タグ

Writingに関するplane25のブックマーク (2)

  • しめきり

    文章は、ひととおり書き終えたら、しばらく寝かせておく。ひと晩でもいいが、できれば数日あるといい。このパブリケーションは、“しめきりの10日後に「正式」に公開する”というやり方ですすめている。しめきりから公開までのあいだに、友だちに読んでもらって感想や意見を聞くのもいい。独りよがりは困るし、ことばが足りなければ、そもそも言いたいことが伝わらないかもしれない。 だが大切なのは、その前にじぶんで何度も何度も読み直すということだ。しめきりの後からでも(公開までのあいだは)修正できるということに甘えず、「完成」と呼べるものを期限までに仕上げなければならない。ひと晩でも寝かせておけば、もういちど新鮮な気持ちで、じぶんの文章に向き合うことができるので、あらためて文章の順序を入れ替えてみたり、細かい「てにをは」を変えたりする。その上で、しめきりに臨む。公開までの10日間は、(大幅な修正のためではなく)最後

    しめきり
    plane25
    plane25 2017/08/15
    "忘れてはならないのは、しめきりがあたえられているということは、〈誰か〉とのかかわりがある証だという点だ" よい
  • 小説を書くなら「何人称何視点」よりも「ディエゲる」「ミメる」でライバルに差をつけろ! - Togetterまとめ

    リンク Yahoo!知恵袋 小説の書き方について悩んでいます。生涯のうちに、一作でいいから納得のいく長編小説を書いてみたいと思ってるのですが、まだ... 小説の書き方について悩んでいます。生涯のうちに、一作でいいから納得のいく長編小説を書いてみたいと思ってるのですが、まだほとんど書いたことのない素人です。 まず、三人称単数小説と一人称の小説の違いがわからないんです。主人公の心情しか書かないのであれば質は一人称と変わらないのではないでしょうか?一人称と比べて読者と物語の距離があるというか、あくまでも外側から見ている感覚になると思います。一応主人公が...

    小説を書くなら「何人称何視点」よりも「ディエゲる」「ミメる」でライバルに差をつけろ! - Togetterまとめ
    plane25
    plane25 2017/02/04
    "ディエゲーシス(叙述)""ミメーシス(模倣)"
  • 1