2019年5月30日のブックマーク (2件)

  • ”WEBサイズマスター”へ。Chrome拡張「Page Ruler」「View Image Info (properties)」でなんでも計測!

    自分のWEBサイトの幅、知ってますか? 今自分が見ているページの「あの場所」や「あの画像」の、幅と高さってどのくらいのサイズなんでしょう?記事を書いて画像を挿入したい時、どのくらいのサイズにしてアップロードすればいいんでしょう? え?とにかくデカい画像にしとけば、ピッタリフィットしてくれるんだよ なんて曖昧なままにしてませんか?見た目では問題なくても、ある時気がつくかもしれません。 なんか… ボクのサイトってば、表示されるの遅い…? あなたが『なんとなく貼り付けている』画像は、もしかするとページの表示速度に影響しているかもしれません。必要以上のサイズの画像が溜まっていくことで、自分のサイトが次第に太っていくかのように重くなる・・・

    ”WEBサイズマスター”へ。Chrome拡張「Page Ruler」「View Image Info (properties)」でなんでも計測!
    pirox07
    pirox07 2019/05/30
    ブログに使う画像サイズ(寸法)計測
  • 【モダンTerraform】VariableとLocal Valuesの使い分けについて - febc技術メモ

    はじめに ナウでイケてるヤングな皆様におかれましてはTerraformを使うのはもはや当たり前ですよね? このTerraformですが日々バージョンが上がっており、ネット上で公開されているtfファイルの書き方が若干古いものもちょいちょい見受けられます。 特にTerraform v0.10.3(2017/8/30リリース)で導入されたLocal Valuesについては利用している例が少ないように思いますので今回通常のvariableとの違いなどについてまとめてみます。 TL; DR 今北産業 tfファイル内の変数は基的にLocal Valuesを使おう 特に判定処理はLocal Valuesで明確な名前をつけよう Variableを使うのは外部からのインプットにする場合だけ そもそもLocal Valuesってなによ? Local Valuesとはモジュール内に閉じて使える変数です。モジュ

    【モダンTerraform】VariableとLocal Valuesの使い分けについて - febc技術メモ
    pirox07
    pirox07 2019/05/30
    Terraformで変数を使う方法