2016年11月13日のブックマーク (4件)

  • 原発は安くない!?

    2016.11.12 これまで経産省は、原発のコストは安いの一点張りだった。 原発のコストには、事故による社会的コストも含まれていて、それでも一番安いというのが定番だった。 が、しかし、but、今日、経産省は、原発のコストが安いというのは、モデルプラントという想定上の原子炉を考えて計算するからであって、現実の原子炉が事故を起こしたと想定したら、原発のコストは安くないと言い出した。 おい、おい。 ということで、2017年1月1日に各電力会社の実際の原発に福島第一並みの事故が起きたら、原発コストはどうなるかを試算してもらうことになった。 さて、経産省は、原発の廃炉やら、福島の事故の賠償や除染、廃炉のコストに関する非公開のインチキ委員会を立ち上げて、何やら画策を始めている。 まず、福島第一原発の廃炉費用に関しては、東京電力が負担することになっている。 この費用の詳細を経産省に求めているが、まだ、

    原発は安くない!?
    pismo
    pismo 2016/11/13
    こんなの判りきったこと。自民党と経産省が隠していただけではないか。実際、原発受け入れ自治体への補助金もコストに含まれていない。
  • グリルさんばん (五反田/洋食)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    グリルさんばん (五反田/洋食)
    pismo
    pismo 2016/11/13
    ここか。ちょっと行ってみたい。
  • 満登江鮨 (不動前/寿司)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    満登江鮨 (不動前/寿司)
    pismo
    pismo 2016/11/13
    ロミなんとかの寿司屋ってここか。
  • 情報システム担当者(社内SE)が居ないことのリスク | 「街のIT三河屋さん」オフィスくまさん

    pismo
    pismo 2016/11/13
    情シスをコストと捉えて置かない企業があるようですが、それは経営上のリスクにしかなりません。御社はぼったくられていませんか?