何で本物のSFアニメって無いんだろう? アニメにおけるSFは元からある概念の上にしか成り立ってない SFとはイノベーションのジャンルだ(誰も尊重してないけど)

おめシスが進めていった「部位チューバー」の未来は、『ロジャー・ラビット』だったんだな。 急に数段飛ばしで「正解」が出てしまった感じがある。とんでもない。 — ヌマタ/沼田友🎥🌟Ⓜ️🧳💤🎞✂️ (@yunumata) March 22, 2024 VTuber、7年目、こういうブレイクスルーいつかどこかで起きないかな、が、この映像作品でいよいよ起きる可能性あるのでは……? いやあ、それにしても、なんで今まで考えつかなかったんだろう。答えは『ロジャー・ラビット』だったんだ! — ヌマタ/沼田友🎥🌟Ⓜ️🧳💤🎞✂️ (@yunumata) March 22, 2024 (※今のインスピレーションを忘れないようにあわてて書き留めておこうという記事です) とりあえず、『ロジャー・ラビット』という作品についても触れておきたい。(記事執筆時点で、なんとタイミングよくアマプラに来ていた!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く