2017年8月11日のブックマーク (4件)

  • 子供の時「ウルトラセブン」を叔父さんと見ていたら・・・

    三一十四四二三 @31104423 子供の時「ウルトラセブン」を叔父さんと見ていたら、真ん中のCMのところで叔父さんが難しい顔をして「…四四二三ちゃん、こんなテレビばかり見てたらアホになるよ」と言って、テレビのスイッチを切ってしまった。私はワンワン泣いた。叔父さんは「怪獣なんか当はいないんだ!絵空事なんだ!」 2017-08-08 13:35:16 三一十四四二三 @31104423 「こうなったら凄いことを教えてやる!怪獣の中には人間が入ってるんやぞ。背中にチャックがあって、そこから知らないおっさんが入るんやぞ。どうや、バカバカしいだろう!驚いただろう!」と言い胸を張った。私は「そんなこと知っとるわ!」と泣きながら応えた。当時私は幼稚園児だったが、それでも 2017-08-08 13:48:00 三一十四四二三 @31104423 特撮の秘密は心得ていた。それは子供の常識であった。 叔

    子供の時「ウルトラセブン」を叔父さんと見ていたら・・・
    pixmap
    pixmap 2017/08/11
    中に人が入ってると思ってる人って本当にいるんだな
  • 小池都知事、市場移転に関する記録の不備に「私がAIだからです」と答える

    ⌘ねこおぢさん⌘ @necoodisan 【#小池知事 記者会見】 市場移転に関する最終決定に関する記録が残っていないのは 何故か?と記者から訊かれ 『それは、私がAIだからです』www そんな言い草がありますか?つうの pic.twitter.com/N6O4OedBF6 2017-08-10 17:10:03 Lyiase 💉💉 @C99 2日目 東F-08b お手伝い @lyiase AIを知らない彼女が言う分にはいいよ。 これを報道する側が無視したり、適切な解説をせず乗ったりしたら、AI作ってる者として許さない。 これは報道の仕方を間違えると、我々が迷惑を被る難しい案件。 メディアの責任としてある程度のミスは当然指摘して適切に訂正しなくてはいけない。 twitter.com/nekoodisan/sta… 2017-08-10 22:25:41 Lyiase 💉💉 @C99

    小池都知事、市場移転に関する記録の不備に「私がAIだからです」と答える
    pixmap
    pixmap 2017/08/11
    「知事は先程、私がAIとおっしゃりましたが、どのようなアルゴリズムや活性化関数を使っているのか教えてください。」
  • 私が菅官房長官に「大きな声」で質問する理由 東京新聞・望月衣塑子記者インタビュー#1 | 文春オンライン

    原則として平日の午前と午後、首相官邸で行われる菅官房長官の記者会見。今年6月以降、ここに突如として現れた一人の記者が注目されている。 「東京の望月です」と名乗ってから、矢継ぎ早に長官に質問をぶつける女性記者。東京新聞社会部、望月衣塑子記者(42)である。 鉄壁の長官に果敢に攻め込むこの人は、一体どんな人なのか? ◆ 菅さんが「俺にも我慢の限界がある」とこぼしたらしい ――望月さんが菅義偉官房長官の定例会見に出席するようになって2カ月ほど経ちました。官房長官の印象は変わってきていますか? 望月 全然変わりませんね(笑)。最近は「主観と憶測に基づいて聞くな」とか「あなたの要望に答える場じゃない」とか、私に対して個人攻撃的なことを言いはじめているとも感じています。産経新聞さんが私への批判記事(「官房長官の記者会見が荒れている! 東京新聞社会部の記者が繰り出す野党議員のような質問で」)を書いていま

    私が菅官房長官に「大きな声」で質問する理由 東京新聞・望月衣塑子記者インタビュー#1 | 文春オンライン
    pixmap
    pixmap 2017/08/11
    逆に、大きな声で質問しない記者って何しに行ってるんだ?一方的に言われたことを書くだけなら現地にいる必要ないよね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    pixmap
    pixmap 2017/08/11
    「たとえば平日の昼間だったら、仕事をしている人なんかは電話に出られない可能性もある。」メディアによる世論調査が行われるのは、基本的に週末なんだけどね。実態を知らずに批判してるっぽい。