クリエイティブコモンズライセンスにて提供されており、無料で使うことができます。また、16x16、22x22、32x32の3種類のサイズのPNG画像以外にも、SVG形式で提供されているため、好きなサイズに変換して利用することも可能です。 ダウンロードは以下から。 Tango Icon Gallery - Tango Desktop Project 使用条件についてはこのページの「Terms Of Use」に書いてあります。 また、SVG形式から好きなサイズのPNG形式画像に変換するには、フリーソフトの「Inkscape」を使うと簡単です。 Illustratorのようにベクター画像を扱うフリーソフト「Inkscape」 - GIGAZINE 起動したらSVG形式のファイルを開いて、「ファイル」→「ビットマップにエクスポート」を選ぶ。 あとは幅と高さを設定して「エクスポート」をクリックすればO
Favicon は、サイトオーナー(ブログオーナー)の自己満足だけではありません。そのサイトやブログの個性を表現することもさることながら、ユーザから「それなりに手をかけているサイトだな」と興味や安心を抱かせる効果もあるように思えます。 そんな Favicon ですか、あなたはどのように作成していますか?ここで紹介するサービスを利用すると、簡単に Favicon を生成することができます。元となる画像からicon形式のファイルを出力してくれるものもあれば、文字入力から作成するものまであります。中にはビットを塗りつぶして1から作成できるものも・・(それってオンラインでやる必要あるのかな・・)。 自分にあった簡単Faviconジェネレータを見つけてみてください。 1. FavIcon from Pics 日本のブログでも結構紹介されているサイトですね。基本的には画像をアップロードして icon
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く