タグ

2010年5月10日のブックマーク (4件)

  • 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!

    以前書いたエントリに非常に興味深いコメントを頂いた。 「組織に酔う」日人 - Rails で行こう! 私は20年東京の中小企業に勤め、その後アメリカの中小企業に転職して今年で10年目になるプログラマですが、私の経験から言うと、家族と仕事のどちらに重点が置かれるかが、アメリカと日のサラリーマンの最大の違いだと思います。 ここアメリカでは、家族と一緒の時間を最も大切にして、会社はあくまでも収入を得る手段であり、そこで1日のうちの8時間以上を過ごすのは愚かである(自分や家族の人生を大切にしないと言う点で)と考えます。社長以下、すべての上司も同じように考えているので、滅私奉公などという発想はありえません。そういう発想の人は多かれ少なかれ家族に問題が発生し、その結果生産性が下がり、いずれレイオフされるでしょう。 仕事は家族の次に大事なものです。何といっても1日の三分の一を過ごすわけですから、その

    日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!
  • TOEIC850点までの8ヵ月強(310.9時間)のまとめ - 青春B■雑記blog‐青酸カリ カラメルシロップ味‐

    blogの英語学習に関する記事の一覧はこちらです(随時更新しています)。 前の記事に書きましたように、勉強開始からTOEIC850点までの8ヵ月強(310.9時間)のまとめです。 使ったやらサイトやら、それぞれどれだけ勉強したかとかどう勉強したかとか。 なるべく余すことなく書こうと思った結果、かなり長文になっちゃいました。 どなたかの参考になれば嬉しいです。 無料サービスについては最近はてなブックマークを集めていた英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法 とそのトラックバック周りが色々語ってくださっています。 ちなみにこの310.9時間という勉強時間は「勉強するぞ!」という姿勢でやパソコンなりに向かった時間数なので 移動中にイヤホンで聴く 洋楽を聴く ご飯をべている後ろで英語のニュース流す 英語でチャット 英語でメールやり取りといった時間は含めていま

    pivo17
    pivo17 2010/05/10
    目的意識を持った1時間 > 目的意識を持たない10時間
  • SEOでアクセスアップするためのただ3つの方法 | ウェブ力学

    的に、SEOを実施してアクセスアップを図るためには、「検索順位を上げる」、「流入キーワードを増やす」、「検索結果でのクリック率を上げる」の3つの方法しかありません。 言っていることは特に目新しいことではないのですが、この3つしかないということを意識することで、アクセスアップさせるために何をすべきなのかが明確になります。 ここではそれぞれ3つの方法のポイントおよびメリット・デメリットについてまとめてみました。 検索順位を上げる 「検索順位を上げる」とは、文字通り検索エンジン上の自然検索結果の順位を上げることです。上位ほどアクセス数が多くなるのは自明でしょう。 順位を上げたいキーワードでページ内部のテキストを最適化させたり、順位を上げたいページへの被リンクを増やしたり、といった対策が中心となります。 メリット 何よりもビッグワードで上位表示が出来れば、ひとつのキーワード経由で多くのアクセス

    pivo17
    pivo17 2010/05/10
    検索順位を上げる、流入キーワードを増やす、検索結果でのクリック率を上げる
  • タイトルタグを作るときに意識したい7つのポイント | ウェブ力学

    タイトルタグは様々な観点から見ても最も重要なHTMLタグといっていいでしょう。ここでは、サイトのトップーページと個別記事(サブページ)のタイトルタグを作成する場合に意識しておきたいポイントを紹介します。 1.ターゲットとするキーワードを含める SEOの観点からもクリック率を高める観点からもタイトルタグにキーワードを含めることは大切です。 数年前に比べると、特にYahoo!においてタイトルタグにキーワードを含めた場合のSEOスコアが弱くなった印象がありますが、それでも最も重要なタグであることに変わりはありません。また、検索されたキーワードは強調表示されますので、検索結果で目立つことになります。 SEO狙いで無理やりキーワードをタイトルの先頭に入れようとする人もいますが、無理してまで先頭に拘る必要はないでしょう。 ただし、キーワードが前方にないと検索結果で目立たなくなってしまいます。検索結果で