2023年4月11日のブックマーク (4件)

  • クレベリン “効果根拠示されず”「大幸薬品」に課徴金6億円超 | NHK

    「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」などと表示して、除菌用品の「クレベリン」を販売していたのは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大阪の製薬会社「大幸薬品」に対して、6億円余りの課徴金を支払うよう命じました。景品表示法の課徴金としては過去最高額だと言うことです。 消費者庁によりますと大阪 吹田市の製薬会社「大幸薬品」は、「クレベリン」という除菌用品のうち、スティック型とスプレー型、それに「置き型」の5つの商品について、2018年9月以降、商品パッケージなどに「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」などと表示して販売していました。 消費者庁は、表示の根拠となる資料の提出を求めましたが、密閉された空間でのデータなどは示されたものの、一般的な環境での効果を裏付ける合理的な根拠は示されなかったということです。 このため、こうした表示は景品表示法の「優良誤認」にあたるとして、消費者庁は会社に対して再発

    クレベリン “効果根拠示されず”「大幸薬品」に課徴金6億円超 | NHK
    pixmap
    pixmap 2023/04/11
    大幸薬品、2020年の売上高170億に対して、2022年は50億。課徴金6億円はもう1-2桁大きくても構わない。 https://www.seirogan.co.jp/ir/ir/highlights.html
  • 「がっつり」は食べる時と相撲にしか使わない言葉

    用途が少なすぎる 器が狭い、よわよわ言葉だよな?

    「がっつり」は食べる時と相撲にしか使わない言葉
    pixmap
    pixmap 2023/04/11
    この増田にはみんながっつりだよ
  • 先日、娘が興奮気味に言った。「今日、先生に大きくなったら何になりたい..

    先日、娘が興奮気味に言った。「今日、先生に大きくなったら何になりたいか聞かれたんだけど、わからなかったの。」 そんな娘に、「好きなものになればいいんだよ」とアドバイスしたら、彼女は目を輝かせて言った。「じゃあぶたにく!ぶたにくになる!!」 娘は、大きくなって豚肉になることが楽しみだと言ってはしゃいでいた。その様子を動画に撮ったので、結婚式で使ってもらおうと思う。

    先日、娘が興奮気味に言った。「今日、先生に大きくなったら何になりたい..
    pixmap
    pixmap 2023/04/11
    うちの子も、大きくなったらドラえもんになりたいと言っていた時期がありました。
  • 大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2121559 この話だけど、お金に余裕があってご立派な理想を語れる家庭はいいけどさ、ほとんどの庶民はいい収入いい仕事のために大学に行くんよ。 特に貧乏な家庭で育つと、理解があっても大学は人生成功への切符くらいの雑な理解しかなくてな、家族から期待を一身に背負って大学に行くんよ。 文学が得意だし、偏差値低めだから、とか言って大学文学部に行くんよ。 そして就職はボロ負け。 就職時になってから文学部を選択したのが間違いだと知るわけ。 あんなに一所懸命に勉強がんばったのに、大学は就職予備校ではない、とか言って斬られて終わるわけ。 そんだけ勉強したんだからちゃんと見返りがあるように作っておくのが社会の責任だろ!! 責任取れないなら文学部が新入生受け入れなんてすんじゃあねえよ!! 追記: 大学は就職予備校では

    大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ
    pixmap
    pixmap 2023/04/11
    マジレスすると、大学は各学問がどういう体系で成り立ち、どうやって学ぶかを膳立てしているもので、学部学科のカリキュラムを通じて、学部によらないメタ知識を得るべき。自ら学べるようになればなんでもできる。