タグ

家族と考え方に関するpita-goraのブックマーク (2)

  • みそ文 よそはよそ、うちはうち

    「みんながいうもん」と主張する小さな妹に対して、私も弟も、「みんな、じゃない」と言っていたのは、父と母からたびたび、「よそはよそ、うちはうち」という教育を仕込まれていた影響が大きいのかもしれないと、昨夜から考え続けている。 何かをしてはいけないとき、あるいは、何かをしたほうがよいとき、両親は、殆どの場合、「みんなしてないことなんだから」とも、「みんなそうしているのだから」とも、言わなかったように記憶している。そのときに説明可能な理由であれば、どうしてそれをしてはならないのか、なぜそれをしたほうがよいのか、子どもにもわかるような理屈で説明してくれていたし、説明が難しいことであれば、「大きくなって自分で考えてわかるようになるまでは言うとおりにしておきなさい」と言われていたように思う。 その教えは、子どもごころにも、まっとうに思えたし、他人や他家と比較して不満や不安を感じない生活習慣は、慣れれば

  • ストーカーの行動パターンのここが嫌われる

    母と二人だけの家庭で育ち父とは基的に別居していた。 ために、父のことはいまだに肉親という感覚が持てずにいる。 父は私を溺愛しており、親子の絆を深めるために必死だった。 昔から付き合いを強制され続けて、大嫌いになった。 「好きでも嫌いでもない人」に次のようなことをされると、 好きになるどころか嫌いになることを肝に銘じておいた方がいい。 ①毎週週末は一緒に遊びに行くことを強制した。 父は思い出を作りたいと言っていたが、 好きでも何でもない父のために貴重な週末を奪われることが許せなかった。 遊びに行った場所はそれなりに楽しかったが、父親と一緒ではなく、 母親と二人きりだったらもっと楽しかった。 しかもそれを私が喜んでいる、私のためになっていると勘違いしているのが一層不愉快だった。 欲しくもない品物を押し売りされて代金を請求されている感じだった。 時間はお金に等しい。 好きでもない人と一緒に過ご

    ストーカーの行動パターンのここが嫌われる
  • 1