさを知らせたい
    pilpilpil
    pilpilpil 2023/06/10
    「禅とオートバイ修理技術」ロバート・M・パーシグ
  • 白い服 黄ばみを落とすには? 目からウロコの方法に「ためになる」「やってみる」

    「衣替えで久し振りに出した白い服が黄ばんでいた…」。そんな経験はありませんか。かといってクリーニングに出すほどの服でもないし…という時には、家にあるものを使って手軽に落としてしまいましょう! 黄ばみは「器用洗剤」と「重曹」で対策 手軽にエコ生活が楽しめるライフハックを発信しているTaka(taka_syufu)さん。白い服の襟袖が黄ばむことに悩んでいました。でも、黄ばみの原因に気付いたTakaさんは見事に対策を編みだしたのです。 黄ばみの原因は「皮脂汚れの酸化」でした。脇、襟、袖口、背中のように皮脂がつきやすい場所は洗濯しても汚れが落ちづらく、皮脂が残って酸化してしまうのだそう。 「黄ばみ」の起きるメカニズムは、衣服に付着している汚れと酸素が化学反応を起こして変色(黄ばみ)する現象です。化学用語では、この現象を「酸化」と呼びますが、実は「酸化」は身近なところでも見ることが出来、「黄ばみ」

    白い服 黄ばみを落とすには? 目からウロコの方法に「ためになる」「やってみる」
    pilpilpil
    pilpilpil 2023/06/10
    界面活性剤や漂白剤などの(化学的な)効能を解説せずにおまじないのように重曹すごいみたいな記事って多くの人の無駄を増やすだけなんだよな。せめて過炭酸ナトリウムを勧めればいいのに。汚れとpHの関係も。