2005年9月5日のブックマーク (5件)

  • 『BiDaN』10月号 - 大漁、異漁。

    pippi
    pippi 2005/09/05
    「寝巻きにシャネルのコサージュをつける」成宮君。
  • 2005-09-06

    なかなか書けなかったけど、映画「NANA」の感想を。総合して面白かったと思う。嫁さんが親戚の別荘行っている間に一人で見に行っちゃった。これは怒られるなぁ。 俳優イメージが合っているかどうかという点は、個々の観客・読者に任されるとおもうが、個人的にはおおむね合っていた気はする。 とはいえ玉山鉄二=タクミを見ると、逆境ナイン=不屈闘志の方をまず連想してしまうため、ちょっと困った。まぁ作ではほとんど出番が無いのだが。 ただどうしても気になったのはレン役の松田龍平かなぁ。特に好きでも嫌いでもないんだけれど、もうちょっと体を鍛えろ(笑)。映画俳優しかやっていないんだから時間あるだろ。幸子役のサエコはアニメ声で、女性への反発を買うことも含めてバッチリだと思うが、もう少し可愛くないと、たとえ小松奈々=宮崎あおいがうざったいキャラクターであったとしても、とても宮崎あおいをふってしまうという現実感がないな

    2005-09-06
    pippi
    pippi 2005/09/05
    maki10は武闘派じゃのう
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005090301.html

    pippi
    pippi 2005/09/05
    「萌え」って使いだけなんじゃないかと
  • ぬるヲタが斬る : エウレカセブンのホランドは、あの激甘な地域限定缶コーヒーを飲んでいた

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る : エウレカセブンのホランドは、あの激甘な地域限定缶コーヒーを飲んでいた
    pippi
    pippi 2005/09/05
    最近またデザイン変わったんですよ。
  •  少子化と専業主婦のお仕事について - なんだかなあ

    これからの少子高齢化社会を考えると、 専業主婦という「お仕事」は、より過酷になるのでは、と 思っちゃうところもあります。 高齢者の介護が主婦の一般的な役割となりそうな気がしてます。 私の親の世代、現在50〜60代の人って、 7人兄弟、8人兄弟も珍しくはないかと思います。 第二次世界大戦中の「産めよ増やせよ」な風潮により、 どんどん子供を産んでいった時代だからでしょうかね。 そのため、自分の親・配偶者の親の介護をした経験の ない方も多いはず。 大体は、長男の嫁が引き受けていたのでは。 だから、いまの社会も、 高齢になった親の介護をする家族のケースは 比較的少ないほうだったんじゃないかと。 しかし、私の世代(30代)やその下の世代は、 一人っ子とか、多くても3人兄弟とかが 一般的じゃないですかね。 つまり、親が高齢になったときに介護する確率が、 いままでよりも高くなっていくのでは。 また、医療

     少子化と専業主婦のお仕事について - なんだかなあ
    pippi
    pippi 2005/09/05
    なぜ「介護=専業主婦」なんだろう