2013年6月24日のブックマーク (2件)

  • マンネリ対策に活用したい101の方法 | Pouch[ポーチ]

    つきあい始めはいろいろと頑張ってデートプランを考えるけれど、そんなにたくさんやれることもないし、そのうち毎回同じことをするパターンに陥る…….。そんなことはありませんか? 結婚して子どもが生まれた後だって、「毎週末、毎週末、代わり映えもしない休みで、た〜いくつ」と思うこともあるそうだし。 そんなマンネリ気味なみなさんのために、とある女性がネタを101個用意してくれました。1年に休日、祝日はだいたい120日程度。このリストにあるもの3分の1くらいを毎回の休みに活用したとしても、3カ月持ちますよ! このリストを作ったのは、最愛の男性と結婚して15年目の女性。結婚してハッピーエンド、と思いきや、毎晩毎晩テレビを見るだけの生活にうんざりしてリストを作り始めたんだとか。 リストを読んだ読者からは、「よくぞこんなにまとめてくれた」と喜びの声を寄せられたり、「このリストに加えたいものがある! 一緒に絵を

    マンネリ対策に活用したい101の方法 | Pouch[ポーチ]
    pioreeey
    pioreeey 2013/06/24
    マンネリ打破
  • 目覚まし時計頼るな…自発的目覚めは頭スッキリ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    目覚まし時計に頼らず、朝起きる時間を意識して自発的に目覚めると、朝だけでなく昼の覚醒度も上がることが、国立精神・神経医療研究センターの池田大樹研究員の研究でわかった。 27日から秋田市で始まる日睡眠学会で発表する。 池田さんは、15人の男性(平均年齢41歳)に目覚まし時計を使う場合と使わない場合で、5時間の短めの睡眠をそれぞれ4日連続でとってもらい、数字に反応してボタンを押す簡単なテストで覚醒度を比較した。その結果、寝不足がたまった4日目では、起きる時間を意識して自発的に目覚めた方が、テストの反応時間が朝で12%、眠気が強まる午後2時で20%短く、覚醒度が高かった。自身で感じる眠気には差がなかった。 池田さんの過去の研究では、起きる時間を強く意識する訓練を1週間続けると、8割が目標時刻の前後30分以内で目覚めることができた。 池田さんは「十分な睡眠を取るのが一番良いが、取れない場

    pioreeey
    pioreeey 2013/06/24
    自発的目覚め