2015年5月25日のブックマーク (1件)

  • 「Money Forward」を使ってストレスフリーなバジェット管理型家計簿を作り上げる

    子供が生まれたことを機に、将来を見越して家計をきちんと管理しようと思いたち、家計簿をつけはじめることにしました。 色々調べてみたところMoney Forwardが最も自分がやりたいことにマッチしていたので、環境整備を行って試運転しつつ、5月から格的に運用を開始しました。 結論から言えば「これは凄い」のひと言に尽きます。 以前、iComptaを使ってバジェット管理や費目の自動振り分けを行っていたのですが、結局日の銀行やカード会社の明細をCSVなりMS-Money形式で落としてきてインポートする運用が面倒くさくなって、仕事が忙しくなったタイミングで「もういいや」とさじを投げてしまいました。 Money Forwardでは、将にiComptaでやりたかった全ての事が、ストレスフリーに、しかも安価に(人によっては無料で)できてしまうわけです。 これから数回にわたってMoney Forwardを

    「Money Forward」を使ってストレスフリーなバジェット管理型家計簿を作り上げる