2017年2月24日のブックマーク (3件)

  • 家賃30年保証のアパートを建てるのは間違っているのだろうか? ② - ゼロから始めた不動産投資生活

    こんにちは、gatsbyです!! (*'▽') なんか「今日のネコさん♡」も慣れてきた今日この頃です。(=^・^=) そういえば、先日の札幌出張であまり仕事上関わりのない子に、 「gatsbyさんの香水の匂い、実は私好きなんですよ♡」 褒められてちょっと嬉しかったし、驚きました。オードトワレなので匂いもそれほど 強くないので。 ちょっとしたラッキーハプニングでした。たまには、いいですよね? (*'▽') ジョルジオアルマーニ アクアディジオ オム 30ml (EDT・SP) 【HTRC3】 出版社/メーカー: Giorgio Armani(ジョルジオアルマーニ) 発売日: 2009/12/25 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 今日のネコさん♡ 応援してくれると嬉しいよ? ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキングへ 私がアパートを買いだした当時も、全空室

    家賃30年保証のアパートを建てるのは間違っているのだろうか? ② - ゼロから始めた不動産投資生活
  • 3000万円持っている。今すぐ米国株投資をすべきか否か - たぱぞうの米国株投資

    3000万円、現金で持っている。今すぐ米国株投資をするべきか、否か。 ご質問をいただいたので紹介します。今回は年の離れた友人からの相談です。直接、私の自宅で話しながら検討しました。箇条書きでまとめてみます。 あと10数年で定年を迎えようとしている。そのため、夫婦で全力で貯蓄に回している。 今までは趣味お金を使ってきた。そのこと自体は後悔していない。しかし、セミリタイヤも考え始めており、お金を増やす手段を増やしたい。 4000万円で買ったマンションのローンは2年前に完済した。そのため、お金は貯めやすい。 現金が3000万円ほどある。勤務先企業で元保証の形で1%後半で運用してくれている。それを取り崩して米国株投資を考えている。 ということです。夫婦ともに勤続年数の長い共働きという大変に恵まれた環境です。 手取り給与は6万円。節制しながら全力で天引き貯金をしている 現在の手取りの給料は6万円

    3000万円持っている。今すぐ米国株投資をすべきか否か - たぱぞうの米国株投資
  • 「好きで長時間働くのがなぜ悪い!」という人に産業医から伝えたいこと | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    産業医科大学医学部医学科卒業。専門は産業医学実務。産業医実務研修センター、ジョンソン・エンド・ジョンソン統括産業医を経て、現在医療法人社団同友会 春日クリニック 産業保健部門 産業医 。現在日系大手企業、外資系企業、ベンチャー企業、独立行政法人など約30社の産業医業務に従事 「電波がバリ3」のハイパフォーマーは疲れなくても当然 ー長時間労働問題がしきりに取り沙汰されています。大室さんはどのように感じていらっしゃいますか。 バブルのころ、「24時間戦えますか」と栄養ドリンクのCMが一世を風靡しましたが、そんなキャッチコピーがコンプライアンスを通った時代だったということですよね。ほんの30年前でさえそうだったのですから、時代の移り変わりによって常識が変わっていくことが示唆されているということです。 今、私たちは当たり前のように満員電車に揺られ、終電間際に帰宅していますが、その常識は30年後の人

    「好きで長時間働くのがなぜ悪い!」という人に産業医から伝えたいこと | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)