タイトル通りですが、RT/QT という文字列以降を薄く(#999999)するスクリプトを作りました。 下記リンク先のInstallボタンからインストールしてください。 RT obscure for Togetter for Greasemonkey こんな感じです。 【2010/07/04 03:08 追記】 Toggeter --> Togetter に修正しました。すみませんorz
OAuth の Read と Write 先日, ツイート君に会話をまとめてもらい, 大変嫌な思いをした. Twitter の OAuth には Read 権限と Write 権限があって, Write 権限があると つぶやく 誰かをフォローする 誰かをリムーブする などのことが行えてしまう. つまり, Write 権限を要求するアプリケーションを許可することは, 「このアプリケーションが私のアカウントを使って勝手に変なことをつぶやいたり, 勝手に誰かをフォローしたり, 勝手に誰かをリムーブしても文句は言いませんよ」ということに等しい. さて, それでは OAuth の権限付与画面を見てみよう. ここでは冒頭に上げたツイート君が権限をこちらに要求してきている. では, いったい何の権限を要求してきているのだろうか. Read なのだろうか. それとも Write なのだろうか. 答えは R
「ツイッターの公式RTはタイムラインに知らない人のアイコンが出るからやだ。」というコメントをちらほら見かけていて、「だったら公式RTを非公式RTのフォーマットにしてあげればいいのかな?」と思って遊びで Greasemonkey を書いてみました。 » Twitter official RT to unofficial RT for Greasemonkey これを使うと、 ↑ このような公式RTが、 ↑ これまでのRTっぽくなります。 公式RTのツイートには「share」というclass名がついているので、そのツイートについてアイコンをAPIから取得して置換しています。そっくり置き換えるとどれが公式RTか分からなくなるので、RTではなく「ORT」としてます。 一応「more」ボタンを押したあとに出てくるツイートにも対応しています。 もちろん Greasemonkey の使えるブラウザ上でし
id:otsune さんの RT 論を読んで あと「公式RTだろうが非公式だろうが返信だろうが何でもいいけど、オレはタイムラインに◯◯の文字が見えるのが嫌なんだ」って要望は3年前から存在する。オレの持論は何十回も言ってるけど「すべてのブラウザはNGワード機能を搭載すべき」 @otsuneさんのRT論 - Togetter なるほどー、たしかしー というわけで グリースモンキーを書いて見たよ! こんな感じです 良かったら使ってください! NG ワードのところに好きな単語を書き込むと、その単語を含む要素が消滅します!*1 // ==UserScript== // @name NG Filter! // @namespace http://d.hatena.ne.jp/amachang/ // @include http://* // ==/UserScript== (function() {
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く