Snow Leopard(10.6)にMacPortsでPHPを開発環境を構築してみた MacPortsを使用すればターミナルからコマンドを打つだけで、PHPやMySQLなどのオープンソースをインストールしてくれるらしいです。 MacでPHPを開発するにあたりMAMPPとどちらにしようかと悩みましたが、MacPortsを使用した方が色々小回りがきくらしいのでこちらにしました。 MacPortsをインストールすることろからはじめ、PHP&MySQLがいちおう動いているよね。というところまでやってみます。 投稿日2011年02月15日 更新日2011年04月02日 MacPortsのインストール まずはMacPortsをインストールしなくては始まりませんね。 下記サイトで配布されています。 MacPorts 「“dmg” disk images for…」から対応OSのバージョンを選択してdm
