Excel 2007で表に出なくなった機能で[オブジェクトの選択]というコマンドがあります。Excel 2003などではオートシェイプのツールバーの中に矢印アイコンで表示されていた機能です。セルには干渉せずにシート状のオブジェクトだけを範囲選択できるこのコマンドは使いこなすと結構作業がはかどります。 [オブジェクトの選択]は2007ではなくなってしまったわけではなく、カテゴリが変わってしまっただけのようです。[ホーム]タブの[編集]メニューの[検索と選択]というカテゴリにしっかりと入っていました。 私はめんどくさがり屋なので、さらにクイックアクセスツールバーにも追加しています。個の方が[オブジェクトの選択]コマンドを解除するのが楽なんです。 Excel 2007になってからインターフェースがガラリと変わって、未だに使いなれていない人や移行をためらってる人が結構いるのではないでしょうか。正直
![[Excel 2007]オブジェクトの選択コマンド | うえちょこ@ぼろぐ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/55a23480c650a36993e06d20c0c72406012c2444/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Flabs.uechoco.com%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2Fexcel_2007_object_selector_command.png)