タグ

これはすごいに関するpiyo-keroのブックマーク (35)

  • 徳島珍地名リスト

    すごいローカルネタで申し訳ないんだけど。 自由研究で自分の住んでいる徳島県の珍地名リストを作っている。 全然公開するあてもなく作ってたんだけど、 増田ぐらいがちょうどいいかなと思ったので大公開する。 全然研究じゃなくてただのリストなので、 誰か私より暇な人がいたらぜひ由来まで追加調査してほしい。健闘を祈る。 徳島 地名メモ 由来がありそう系 鬼太郎 〒774-0046 徳島県阿南市長生町鬼太郎 髭作り 〒774-0015 徳島県阿南市才見町髭作り うその口 〒774-0046 徳島県阿南市長生町うその口 天皇 〒779-4100 徳島県美馬郡つるぎ町半田天皇 「ネ」と読むのかな系 ソ子 〒771-6403 徳島県那賀郡那賀町木頭和無田ソ子 ナカウ子 〒771-6404 徳島県那賀郡那賀町木頭南宇ナカウ子 「志」だけ漢字系 かま志やう 〒779-1401 徳島県阿南市内原町かま志やう とふや

    徳島珍地名リスト
    piyo-kero
    piyo-kero 2017/03/30
    あー。面白いわこれ。好きだ。
  • ネットに謎の囲碁棋士「Master」が出現 世界トップ棋士を続々撃破

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 新年早々、囲碁界にビッグニュースが飛び込んできた。1月2日、謎の囲碁アカウント「Master」が、井山裕太六冠とみられる人物と対戦し撃破した。勝負の様子は囲碁サイト「野狐囲碁」で生配信され、世界中の4000人以上が見守った。 勝負の様子(野狐囲碁公式Twitterより) 対局が始まったのは2日20時前。ネット上では瞬く間に謎の怪物と日最強が対戦しているとの情報が駆け巡り、視聴者数が急増。勝負も序盤から激しい戦いとなった。SNSでは日中韓のプロ棋士が実況し、トップ棋士の1人、古力九段(2003年~2008年の中国ランキング1位)が「井山六冠(白)が良い」とコメントした局面もあったが、次第にMaster(黒)が逆転。20時40分ごろに中押し勝ちとなった。 囲碁界では2016年3月、Google DeepMindが開発した囲碁ソフト「A

    ネットに謎の囲碁棋士「Master」が出現 世界トップ棋士を続々撃破
    piyo-kero
    piyo-kero 2017/01/04
    素人の素朴な疑問なんだけども、前の将棋棋士のスマホ事件みたいに、ネット対戦って裏でググったり出来るから公正さに欠けたりはしないのかなぁ?囲碁はあんまり関係無いのかな?謎だー!
  • ファンアートを描いた日本人の元に原作者のJ.K.ローリング本人からリプライが…!「ハリポタ好きで絵を描いててよかった」

    ファンアートを描いた人の元に、作者のJ.K.ローリングさんからリプライが…!? 描かれているのはハリーポッターとファンタスティック・ビーストのイラスト

    ファンアートを描いた日本人の元に原作者のJ.K.ローリング本人からリプライが…!「ハリポタ好きで絵を描いててよかった」
    piyo-kero
    piyo-kero 2016/11/26
    うわぁ良いインターネット!!
  • Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! - 全力HP

    piyo-kero
    piyo-kero 2012/06/06
    忘れた時の為に。
  • 【ロシア】 少年が高さ320メートルの橋の上に不法侵入して撮影した映像がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロシア】 少年が高さ320メートルの橋の上に不法侵入して撮影した映像がすごいと話題に 1 名前: 馬頭星雲(埼玉県):2012/05/27(日) 15:12:00.09 ID:RWnNv0fOP ロシア少年が高さ320メートルの橋の上に不法侵入して撮影した映像 先週の火曜日、19歳の写真家と友人の三人組のロシア少年が、ウラジオストックで建設中の高さ320メートルのRussky Island 橋によじ登って撮影したという映像です。こんな高い橋の上でよくもまあ・・・橋の支柱から身を乗り出して平気でポーズを取るなど、無謀さを通り越して、逆に感心してしまうほどです。 http://viva-wmaga.eek.jp/2012/05/22/9540 【高所恐怖症閲覧注意】 http://www.youtube.com/watch?v=diDLgFvq7bo 【高所恐怖症閲覧注意】 ※以下、動画閲覧

    【ロシア】 少年が高さ320メートルの橋の上に不法侵入して撮影した映像がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    piyo-kero
    piyo-kero 2012/05/30
    途中で呼吸が苦しくなってきてびっくりした。高所恐怖症だった事を忘れてた自分にびっくりしたorz なんで外側歩くん(´・ω・`)なんで片手離すん!?
  • デスブログオワタwwwwwwwwwwwwwwww : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 06:13:45.28 ID:6YepR1kZ0 http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11261627948.html 消されるぞ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 06:14:49.11 ID:u2janDhri はたして消されるのはどちらか… 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 06:15:03.49 ID:jntqyGz00 ウォルトディズニーが終わるのか 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 06:16:14.21 ID:J1Zsue2I0 朝のニュース見たらディズニーシーで事故らしいな もうオカルトじゃ済まされないだろ 17:以

    デスブログオワタwwwwwwwwwwwwwwww : 妹はVIPPER
    piyo-kero
    piyo-kero 2012/05/30
    それはこじつけ・・・とか思うのもあるけど流石に重なりすぎてて眩しい。
  • 完成度高すぎ!ダンボール製の手作り「ガンダム」が名古屋に登場 - はてなニュース

    名古屋・大須で展示されている手作りのダンボール製「ガンダム」が「すごいなんてもんじゃない」「作品として、展示すべきレベル」と話題になっています。元がダンボールとはとても思えない“気すぎる”出来映えをご覧下さい。 ▽ ダンボールの気 ▽ 大須ダンボール製のフリーダムガンダム - 気ままに絶チル! ▽ そんな段ボールで大丈夫か? - 気ままに絶チル! ダンボール製ガンダムが展示されているのは、電気店やホビーショップなどが集まる名古屋・大須の「第1アメ横ビル」。モデルになっているのは「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場する「フリーダムガンダム」で、細かいパーツ1つ1つまで丁寧に作り込まれており、まさにダンボールで作った巨大な“ガンプラ”です。 店に訪れた人のレポートによると、ダンボール製ガンダムの高さは約2メートル。市販のガンプラを参考に作られており

    完成度高すぎ!ダンボール製の手作り「ガンダム」が名古屋に登場 - はてなニュース
  • 古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート : らばQ

    古くなったを外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート こちらは古くて使わなくなった百科事典や医学書などを、あたかも外科手術をするようにナイフや手術具を用いて、彫り出したものだそうです。 コロンビア大学でアートを学んだBrian Dettmer氏による、の彫刻として生まれ変わった作品をご覧ください。 医学書を彫り出すと人体解剖図のように。 何を残して何を残さないか、センスを問われます。 こちらは木を削ったかのような仕上がり。 膨大な文字を用いての言葉遊び。 という檻の中から解き放たれた動物たち。 人類の英知がこぼれ出したオブジェ。 モダンな建築物のようなデザイン。 神話のようなストーリーを連想します。 であるとかを抜きにしてもすばらしいデザイン。 機械仕掛けの。 地球がここにあります。 三冊合体。 元のの形、想像できるでしょうか。 空間や時の流れまで感じさせる作品。

    古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート : らばQ
    piyo-kero
    piyo-kero 2011/06/07
    途中で何が何だか分からなくなってきた。
  • 世にも美しい大理石でできた湖面にある洞窟「マーブル・カテドラル」 : カラパイア

    南米チリとアルゼンチンの間にあるヘネラル・カレーラ湖(ブエノスアイレス湖)は、氷河に削り取られて出来たといわれる湖で、そこには海の青が反射したエメラルド、ターコイズ、アクアマリン、紺碧のきらびやかな組み合わせがとても美しいマーブル模様の大理石でできた洞窟がある。マーブル・カテドラルと呼ばれるこの洞窟は、湖水の浸によって出来たものなのだそうだ。

    世にも美しい大理石でできた湖面にある洞窟「マーブル・カテドラル」 : カラパイア
    piyo-kero
    piyo-kero 2011/06/06
    目が回った・・・なんで・・・
  • 目を疑うような光景…魔の山マッターホルンの断崖絶壁に建てられたソルベイ小屋 : らばQ

    目を疑うような光景…魔の山マッターホルンの断崖絶壁に建てられたソルベイ小屋 まるで天空に小屋が浮かんでいるかのように見えますが、合成でもアングルのマジックというわけではありません。 スイスとイタリアの国境に位置するアルプス山脈にそそり立つ、マッターホルンの山頂近くに建っているソルベイ小屋だそうです。 険しい岩峰の上から見える、壮大な景色をご覧ください。 標高4478mのマッターホルンは、氷尖峰と呼ばれる鋭くとがった岩峰が特徴的。近隣の住民からは神の宿る霊峰や魔の山として、畏怖畏敬の対象となってきました。 傾斜の激しい斜面から想像するとおり、登頂には困難をともない、格的な山登りの知識や装備を必要とします。 現在では熟練の登山家なら、それほど難しくはないと言いますが、未熟な登山者だと滑落や遭難などで、毎年何人か命を落としているとのことです。 そしてマッターホルンの、まもなく山頂というところ

    目を疑うような光景…魔の山マッターホルンの断崖絶壁に建てられたソルベイ小屋 : らばQ
    piyo-kero
    piyo-kero 2011/06/01
    踏み外したらお星様になれすぎる・・・。
  • これは圧倒される…バルセロナを見下ろした風景に世界中から驚きの声 : らばQ

    これは圧倒される…バルセロナを見下ろした風景に世界中から驚きの声 バルセロナと言えばマドリードに次ぐスペインの都市であり、サッカー、オリンピック開催地、ピカソ美術館、建築家ガウディによる教会……などなど、魅力を上げたらきりがないほどです。 そんなバルセロナの街並みを、上から見下ろしたものを見たことはあるでしょうか。 行ったことがある人さえ驚いたと言う、話題を集めていた写真をご覧ください。 大きな画像はこちら ガウディ建築の未完成で有名な教会「サグラダ・ファミリア」付近を上空から撮影した写真。 教会の写真や映像はおなじみですが、街並みがここまで壮大な碁盤の目になっているとは知らなかった人も多いのではないでしょうか。 この写真を見ての、海外掲示板の反応を抜粋してご紹介します。 ・賢い工学をこの街の風景に見た。 ・イタリアのフィレンツェの産業スケール。 ・これはオレがシムシティでいつも目指してい

    これは圧倒される…バルセロナを見下ろした風景に世界中から驚きの声 : らばQ
    piyo-kero
    piyo-kero 2011/05/03
    サクラダファミリア登った事あるけど気付かなかった!!っていうか高所恐怖症で景色見れなかったのもある。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    piyo-kero
    piyo-kero 2011/03/15
    色んなスペック高すぎるこのコンビニ店員様達に敬礼(`・ω・´)ゞ
  • 「人間は考える葦である」とはどういう意味ですか?なぜ「葦」なんでしょうか? - 「人間は考える葦である」というのは、フランスの17... - Yahoo!知恵袋

    「人間は考える葦である」というのは、 フランスの17世紀の思想家・数学者であったブレーズ・パスカルの手稿にあった言葉の翻訳です。 普通、『パンセー Pensee(思索)』という著作のなかの言葉だとされますが、 『パンセー』はパスカルの著作ではありません。 パスカルは、もっと系統的に、人間、世界、神の秩序や矛盾などを考察した、 体系的な浩瀚な著作を著すことを計画していて、そのメモを多数書いたのですが、 構想が難しかったのか、または若くしてなくなった為か、計画した著作を完成させずに死去しました。 残された膨大なメモを元に、パスカルが計画していた著作に似たものを編集することも考えられたのですが、 とてもそれは無理なので、断片集として、計画のまとまりや、内容の関連性などから、 おおまかに断片メモを整理してまとめて、一冊のに編集したのが、『パンセー』です。 当然、パスカルの死後出版されましたし、内

    「人間は考える葦である」とはどういう意味ですか?なぜ「葦」なんでしょうか? - 「人間は考える葦である」というのは、フランスの17... - Yahoo!知恵袋
    piyo-kero
    piyo-kero 2010/11/14
    こんな説明ができる人になりたい
  • そして僕は途方に暮れてみる :: デイリーポータルZ

    仕事や生き方に行き詰まり、どうしていいかわからなくなる。規模の大小はいろいろあるにせよ、誰にでもそういうことはあるだろう。「途方に暮れる」というやつだ。 ああ、どうしよう。もうわかんねえ。どうにかしないといけないのに、なんにもできない。 もちろん、状況としては好ましくないものであるわけだ。しかし、壁に突き当たってどうしようもなくなるあの感覚は、少し自分を客観的に見ることができれば、実はちょっと面白かったりもする。 当に途方に暮れるのはつらいことでもあるだろうが、意図的に途方に暮れたならば、そのおかしみの方だけ味わうことができないだろうか。そういうわけで、やってみました。 (小野法師丸) 意図的に途方に暮れたい 「途方に暮れる」という言葉と向き合うとき、30歳代後半の私に自然と思い浮かんでくるのは、大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」という曲だ。 1984年の曲というから、2009年の今

    piyo-kero
    piyo-kero 2009/06/10
    懐かしい曲だなぁと思ったら・・・私と同い年だったのか・・・懐かしいってレベルじゃなかtt
  • 新型インフルに対する京都大学の対応がかっこよすぎる - てっく煮ブログ

    新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)の感染が広がっています。京都市内でも新型インフルエンザ感染者が見つかり、小中高校だけでなく、大学でも休校が相次いでいます。 新型インフルエンザの感染拡大を防ぐため、府内の私立の小中高校、幼稚園、専修・各種学校計161校・園が22日夕までに休校を決めた。期間は一部を除き27日まで。私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞大学でも京都大学以外は休校・登校停止といった対応をしているようです。 大学、短期大学は国公立を含む府内全47校のうち、京都大を除く46校が休校・登校停止の措置をとった。 私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞京都大学はなぜ休校しないのか?京都大学のホームページを見てみましょう。 京都市内において新型インフルエンザの感染が確認されたところです。また、京都市、京都府から休校も要請されて

    piyo-kero
    piyo-kero 2009/05/26
    確かに弱毒性な今 抵抗力付けるのは一計だ・・・w でも、妊婦とか抵抗力少ない人への被害拡大を防がなくていいんかなぁ('A`)?
  • 「小悪魔メイク過ぎる」 四川省の変身美女にネット騒然(中国)|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    中華圏各地で吹き荒れる「正妹(美女)」ブーム。ネットやメディアに次々と登場する美女の姿に、「わたしもキレイになりたい」と願う女性も増えているようです。そんな中、中国・四川省に住む一人の女性が、メイク前の素顔とメイク後の変身ぶりをネットで大公開! そのギャップの大きさに、ネットユーザーたちが騒然となっています。 地味な印象の一重瞼の女性が、整形なしで色白二重瞼の美少女に大変身- そんな自らのスッピン写真と“変身過程”をネット上に公開したのは、四川省に住むハンドルネーム「Lala」さん。もともと彼女は、自らのメイク写真をアップしていましたが、ネットユーザーは「人じゃないだろ!」や「ソフトを使って修正したでしょう」などという声が次々と寄せられ、メイクだけで変身したことを証明するために、公開に踏み切ったようです。 Lalaさんによると、特別な減量や整形はまったく行っておらず、メイクの力だけで

    piyo-kero
    piyo-kero 2009/03/30
    こんな変貌したら 恐ろしくて人前でメイク落とせんわっwwww
  • マルチ商法に関する俺の体験談を書く - sunomononanoの日記

    「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」を見て似たような話を思い出したので、体験談を書く。 直接勧誘されたのは当時社会人一年目の弟で、気づいた時には完全に重症だった。被害者は勧誘された人とその家族だよねという、とある片田舎で起こった当の話。 登場人物は東京にいる俺と実家に住む両親。同じく実家に住む、世間知らずで素直すぎる弟。一応兄弟共に大卒。 300万の外車を新車で購入 今を去ること数年前、ある年の大晦日。久しぶりに実家に戻ると見慣れない外車が置いてあった。オープンカーでツーシーターの外車・・・!黄色い外装とゾロ目のナンバーがまぶしい。 母親に聞くと、一週間前の12月24日に突然ディーラーから届いたらしい。弟がマルチ商法に参加し、クリスマスプレゼントとして自分に買ったんだそうだ。ビックリした母親は俺に相談しようと思ったが、心配かけたくないのとうまく整理できなかったので言え

    マルチ商法に関する俺の体験談を書く - sunomononanoの日記
    piyo-kero
    piyo-kero 2009/03/24
    運良くこの手の話は振られた事ないなぁ・・・基本的に人を疑ってかかるせいもあるんかも(´・ω・)
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 勤務中でも簡単にできるストレス軽減ストレッチ

    仕事をしている限りストレスと上手に付き合っていく必要がありますが、デスクに座りながら簡単にできるストレス軽減ストレッチがあるそうです。昼休憩など仕事のちょっとした合間にこのストレッチを行えば、快適に仕事ができるかもしれません。 詳細は以下より。 Stretching Exercises for Stress Relief | Winter Health Guide | Reader's Digest 1.耳を肩につけるように首を右側に傾け、左の首筋を伸ばす。手で軽くおさえるのが良い 2.同じように耳を肩につけるように首を左側に傾け、右の首筋を伸ばす 3.楽な姿勢で自分の肩を見るように顔を右に向ける 4.今度は楽な姿勢で自分の肩を見るように顔を左に向ける 5.右腕の力を抜き、その腕を左腕で抱え込み軽く押す 6.逆に左腕の力を抜き、その腕を右腕で抱え込み軽く押す 7.腕をクロスしてイスの取っ手

    勤務中でも簡単にできるストレス軽減ストレッチ
    piyo-kero
    piyo-kero 2009/03/05
    明日から実践します! 最近肩凝りがヒドイ(´・ω・)
  • これが雪国の恐ろしさ! 町が雪に埋もれるの図。

    12月の初めの週、スイス南部のグラウビュンデン州の シンプロン地方に雪が降ったときの画像いろいろ。 12月初旬としては異例の大雪を観測したそうで一晩で1m以上の積雪があったそうです。画像をみれば分かりますが、まさに町が雪で埋もれている感じです。こういうのを見ると雪国の大変さが分かるわけですが、朝起きてこんな状況になってたらと思うと怖いですねw 1枚目:町の様子 2枚目:町の様子 3枚目:町の様子 4枚目:町の様子 5枚目:電話ボックスが完全に雪に埋もれ 6枚目:車も埋まっています 7枚目:雪下ろし後 8枚目:何より大変なのは屋根の雪下ろしで 9枚目:まさに命がけ ■以下おまけ画像 10枚目:青キジの仕業 11枚目:青キジの仕業 12枚目:ローソン 13枚目:デミオ? 14枚目:窓閉め忘れの悲劇