ブックマーク / blog.worldcycle.co.jp (2)

  • *輪行袋の種類の解説と、使ってはいけない輪行袋 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    【2021年8月10日更新】 輪行とは 自転車を分解して専用の袋に収納したもの。 専用の袋とは、輪行袋として販売されているもの。自転車カバーやビニール袋、ウィンドブレーカー等でその場しのぎで使用したものは、専用の袋ではありません。 輪行袋からハンドルやサドル、転がすためのキャスターなど一部でもはみ出ているものは、ダメです。 3辺の和が250cm以内(但し、長さは2m以内)、重量が30kgいないものを2個まで車内に持ち込めます。 列車等の状況により、運輸用支障を生ずる恐れが無いと認められるときに限ります。 混雑している時はダメです。 無料です。1999年ごろから手回り品切符(JRの場合280円)は不要です。 輪行のルールは、JRおでかけネット、およびJR四国のホームページに明記されております。 JRおでかけネット 切符のルール JR四国 きっぷのご案内 JR東海 手回り品のご案内 スポーツバ

    *輪行袋の種類の解説と、使ってはいけない輪行袋 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
    pixmap
    pixmap 2016/09/29
    「夜中の誰もいない赤信号を無視するようなもの」え?誰もいないんなら無視していいじゃん。
  • *真田幸村とその一族が刀に巻いたといわれる「真田紐」を使った「サムライバーテープ」。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    雑誌やインターネットで新しい商品を探したりするのですが、これをはじめてみたときは背筋に電撃が走りました。 カーボンだ、チタンだ、セラミックだ、軽量だ、空気抵抗だ、GPSだ、ポジションだ、パワーメーターだ、左右のバランスだ・・・・・ そういうのももちろん楽しく大事なのですが、ツーリングから自転車の世界にはまった私としては、ペダルをこいでいるときくらいは頭真っ白にして、どうでもいいこと考えながらぼ~っと走りたいんです。体を鍛えたり、自分なりの速さを求めたり、レースに出たり、メンテナンスしたり、パーツを買い換えたりすることももちろん好きですよ。でも根っこのところは、ぼ~っとしたいんです。 そんなテイストに共感してくれる方なら、このバーテープ、もっと楽しめそうな気がしました。 ハンドルだけではなく、フレームに巻いちゃうのもアリですね。車のステアリング(ハンドル)に巻いている方も居るそうです。 やっ

    *真田幸村とその一族が刀に巻いたといわれる「真田紐」を使った「サムライバーテープ」。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
    pixmap
    pixmap 2014/03/07
    サナダムシ:形状が真田幸村とその一族が刀に巻いたといわれる「真田紐」に似ていることからその名が付いた。
  • 1