2016年4月2日のブックマーク (1件)

  • 何がダメだったかを考えないから同じ失敗をする - 制作と広告とお酒と私

    リクルートスーツが眩しい季節ですね。 こちとら太りすぎて着れるスーツがないっちゅーねん。 minmin.hatenadiary.jp さて、年度初めですし前回の話の続き的なナニカでも。 それ「失敗」だと思いますか? 失敗って言葉があんま良くないと思っているんですけども、 自分がやったことを失敗だと認めることありますか? 誤解を恐れずに言いますと、広告で失敗をすることってなかなか無いです。 というのも、失敗の定義が曖昧だったりするわけです。 例えば、自分が業の広告を出稿してそれが鳴かず飛ばずだったとしても、 「まぁ、この媒体は良くなかったってことが分かったから全然良い結果!」 と言えなくはないです。 もちろん、自社じゃないとしても、 結局はデジタルのデータはどうやってセグメント取るかによりますから、 (データを改竄するわけでなく)どこを切り取って見るかで成功だったり失敗だったりします。 口

    何がダメだったかを考えないから同じ失敗をする - 制作と広告とお酒と私
    pippi-chan
    pippi-chan 2016/04/02
    ウホっいい男