2024年3月29日のブックマーク (2件)

  • 外国人「何で日本は革新的なSFアニメを生み出せないんだ?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    何で物のSFアニメって無いんだろう? アニメにおけるSFは元からある概念の上にしか成り立ってない SFとはイノベーションのジャンルだ(誰も尊重してないけど)

    外国人「何で日本は革新的なSFアニメを生み出せないんだ?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    pipittan
    pipittan 2024/03/29
    'anime'は日本のアニメを指すからタイトルはそんな間違ってないと思う。元々のアニメはcartoonのはず。そういえば銀英伝漫画版は艦隊戦が一応立体的に描かれてて面白いよね。
  • 『ビビデバ』MVが本当に気持ち悪くてすごいという話|yunumata

    おめシスが進めていった「部位チューバー」の未来は、『ロジャー・ラビット』だったんだな。 急に数段飛ばしで「正解」が出てしまった感じがある。とんでもない。 — ヌマタ/沼田友🎥🌟Ⓜ️🧳💤🎞✂️ (@yunumata) March 22, 2024 VTuber、7年目、こういうブレイクスルーいつかどこかで起きないかな、が、この映像作品でいよいよ起きる可能性あるのでは……? いやあ、それにしても、なんで今まで考えつかなかったんだろう。答えは『ロジャー・ラビット』だったんだ! — ヌマタ/沼田友🎥🌟Ⓜ️🧳💤🎞✂️ (@yunumata) March 22, 2024 (※今のインスピレーションを忘れないようにあわてて書き留めておこうという記事です) とりあえず、『ロジャー・ラビット』という作品についても触れておきたい。(記事執筆時点で、なんとタイミングよくアマプラに来ていた!

    『ビビデバ』MVが本当に気持ち悪くてすごいという話|yunumata
    pipittan
    pipittan 2024/03/29
    理想的2次元シンデレラ役をお仕着せその割に都合よく無理な振りで踊らせようとする実写監督と衝突。ガラスの靴を脱いで、3次元にちょっと寄ったこの感じが本当なんだよねって、自由に踊る演出。別に気持ち悪くないよ