2005年8月23日のブックマーク (16件)

  • 2005-08-22

    目には目を。感情論には感情論を。 噛死。 今日は生みの親の誕生日だったはず。 知り合いの御母様も今日が誕生日だそうだ。 そんなこんなで少し冷静に考えてみた。私(おうる)はやっぱり生みの親が嫌いだ。…などと宣言してもしょうがないことだが。そしてそれは甚だ不幸なことだと認識しているが。実際問題として、彼女の人間としての資質を認めていないわけではない。しかし、私(おうる)は生みの親が親として私(おうる)に対して施した仕打ちを許すことができない。良きにつけ悪しきにつけ、私はここから始めなくてはならないのだ。 そして今日はタモリの誕生日だそうだ。(ってこれはあんまり関係がない。) さらに、私(おうる)がアンテナに入れている日記の人にも御母様が誕生日というかたがいた。*1 母親の誕生日が同じ、って、どういう類いの縁なのだろうか。はて。 とまれ、私(おうる)と違う彼らには今後とも良好な親子関係を築いてい

    2005-08-22
    pippi
    pippi 2005/08/23
    …。
  • http://www.asobanight.com/man/feature/65per/01.shtml

    pippi
    pippi 2005/08/23
    これキャバクラじゃなくて普通に参考になりますよ
  • いともかんたんに「純潔教育」へと誘導されるかわいそうな童貞たち - シナトラ千代子

    ネタ元 ●九尾のネコ鞭 - あー、久しぶりに胸糞悪い (http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/20050822#p1) ネタのブックマーク ●流れぶった切ってスマソが、とても嬉しいことがあったので聞いて下さい。 (http://b.hatena.ne.jp/entry/http://pastlog.fc2web.com/dqnfemale/886.html) 注意:「かわいそうな童貞たち」に興味がない場合、元のテキストを読むのはあまりお勧めしません。たんに不快になるだけでなく、時間を無駄にする可能性が高いので。 とりあえず検証 検証もなにも、まったく根拠が示されてないダボラ以下の与太話なのですが、まともに信じているひとたちもいるみたいなので。 与太話、という理由。 この「喪男」が話していることにはまったくなんの根拠も示されていない。父親から聞いた、というだけ。

    いともかんたんに「純潔教育」へと誘導されるかわいそうな童貞たち - シナトラ千代子
    pippi
    pippi 2005/08/23
    そうなんだ…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pippi
    pippi 2005/08/23
    うちの上司はコピペを知りません
  • ■ - eigogekiの日記

    pippi
    pippi 2005/08/23
    妻夫木君の目の演技
  • 2005-08-23

    アキバとつくばを結ぶんだって。何かよくないことをたくらんでいるんじゃないかと勘ぐってしまうよね。「女性の成長を12歳で止める『不老薬』」(『撲殺天使ドクロちゃん』より)とか。 ・エビ一丁 エビちゃん今日でアガり? やっと顔と名前が一致したのに(街で見るとわかんないけど)。何かこの子のせいであれだ。『エンジン』の夏帆ちゃん、それこそ『ロンバケ』のヒロスエが座ってた、アイドル枠がなくなった気がしてあれだ。その分『がんばっていきまっしょい』があるからいいけど。 ・今日のヒロスエ 最初から感じていたことだが、このドラマでガムちゃんは「恋愛ニュージェネレーション」として……あ、ガムじゃなくてミノちゃんだった。 として、描かれている。今日つまぶとふかつが話していたように、月9という枠の中で(そんな話ではなかったけど)「一般的恋愛論に当てはめられる」キャラはいないわけで、そう考えると深津絵里と広末涼子の

    2005-08-23
    pippi
    pippi 2005/08/23
    スローダンス感想
  • 失望されちゃったらしい・・・。 - 日記の・・・ようなもの

    http://d.hatena.ne.jp/owl/20050822 多分ね2人とも根的に考えてることはそんなに大きくはかけ離れていないと思うのよね。 それなのにこんなにも失望させちゃうような文章しか書けなくってごめんなさい。 男と女の特性の対比みたいな文章を挙げちゃったアタシが悪いんだろうな。 自分で今読み直してもそこの部分はちょっと拙かった(意が誤解されやすい書き方だった)と思います。 んーでも 多分そのどちらもが必要なものでどちらか一方だけでは不完全なんだろうと思います。 って書いてるんだけどな。 21日の日記でアタシが一番に言いたかったのは 『感情論に理屈でアレコレ言われても困る』てことじゃなかったはずなんだけど、確かにそう読める・・・かも。(反省) でもでもですね。具体的な対応策が不必要だとは全然思っていないんですよ! 感情論だけじゃなんの解決にもならないってことはわかってま

    失望されちゃったらしい・・・。 - 日記の・・・ようなもの
  • リリー・フランキー発言集520選

    福岡県北九州市(小倉)出身後、炭鉱町で育つ。 イラストレーター。 ヤングジャイアンツ監督。 「美女と野球」 「誰も知らない名言集」 「ボロボロになった人へ」 「おでんくん」 「マムシのanan」ほか著書多数。 FMラジオのパーソナリティーも担当。 トークイベントのチケットは毎回1分で売り切れる。

    pippi
    pippi 2005/08/23
    リリーさんはモテます。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pippi
    pippi 2005/08/23
    ←の話じゃなくなってる…リアクションて難しいな
  • 口では外見を過小評価し、実際には過大評価していませんか? - 世界のはて

    話題にしたいのはそこじゃないっつーの! 前回の記事への返信。 http://d.hatena.ne.jp/pippi/20050820#1124551892 http://d.hatena.ne.jp/Ivan_Wisky/20050820#p2 http://d.hatena.ne.jp/Kowalski/20050822#1124664292 なんだか、 「外見に内面は反映されるか否か」 「外見以外の部分だってちゃんと見てるYO!」 「外見がダメでも他で努力すればモテる」 「Masaoの生い立ちはキモい」 あたりが話題の主眼になっちゃって、非常に残念。僕が前半で提示した「ファッションで他人は簡単に騙される」や「僕の生い立ち」は、その後の「外見と内面は別モノ」の説得力を上げるための論拠にすぎなくて*1、当に言いたかったのは いちばん重要なのは、自分が外見に振り回されていることを自覚しつ

    口では外見を過小評価し、実際には過大評価していませんか? - 世界のはて
    pippi
    pippi 2005/08/23
    あまり思い詰めないでくださいね…
  • Vanishing Point - 前回のエントリに対して

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    Vanishing Point - 前回のエントリに対して
    pippi
    pippi 2005/08/23
    うーんうーん
  • http://wwwc.fujitv.co.jp/denshaotoko/ahsned/

  • 感想メモ - 吉田アミの日日ノ日キ

    読む男 #50 http://www.neats.org/ それでもこのが嫌いな人は、最初に書いたように、年代史が読みたかった(たぶん若い)読者と、「(いんたーねっととかでわだいの)オタクとサブカル最終決戦の巻」が読みたかった忙しい現代人な読者であって、ようするにここに書かれているような問題を、世代はともかく、我が事として捉えられないような人なんじゃない? ニーツオルグ・さやわかさんの感想。自分が感じたオモシロさにほとんど近い感想なのでクリップ。日が経るにつれて読み応えのある感想が上がってきてそれを読むのが楽しみだー。立派な大人になったかどうかはまったく自信がありませんが…。 ふと思うと前哨戦で盛り上がっていた人たちはを買って読んだのだろうか…。それとも目下、どこかでオタクVSサブカルを企画しているのかもしれない。不満は創造の母ですからね☆ それとちょっと関連するけど、レイコさん20

    感想メモ - 吉田アミの日日ノ日キ
    pippi
    pippi 2005/08/23
    もっと女性の意見が欲しいっすね。でもみんなもうビビって書けないのかも…。
  • 米光VS中学生? 男の友情が結ばれた! | こどものもうそうblog

    Selected Entries 米光VS中学生? 男の友情が結ばれた! (08/23) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016

    米光VS中学生? 男の友情が結ばれた! | こどものもうそうblog
    pippi
    pippi 2005/08/23
    ええ話や…
  • 日記Pt.2 - 國家は私達から、乙女の夢まで、取上げてしまふのでせうか。

    おれの母親が文学少女だとか、父親は歌謡曲がきらいで時代劇と時代小説が好きで、 で、両親とも毎週「フレンドパーク」と「なんでも鑑定団」と 「ダーツの旅」と「行列のできる法律相談所」と2時間ドラマが大好きだとか、 妹が好きなのは吉田秋生と三原順とくらもちふさこと氷室冴子で、 でもこの4人共、元々おれ経由(えっへん)、少年マンガには興味がなく、 でもマンガのことそんな詳しいとか情報集めるとかそういうのはまったくなく、 マンガ雑誌を定期的に購読していたこともなかった筈、 かつては「なかよし」と「My Birthday」の購読者で、小説も氷室冴子以外、 そういや誰が好きなんだろう?大体そんなとか読んでたっけ?少なくとも ディープな読書家などではまったくなく、その昔はマッチが好きで、 音楽に関してはCDなんて昔から基的に持っておらず、せいぜいおれが 妹好みのものを焼いたり、買ったりしたもんぐらいか

    日記Pt.2 - 國家は私達から、乙女の夢まで、取上げてしまふのでせうか。
    pippi
    pippi 2005/08/23
    いつも愛読しております。
  • http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/08/23/01.html

    pippi
    pippi 2005/08/23
    TBS木10。モックンが石田ひかりに誘惑されるやつを思い出しそう。