ブックマーク / www.c3.club.kyutech.ac.jp (3)

  • FrontPage - ゲームプログラミングWiki

    サイト履歴 † 2006年 4月6日 リンク集、書籍、ソフトウェアなどの各コンテンツをそれぞれまとめました。 3月2日 メニューを編成 3月2日 バナーの作成 3月1日 作者の個人的なページを隔離 3月1日 リンク集をwikiの中に組み込み 2005年 10月11日 旧サイトを閉鎖 10月11日 旧サイトのコンテンツをWikiに移行完了 9月11日 ゲームプログラミングWiki設立 2004年 3月1日 すきやきのゲームアルゴリズムとゲームプログラミングに改名 2003年 2月1日 すきやきのすきやきによるすきやきのためのゲームプログラミング解説を設立

  • 文字列描画 - ゲームプログラミングWiki

    トップページへ C3について C3Magazine 旧すきやきの ブログ エンドレスリンク 解説 今まで文字列描画には一切触れていきませんでした。おかしいですよね。C言語では入門として以下のような文字列表示プログラムを書いたでしょう。 #include <stdio.h> int main() { printf("hello world"); } なのにDirectXのプログラムはそのような簡単なサンプルはないです。 ということで以下のようにウィンドウプログラムにhello worldを表示してみましょう。 int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPreInst, LPSTR lpszCmdLine, int nCmdShow) { printf("hello world"); return 0; } 試しにうこのプログラムを実

  • 3D座標変換 - ゲームプログラミングWiki

    解説 ここからが3Dの番となります。 今回は3Dの中で一番基であり、数ええられないくらいの 3D 初心者を消してきた「座標変換」について説明します。 今までの中で間違いなく強敵で、数学もどんどん出てきます。 それでも 3D ゲームを作るに当たってこの行列変換は必ず必要になってきます。 気合を入れましょう。 ↑ 座標変換って何? そもそも座標変換とは何なのでしょうか? 座標については知ってますよね。 変換といえば、文字を変えていくあの変換ですよね。 座標変換とは文字通り「座標を変えていきます。」 3Dの座標変換は数式で演算することもできますが、通常は行列を用いて変換していきます。 さて、ここでプリミティブのことを思い出してください。 ポリゴンを形成するプリミティブは全て頂点から形成されています。 ということは頂点を操作すれば図形が変わるということです。 そこで、この性質を用いてこの頂点に

  • 1