関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

メンタルに関するpineapplecolorのブックマーク (4)

  • デザインレビューで泣きそうな時は、承認されようという意識を捨てると楽になるかも|池内健一

    自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」のデザイナー池内です。 新人デザイナーもベテランデザイナーもデザインレビューって億劫ですよね。そんなデザインレビューを乗り切るコツを自分なりに考えてみました。特にインハウスデザイナーの方の参考になれば。 デザインレビューって正直つらいデザインレビューって億劫っていうかつらいというか、言いづらいけど気乗りしないなっていうのが正直なところです。 上司だったり、同じデザイナーだったり、他の職種の同僚とかが寄ってたかって、自分が魂込めて作ったデザインにダメ出ししてくるワケです。 どんどん自分がダメなデザイナーな気がしてきます。そりゃつらいです。 そもそもデザインレビューは何のためにやるんだろうか?なんでそんなつらいデザインレビューをやらなきゃいけないんでしょうか。なんとかしてデザインレビューを回避する方法はないんでしょうか。偉くなって周りをイエ

    デザインレビューで泣きそうな時は、承認されようという意識を捨てると楽になるかも|池内健一
    pineapplecolor
    pineapplecolor 2021/04/27
    駆け出し時代の私に読ませたい内容。レビュー恐怖症みたいな脳の回路が定着してしまう前に
  • デザインレビューで落ち込んでいた私が少しだけ打たれ強くなった理由 | ベイジの日報

    マネーフォワードの池内さんというデザイナーの方がこんなnoteを公開されていた。 デザインレビューで泣きそうな時は、承認されようという意識を捨てると楽になるかも このnoteには、デザインレビューを受けるときのマインドセットについて書かれている。デザインレビューを「成果物を承認してもらうためのもの」ではなく、「品質向上のためのフィードバック」と捉えましょう、という話だ。 自分にも心当たりがある。特に入社間もないころ、自分が作ったデザインにフィードバックが入ると落ち込んでいた。 デザインに対して辛口なフィードバックをもらったり、なかなかOKをもらえないときに、 自分はなんてダメな人間なのだろう、また迷惑をかけてしまった… ↓ 完璧にして出さなきゃ… ↓ またダメだった… …と、負のスパイラルに陥り、良くない状態を自分で作っていた。 また、ある程度経験を積み、案件を担当するようになってくると、

    デザインレビューで落ち込んでいた私が少しだけ打たれ強くなった理由 | ベイジの日報
    pineapplecolor
    pineapplecolor 2021/04/27
    とてもわかる
  • 新年を前に気分をリフレッシュ!心の不調に効くタイプ別「メンタルツボ」

    「忙しいのにやる気が出ずグッタリ」「ピリピリ気が立って眠れない」「あれこれ後悔してクヨクヨ」――年末に向けて忙しい中、メンタルの不調を感じている人が多いのではないでしょうか?今月はさまざまなメンタル不調を改善するのに役立つ「メンタルツボ」を鍼灸のスペシャリスト、藤井直樹先生に教えていだきます。 1973年東京生まれ、1998年北京中医薬大学中医系科卒業。中国の医師免許である中医師を取得。北京中日友好病院、北京東直門病院、北京宣武門病院などで臨床研修。2002年に東京衛生学園専門学校を卒業、鍼灸国家資格を取得。がん専門病院でがん患者の鍼灸治療に携わったあと、目白鍼灸院へ。『病気にならない全身の「ツボ」大地図帖』(三笠書房)などの著書(共著)がある。 セルフチェック あなたのメンタル不調にあてはまるのはどれ? 1~5の中で、あなたのメンタルの不調に最も近いのはどれですか? 師走で忙しいのにど

    新年を前に気分をリフレッシュ!心の不調に効くタイプ別「メンタルツボ」
  • 「みんな頑張っているから、もっと働かないと」と無理をしていた私が、自分を大事にできるようになるまで - りっすん by イーアイデム

    文 ねます 異動先の職場で忙しい日々が続き、自分の限界を超えてしまったというねますさん。でも、最初の頃は「みんな頑張っている」という言葉の呪縛から「自分よりもっとつらい人はいる」と自分が限界を迎えているにもかかわらず無理を重ねてしまっていたのだそう。涙が止まらない日々を何とかするために訪れた病院での診断をきっかけに「頑張る」という言葉に対する向き合い方が変化していったと言います。自分のペースをつかめるようになった今、改めて大切だと感じることについて寄稿いただきました。 ***今から数年前、雪が降り積もった朝。 3月も残り数日、今年度がもう終わるというその日、目が覚めてからとにかく涙が止まらなくて仕事に行ける状態ではなくなってしまった。しかし、行かなくてはならない。職場に電話をしたら、親しい先輩が車で迎えに来てくれた。 職場に向かう車の中、「みんなつらいけど、頑張っているんだよ」と先輩に言わ

    「みんな頑張っているから、もっと働かないと」と無理をしていた私が、自分を大事にできるようになるまで - りっすん by イーアイデム
    pineapplecolor
    pineapplecolor 2019/11/29
    “私たちは一人ひとり、耐えられるつらさや苦しさが違う。” 鬱になった人しかわからないことって結構あるらしい。今ままで自己肯定感について考えたこととかありますか?
  • 1